• 情報を探す検索

    検索

    ページIDから探す

    よく検索されるキーワード

     

    暮らしのガイド

    •  

    対象者別に探す

    •  

    閉じる

トップページ > 子育て・教育 > 若者支援 > みなとキャンプ村

印刷

更新日:2025年6月16日

ページID:35907

ここから本文です。

みなとキャンプ村

  • 港区青少年対策地区委員会が区との共催で地域の児童のために実施している事業です。
  • 地域の青少年が、自然に親しむ機会と野外活動の体験を通して、自主性・協調性・創造性を養い、団体生活のマナーを学ぶ場として開設しています。
  • 夏休み中の2泊3日、5地区委員会ずつ2ローテーションでキャンプ場に行き、地区委員会のリーダーや育成者等の指導のもと、プログラムを実施します。
  • 募集やプログラムは、各地区委員会のリーダーや育成者等が企画・実施し、野外炊飯、川遊び、ハイキング、キャンプファイヤーや花火など、都会で普段は味わえない体験の機会を青少年に提供します。

キャンプファイヤーの様子 川遊びの様子

令和7年度のみなとキャンプ村

場所

平山キャンプ場(山梨県北都留郡小菅村)

日程

第1ローテーション(御成門・高松・六本木・赤坂・青山地区):8月9日(土曜日)~11日(月曜日)

第2ローテーション(三田・港南・白金・高陵・お台場地区):8月16日(土曜日)~18日(月曜日)

申込み

各地区の地区委員会へお問い合わせください

よくある質問

最近チェックしたページ

 

お問い合わせ

所属課室:子ども家庭支援部子ども若者支援課子ども若者支援係

電話番号:03-3578-2426

ファックス番号:03-3578-2384