• 情報を探す検索

    検索

    ページIDから探す

    よく検索されるキーワード

     

    暮らしのガイド

    •  

    対象者別に探す

    •  

    閉じる

印刷

更新日:2023年5月12日

ページID:4190

ここから本文です。

消火器

港区では消火器の収集を行っていません。

消火器の処分は一般社団法人日本消火器工業会が地域の販売代理店(リサイクル窓口)が行っていますので、お近くの窓口へお問い合わせください。お近くの窓口は、「消火器リサイクル窓口検索(外部サイトへリンク)」から調べることができます。

消火器の処分に関する問い合わせ先

株式会社消火器リサイクル推進センター(一般社団法人日本消火器工業会代理)

電話番号:03-5829-6773

受付時間:午前9時から午後5時(土・日・祝及び正午から午後1時を除く)

ホームページ 消火器リサイクル推進センター(外部サイトへリンク)

消火器 

よくある質問

最近チェックしたページ

 

お問い合わせ

株式会社消火器リサイクル推進センター(一般社団法人日本消火器工業会代理)
電話番号:03-5829-6773
受付時間:午前9時から午後5時(土・日・祝及び正午から午後1時を除く)