• 情報を探す検索

    検索

    ページIDから探す

    よく検索されるキーワード

     

    暮らしのガイド

    •  

    対象者別に探す

    •  

    閉じる

印刷

更新日:2025年6月25日

ページID:8080

ここから本文です。

フルーツバスケット(乳幼児と保護者のつどい)

  • りんごグループ(0歳~1歳未満親子)毎週月曜日・午前11時~午前11時45分
  • ばななグループ(1歳~未就学児親子)毎週金曜日・午前11時~午前11時45分
  • ミックスジュース(りんご・ばななグループ合同)

ご利用について

  • 乳幼児グループの申し込みは来館が午前10時~、電話が午前10時15分~となります。
  • ベビーカー置き場は3階エントランスです。折りたたんで置いてください。
  • ご利用の際は水分補給用の飲み物をお持ち下さい。
  • 3階だれでもトイレにおむつ交換台、プレイルーム内に授乳室があります。
  • 安全のためご家庭からの遊具の持参はご遠慮ください。
  • 状況により、利用方法を変更することがあります。ご了承ください。

乳幼児グループ 今月の予定

親子体操&リズムあそび(ミックスジュース)

内容

親子で!友だちと!先生と!体を動かして遊びましょう♪

お悩み相談や遊びの紹介もあります。

日時

7月4日(金曜)

午前11時~11時45分

対象 0歳~未就学児親子対象
場所 遊戯室
申込み

6月20日(金曜)~

講師 猪野江里加先生先生(体操インストラクター)
その他

動きやすい格好でお越しください。

タッチケア&パパママのためのアロマ(りんご)

内容

手当のチカラ、痛い痛いの飛んでいけが起こるわけ。

しゃっくり、鼻づまり改善のタッチなどを学びましょう♪

日時

7月7日(月曜)

午前11時~11時45分

対象 0歳児親子対象
場所 遊戯室
申込み

6月23日(月曜)~

講師 藤森史子先生(川崎市井田病院緩和ケアセンター非常勤講師)

7月お楽しみ会&誕生会(ばなな)

内容

ポリ袋とテープで簡単♪跳ねて楽しいふわふわボールを作ろう!

暑い夏でもおうちで簡単にできる遊びを紹介します。

7月生まれのお友だちのミニ誕生会&季節のフォトコーナーもあります。

日時

7月11日(金曜)

午前11時~11時45分

対象 1歳~未就学児親子対象
場所 遊戯室
申込み

6月27日(金曜)~

その他 動きやすい格好でお越しください。

足型・計測・寝ころびフォト・たんぽぽクラブ、飯倉学童保育園看護師による育児相談(りんご)

内容

足型・計測・寝ころびフォトで成長の記録を作りましょう。

たんぽぽクラブ(民生委員)と飯倉保育園看護師による育児相談もあります。

0歳のお友だち集まれ~♪

日時

7月14日(月曜)

午前11時~11時45分

対象 0歳~1歳未満親子対象
場所 遊戯室
申込み 6月30日(月曜)~
持ち物 ウエットティッシュ(おしりふき可)

おもちゃライブラリー(ミックスジュース)

内容

お子さんの成長に合わせて、温もりのあるおもちゃを借りてみませんか。

木のおもちゃを中心に100種類以上ご用意しています。

お子さんおひとり2個まで2週間借りられます。

日時

7月18日(金曜)

  1. 午前10時40分~午後11時10分
  2. 午前11時20分~午後11時50分

各回先着5組10名

対象 0歳~未就学児親子対象
場所 プレイルーム
申込み

7月4日(金曜)~

その他 ※この日のプレイルームのご利用時間は12時15分からです。

 

乳幼児グループ 夏の予定

7月22日(火曜)~ 9月1日(月曜)

   小学生が夏休みのため、乳幼児グループはお休みです。

   平日の遊戯室の利用は12:00~13:30のみの利用となります。

   土曜・日曜の利用は今まで通りです。

毎日おもちゃライブラリー

内容

お子さんの成長に合わせて温もりのある木のおもちゃを借りてみませんか?

受付に「今月のおもちゃ」を20点ほど用意しています。

選びやすいよう楽しめる月齢の目安も記載しています。

また、プレイルームの本を借りることもできます。

借り方

受付に置いてあるおもちゃカードから好きなおもちゃを選んでください。

ひとり2個、2週間借りることができます。

時間

〇月曜日~金曜日:午前10時~午後6時

〇土曜日:午前9時〜午後5時

※日曜日は貸し出しを行っていません。

 

3階プレイルーム

利用方法 終日ご利用いただけます。
利用時間

〇月曜日~金曜日:午前10時~午後5時50分

〇土曜・日曜日:午前9時~午後4時50分

内容

大型つみき、ボールプール、絵本等のおもちゃでゆったりと遊べます♪

あかちゃんはゴロンとして吊り具で遊べます。ぜひ、遊びにきてください。

授乳スペースやラックも用意していますので、ご利用ください。

 

4階遊戯室

利用時間

〇月曜日~金曜日:午前10時~午後5時50分

〇土曜・日曜日:午前9時~午後4時50分 

※利用できない時間帯があります。詳しくは遊戯室利用時間のご案内をご覧ください。

内容

コンビカー、ボールなどで遊べます。

月曜日、金曜日の午前中は、乳幼児事業を行っております。

※年齢にあった遊具を用意しています。ご家庭からの持参はご遠慮ください。

 

ページの先頭へ戻る

よくある質問

最近チェックしたページ

 

お問い合わせ

所属課室:麻布地区総合支所管理課飯倉学童クラブ等事業担当

電話番号:03-3583-6355

電話番号:03-3583-6355
ファックス番号:03-3583-4364
〒106-0044 東京都港区東麻布1-21-2