更新日:2025年2月10日
ページID:2099
ここから本文です。
区民保養施設「港区立大平台みなと荘(箱根)」と通年区民保養施設を利用するにあたっての、利用料金の減額制度について知りたい。
質問
区民保養施設「港区立大平台みなと荘(箱根)」と通年区民保養施設を利用するにあたっての、利用料金の減額制度について知りたい。
回答
【対象】
●65歳以上の区民の方(年度内に65歳になる方を含む。)。
※土曜日、祝日の前日、年末年始(12月29日から翌年1月3日)は減額での利用はできません。
※寿手帳・区民保養所利用手帳は平成29年度で廃止しました。
●身体障害者手帳、愛の手帳、精神障害者保健福祉手帳、被爆者健康手帳、戦傷病者手帳、特定医療費(指定難病)受給者証、都医療券(一部疾病を除く)、障害支援区分認定通知書のいずれかを交付された区民の方
※土曜日、祝日の前日、年末年始も減額で利用できます。
●第1種身体障害者、愛の手帳を交付された方、恩給法別表第1号表の2のうち第4項症以上の戦傷病者、精神障害者保健福祉手帳を交付された方の介護者(1名)
【減額内容】
●大平台みなと荘(箱根)…1泊2食付の利用料金が、大人(中学生以上。以下同じ。)3,200円(税込)、子供(4歳以上小学生まで。以下同じ。)2,500円(税込)でご利用いただけます。
●通年区民保養施設…1泊2食付の税込の通常利用料金から、大人は2,100円、子供は1,260円を引いた金額でそれぞれご利用いただけます。
※65歳以上の区民の方が減額した利用料金で利用する場合は、本人確認を実施しています。なお、確認する書類によって、1点でよい場合と2点の提示が必要な場合があります。詳しくはお問い合わせください。
※減額によるご利用は各通年施設、年度内2泊分までです。それ以上、ご利用になられる場合は通常料金となります。
お問い合わせ先
産業・地域振興支援部地域振興課
03-3578-2111(内線:2530~2532)