現在のページ:トップページ > 環境・まちづくり > 都市計画・まちづくり > 都市再生・市街地整備 > 都市再生整備計画
ここから本文です。
都市再生整備計画は、都市再生特別措置法第46条に基づく計画であり、都市の再生に必要な公共公益施設の整備などを重点的に実施すべき区域を対象に、区市町村が以下のような内容を定めるものです。
|
作成、変更時期 |
計画期間 |
関連資料 |
---|---|---|---|
第1期 |
平成25年3月作成 平成26年6月変更 |
平成25年度~平成29年度 |
|
第2期 | 平成30年3月作成 |
平成30年度~令和4年度 |
|
第3期 | 令和5年3月作成 |
令和5年度~令和9年度 |
都市再生推進法人である一般社団法人新虎通りエリアマネジメントでは、都市再生推進事業制度要綱に基づく「環状第二号線周辺地区ウォーカブル推進計画」を作成しました。詳細は、一般社団法人新虎通りエリアマネジメントホームページ(外部サイトへリンク)をご覧ください。
作成、変更時期 |
計画期間 |
関連資料 |
---|---|---|
令和5年6月作成 |
令和5年度~令和11年度 |
作成、変更時期 |
計画期間 |
関連資料 |
---|---|---|
令和6年12月作成 |
令和6年度~令和14年度 |
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
所属課室:街づくり支援部都市計画課街づくり計画担当
電話番号:03-3578-2235、2244
ファックス番号:03-3578-2239
外国語対応が必要な人、通訳オペレーター、区の職員の3人で会話ができます。