-
飯倉学童クラブ
-
飯倉学童クラブ一般利用(小学生・乳幼児親子)について
新型コロナウイルス感染症の予防に配慮しながら運営しています。
人数や部屋の制限、予約制等ご不便をおかけいたしますが、引き続きご理解とご協力をお願い申し上げます。
乳幼児親子の一般利用の方法等については下記の「おしらせ」及び「利用時間について(乳幼児と保護者向け)」をご覧ください。
-
一般利用にあたり来館時には以下の5点をお願いします
- 1 館内ではマスクの着用をお願いします。
- 2 利用当日は外出前の検温をお願いします。(体調が悪いときは家で休んでいてください。)
- 3 水筒、ペットボトルなどの水分をお持ちください。
- 4 今年度の利用登録をお願いします。
- 5 館内では手指消毒のご協力をお願いします。
-
週末施設開放(シルバー人材センターによる受付)
- 週末施設開放は当分の間、中止します。
-
3階プレイルームの利用について(乳幼児親子)
- プレイルームの利用方法、予約方法については下記「利用時間について(乳幼児と保護者向け)をご覧ください。
- 利用時間
- 月曜から金曜午前10時から午後6時
- 土曜午前9時から午後5時
- ※おむつやトイレトレーニングパットは衛生管理上、お持ち帰りください。ご協力よろしくお願いいたします。
- ※館内での飲食はできません。水分補給は可能です。
-
お願い
- 4階の遊戯室や工作室は、安全のため運動靴でご利用ください。サンダルや長靴では利用できません。
- 「災害時緊急メール配信サービス」のご登録をお願いします。詳しい内容・利用方法は、お問い合わせください。
- 学童クラブの各催しでは子どもの様子を撮影し、写真の掲示やホームページの掲載をする場合があります。支障がある場合はご連絡ください。
- 駐輪場が狭いため、自転車での来館はお控えください。ご協力をお願いします。
-
利用登録のおねがい
- 飯倉学童クラブの一般利用は単年度登録となっています。
- 3階受付にて、令和4年度分のご登録をお願いいたします。
- また、直接来館の登録もあらためてお願いします。
- 小学生直接来館の申し込み用紙は、飯倉学童クラブの受付にて配布しています。

-
-
おたより
- おしらせ1月号(乳幼児と保護者向け)(PDF:558KB)
- おしらせ1月号(小学生向け)(PDF:329KB) (PDF:543KB)
- おしらせ2月号(乳幼児と保護者向け)(PDF:368KB) (PDF:525KB)
- おしらせ2月号(小学生向け)(PDF:605KB)
- 利用時間について(乳幼児と保護者向け)(PDF:90KB)
- 小学生のみなさんのルール(PDF:222KB)

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
所属課室:麻布地区総合支所管理課飯倉学童クラブ等事業担当
電話番号:03-3583-6355
ファックス番号:03-3583-4364