• 情報を探す検索

    検索

    ページIDから探す

    よく検索されるキーワード

     

    暮らしのガイド

    •  

    対象者別に探す

    •  

    閉じる

印刷

更新日:2025年6月25日

ページID:8091

ここから本文です。

今月の予定(台場児童館)

7月の行事

♪児童館まつりミーティング♪

内容

どんなおまつりにする?おまつりでやってみたいことをみんなで

集まって話してみよう!!

日時

9日(水曜)

小学1・2年生:午後2時30分~3時00分

小学3年生以上:午後3時30分~4時15分

対象

小学生1年生以上

申込み 当日児童館に来てください。

♪スタディルーム♪

内容

静かな部屋で勉強したい人あつまれ!

日時

7日、14日、28日の月曜日

午後3時15分~5時45分

対象

小学1年生以上

申込み

当日児童館に来てください。

♪えほんたいむ♪~虹のおはなしやさん~

内容

地域の方が、絵本の読み聞かせをしてくれます。

日時

1日(火曜)

乳幼児向け:午後3時30分~4時00分

小学生向け:午後4時00分~4時45分

対象

乳幼児親子、小学生

申込み

当日児童館に来てください。

♪Оh‼台場サイエンス教室♪

内容

「電気」のふしぎを実験して楽しもう!

日時

10日(木曜)

1回目:午後3時00分~3時30分

2回目:午後3時50分~4時20分

3回目:午後4時40分~5時10分

講師

下澤克己先生(科学実験研究家)

対象

小学1年生以上、各回先着10名

申込み 6月27日(金曜)午後4時00分~

♪みんなでドッジボール♪

内容

日本代表選手にボールの投げ方やキャッチのコツを教えてもらおう!

そしてみんなでドッジボールをしよう‼

日時

16日(水曜)

小学1年生~3年生:午後2時30分~3時30分

小学4年生以上:午後3時45分~4時45分

講師

篠原謙生(ドッジボール日本代表)

対象

小学生1年生以上

持ち物

帽子、汗拭きタオル

服装 動きやすい服装、運動靴
申込み 当日児童館に来てください。

♪チャレンジスポーツ☆卓球♪

内容

卓球にチャレンジしてみよう

日時

29日(火曜)

1回目:午後3時00分~3時45分(1年生)

2回目:午後4時00分~4時45分(2年生以上)

対象

小学1年生以上、各回先着8名

講師

安田勝明先生(大田区卓球協会)

藤吉茂喜先生(元児童館職員)

申込み 15日(火曜)午後4時00分~

♪かもん亭セブン♪

内容

第1、第3、第5金曜日は『かもん亭セブン』です。

セブンは卓球、天下、ビリヤードなどで遊ぼう!!

日時

4日(金曜)

午後6時00分~午後7時00分

対象

中学生、高校生

その他 保護者に確認のうえ、来てください。

♪かもん亭エイト♪

内容

第2、第4金曜日は『かもん亭エイト』です。

セブンにはない楽しいゲーム対決をしよう!!

日時

11日(金曜)

午後6時00分~午後8時00分

対象

中学生、高校生

その他 保護者に確認のうえ、来てください。

♪かもん亭スペシャル♪

内容

夏だ‼そうめん‼フルーツポンチ‼

みんなで食べて夏をのりきろう‼

日時

18日(金曜)

午後6時00分~8時00分

対象

中学生、高校生

※保護者に確認のうえ、来てください。

参加費

50円(申し込みの時に持ってきてください。)

※そうめん・フルーツポンチを食べる人は

午後7時30分までにきてください。

申込み 6月27日(金曜)午後4時00分~7月11日(金曜)

♪アクアビーズの日♪

内容

夏休みだけのお楽しみアクアビーズを作りたい人あつまれ

日時

29日(火曜)

午後3時00分~5時45分(午後5時受付終了)

対象

小学1年生以上(来た人からひとり1個作れます)

申込み 当日児童館に来てください。

♪プラバンの日♪

内容

プラバンを作りたい人あつまれ

日時

15日(火曜)

午後3時00分~5時45分

対象

小学1年生以上(来た人からひとり1個作れます。)

申込み 当日児童館に来てください。

♪こまのつどい♪

内容

いろいろな技に挑戦して、こま名人になろう

日時

25日(金曜)

午後3時00分~5時00分

講師 武田勉先生(日本こままわし協会関東支部長)
対象

小学1年生以上

申込み 当日児童館に来てください。

♪子ども作戦タイム♪

内容

テーマは『装飾』児童館の装飾について考えてみよう

日時

17日(木曜)

午後3時45分~4時30分

対象

小学1年生以上

申込み 当日児童館に来てください。

♪お台場キッチン♪

内容

夏にピッタリ!のむゼリー(メロンクリームソーダー味)

を作ってみよう!

日時

24日(木曜)

1回目:午後1時30分~2時15分

2回目:午後2時30分~3時15分

1回目:午後3時30分~4時15分

1回目:午後4時30分~5時15分

対象

小学1年生以上、各回先着8名

参加費

50円(申し込みの時に必要です)

申込み 10日(木曜)午後4時00分~
持ち物 エプロン、三角巾、マスク、手拭き、タオル
その他 材料費購入の為、18日(金曜)以降のキャンセルはできません。

ページの先頭へ戻る

 

よくある質問

最近チェックしたページ

 

お問い合わせ

所属課室:芝浦港南地区総合支所管理課台場児童館

電話番号:03-5500-2369

〒135-0091 東京都港区台場1-5-1
電話:03-5500-2363
ファックス:03-5500-2369