• 情報を探す検索

    検索

    ページIDから探す

    よく検索されるキーワード

     

    暮らしのガイド

    •  

    対象者別に探す

    •  

    閉じる

トップページ > 区政情報 > 広報・報道 > 報道資料 > プレスリリース > 事業紹介等 > 2025年1月 > 国際理解教育を推進 オーストラリア・パース市の中学生と高校生を区内家庭で受け入れるホームステイ事業を実施します

印刷

更新日:2025年1月8日

ページID:157032

ここから本文です。

国際理解教育を推進 オーストラリア・パース市の中学生と高校生を区内家庭で受け入れるホームステイ事業を実施します

区では、区立小中学校の児童と生徒を対象に、夏休み期間中のオーストラリアへの海外派遣事業を実施しています。このつながりを生かし、オーストラリアのパース市の中学生と高校生を、区内児童・生徒の家庭で受け入れるホームステイ事業を実施します。区とパース市の子どもたちの交流を通じて、港区の国際理解教育を一層推進します。

プレスリリース(PDF:413KB)

概要

日程

令和7年1月10日(金曜)から1月13日(月曜)まで 3泊4日

行程

1月10日(金曜) 港区立小中一貫教育校赤坂学園、港区立小中一貫教育校白金の丘学園にて体験授業後、ホームステイ先へ

1月11日(土曜) ホームステイ先での交流

1月12日(日曜) ホームステイ先での交流

1月13日(月曜) ホームステイ終了

受入家庭

区内児童・生徒の20家庭

 

令和6年度 オーストラリアへの海外派遣事業の様子

令和6年度オーストラリアへの海外派遣事業の様子1

令和6年度オーストラリアへの海外派遣事業の様子2

令和6年度オーストラリアへの海外派遣事業の様子3

令和6年度オーストラリアへの海外派遣事業の様子4

よくある質問

最近チェックしたページ

 

お問い合わせ

所属課室:教育委員会事務局学校教育部教育人事企画課先端教育担当

電話番号:03-3578-2760

ファックス番号:03-3578-2759