• 情報を探す検索

    検索

    ページIDから探す

    よく検索されるキーワード

     

    暮らしのガイド

    •  

    対象者別に探す

    •  

    閉じる

トップページ > 麻布地区総合支所 > 令和7年度総合防災訓練(麻布会場)を実施しました

印刷

更新日:2025年11月7日

ページID:171821

ここから本文です。

目次

令和7年度 港区総合防災訓練(麻布会場)を実施しました

令和7年10月19日(日)に六本木中学校で防災訓練を実施しました。
今回の訓練では、「在宅避難」をテーマに地域で活躍する防災協議会のブースを設けたり、体を動かしながら体験することで楽しく学べるブースなどを数多く用意し、体験いただいた方から「楽しかった」や「参考になった」という声をいただき、防災を考えるきっかけとなるイベントになりました。

 

訓練の様子

 

開会式

 

開会式

 

 

 

 

校庭

はたらく防災・防犯車両

車両展

 

 

 

まちかど防災訓練車

まちかど

 

 

 

初期消火訓練(模擬消火器)

初期消火

 

 

 

 

 

起震車体験

起震車

 

 

 

 

 

エレベーター停止動作訓練コーナー

エレベーター

 

 

 

放水訓練

放水

 

 

 

 

 

煙体験訓練

煙

 

 

 

 

 

麻布警察署広報コーナー

警察

 

 

 

減災カー抽選会

減災

 

 

 

 

 

炊き出し訓練

炊き出し

 

 

 

 

 

土のう積み競争

土のう

 

 

 

 

 

救援物資ジェスチャーゲーム

ジェスチャー

 

 

 

 

 

地域で学ぶ!在宅避難

多目的

 

 

 

 

 

簡易トイレ体験

トイレ

 

 

 

 

 

防災用品の展示

防災用品

 

 

 

 

 

マンション震災対策相談コーナー

マンション

 

 

 

 

 

ライフラインの確保

ライフライン

 

 

 

 

 

AED講習

AED

 

 

 

 

 

在宅避難に役立つグッズ紹介等

在宅

 

 

 

 

 

愛犬救命士による愛犬の防災&応急手当講座

愛犬

 

 

 

 

 

AR消火体験

AR消火

 

 

 

 

 

GENSAI迷路

迷路

 

 

 

 

 

地域コミュニティアプリ「ピアッザ」紹介コーナー

ピアッザ

 

 

 

 

 

防災士コーナー

防災士

 

 

 

 

 

備蓄衛生用品の紹介

備蓄

 

 

 

 

 

防災周知コーナー

防災周知

 

 

 

 

よくある質問

最近チェックしたページ

 

お問い合わせ

所属課室:麻布地区総合支所協働推進課協働推進係

電話番号:03-5114-8802

ファックス番号:03-3583-3782