• 情報を探す検索

    検索

    ページIDから探す

    よく検索されるキーワード

     

    暮らしのガイド

    •  

    対象者別に探す

    •  

    閉じる

印刷

更新日:2025年4月24日

ページID:113185

ここから本文です。

港区公共施設白書

港区公共施設の作成について

区は、平成28(2016)年度に策定した「港区公共施設マネジメント計画」を基にこれまで蓄積してきた区全体の保有財産の状況や公共施設に係る費用等のデータを整理することにより、公共施設の実態を透明化した「港区公共施設白書」を令和3年3月に作成し、令和7年3月に更新しました。

港区公共施設白書の特徴

①ビジュアル化

公共施設の保有・管理状況や利用状況等、公共施設に関する様々なデータのグラフを作成し、公共施設の実態の透明化を図りました。

②バリアフリー情報等

施設の機能やバリアフリーに関する性能のほか、公園等の遊具や季節の感じられる樹木をアイコン表示する等、公共施設の情報が一目で分かり、誰にでも親しみ易い冊子としています。

③章構成

収集、整理した情報を以下のように整理しております。第4章において公共施設の情報を写真やアイコンなどを活用し、施設を利用しやすいようにまとめております。

主題

主な内容

ページ

第1章

港区の概要

地勢
人口
財政状況

5 - 22

第2章

データでみる
港区の公共施設

公共施設の保有・管理の状況
公共施設の配置・利用の状況
公共施設にかかる経費
区政モニターアンケート調査の結果

23 - 66

第3章

公共施設に関する
港区の取組

施設整備手法の多様化
定期的、継続的な点検・診断

施設の耐震性に関する取組
予防保全型管理の導入
公共施設の災害対策
公共施設の地球温暖化対策
誰もが利用しやすい公共施設を目指して

67 - 84

第4章

公共施設の一覧

建物一覧

駐輪場一覧

駐車場一覧
橋りょう一覧
公園等一覧

85 – 148

参考 用語集   149 – 152

 

 港区公共施設白書のダウンロード

令和6(2024)年度更新

表紙・目次・はじめに・第1章 港区の概要(PDF:2,621KB)

第2章 データでみる港区の公共施設・第3章 公共施設に関する港区の取組(PDF:9,027KB)

第4章 公共施設の一覧(建物)(芝・麻布地区)(PDF:7,672KB)

第4章 公共施設の一覧(建物)(赤坂地区)(PDF:5,677KB)

第4章 公共施設の一覧(建物)(高輪地区)(PDF:9,512KB)

第4章 公共施設の一覧(建物)(芝浦港南地区・区外・新規整備)・(駐輪場)・(駐車場)・(橋りょう)(PDF:9,134KB)

第4章 公共施設の一覧(公園等)(芝・麻布地区)(PDF:6,672KB)

第4章 公共施設の一覧(公園等)(赤坂・高輪・芝浦港南地区)・参考 用語集・奥付(PDF:5,464KB)

よくある質問

最近チェックしたページ

 

お問い合わせ

所属課室:企画経営部企画課公共施設マネジメント担当

電話番号:03-3578-2414