• 情報を探す検索

    検索

    ページIDから探す

    よく検索されるキーワード

     

    暮らしのガイド

    •  

    対象者別に探す

    •  

    閉じる

トップページ > 区政情報 > 連携 > 「全国連携の港区」の実現に向けて > 全国連携フォトレポート > 【北海道宗谷地域】北海道宗谷地域の町村長が来訪されました!(令和6年11月20日)

印刷

更新日:2024年12月27日

ページID:156911

ここから本文です。

【北海道宗谷地域】北海道宗谷町村会の町村長が来訪されました!(令和6年11月20日)

令和6年11月20日に、北海道宗谷町村会*の町村長が、港区長を訪問されました。

 

宗谷地域と港区の連携は、平成26年に区と豊富町が「間伐材を始めとした国産材の活用推進に関する協定」を締結したことをきっかけに始まりました。その後、平成28年に特別区全国連携プロジェクトの一環として、特別区長会と北海道町村会が連携協定を締結したことで、豊富町を含む北海道宗谷地域への連携へと拡大しています。

 

直近では、港区の温泉施設で豊富町の温泉や利尻富士町の利尻昆布風呂を体験できる「全国連携温泉イベント」や、港区×北海道宗谷地域『宗谷版ワーキングホリデー』、「宗谷イチ押しプロモーション」等をはじめとしたイベントを宗谷地域と開催しています。

 

港区は今後も引き続き、宗谷地域との連携を促進していきます。

 

※宗谷町村会は北海道宗谷地域の町村が組織する団体で、猿払村、浜頓別町、中頓別町、枝幸町、豊富町、礼文町、利尻町、利尻富士町、幌延町の9町村で構成されています。

 

soya

 

区の全国連携の取組

 港区は他にも様々な全国連携の取組を行っています。詳細はこちらをご覧ください。

よくある質問

最近チェックしたページ

 

お問い合わせ

所属課室:企画経営部企画課全国連携推進担当

電話番号:03-3578-2624

ファックス番号:03-3578-2034