印刷
更新日:2025年4月22日
ページID:162546
ここから本文です。
目次
「港区みんなと安全安心ハンドブック」をリニューアル
平成26年から発行している区民向けの防犯対策等の情報冊子「港区みんなと安全安心ハンドブック」をリニューアルしました。内容を大きく見直し、新たに防火対策のほか、観光などで港区を訪れる外国の方にもご利用いただけるよう、生活上のマナーなども加え、多言語(日・英・中・韓の4か国語)で発行・配信しています。
●自宅の防犯対策・防火対策など、生活の安全に役立つ情報を掲載
●多言語に対応(日・英・中・韓の4か国) ※配布は日本語・英語版のみ、中国語・韓国語版は区HPで配信
こちらからもダウンロードできます。
自宅での防犯対策 |
(New)防火対策 |
(New)生活上のマナー |
配布場所
●各地区総合支所(区民課、協働推進課)
●区内警察署(愛宕・三田・高輪・麻布・赤坂・東京湾岸)
●区内消防署(芝・麻布・赤坂・高輪)
●港区観光インフォメーションセンター(札ノ辻スクエア・東京モノレール浜松町駅・東京タワー)
![]() |
![]() |
最近チェックしたページ
お問い合わせ
所属課室:防災危機管理室防災課生活安全推進担当
電話番号:03-3578-2272
ファックス番号:03-3578-2539
外国語対応が必要な人、通訳オペレーター、区の職員の3人で会話ができます。