• 情報を探す検索

    検索

    ページIDから探す

    よく検索されるキーワード

     

    暮らしのガイド

    •  

    対象者別に探す

    •  

    閉じる

印刷

更新日:2025年4月25日

ページID:8082

ここから本文です。

飯倉学童クラブ

飯倉学童クラブは乳幼児親子や小学生が遊べる施設です。飯倉公園のとなり、飯倉保育園の3・4階です。

ご利用の際には、初回時に利用登録手続きが必要です。詳しくは3階受付までお越しください。

ご利用案内

開館時間

【月曜~金曜】午前10時~午後6時

【土曜】午前9時~午後5時

週末施設開放

【日曜】午前9時~午後5時

※委託先事業あかしろきいろが実施します。

休館日 1月1日~1月3日、12月31日、国民の祝日

小学生の過ごし方

一般利用
  • 放課後ランドセルをお家においてから遊びに来ます。帰宅時間も自由です。
  • 予約の必要はありません。
  • 遊戯室、工作コーナー、図書コーナーで好きな遊びをしたり、行事やつどいを楽しめます。
  • 詳しくはおたより、または【小学生今月の予定】のページをご確認ください。
学童クラブ
  • 下校後に保護者の就労などの事情により家庭での保護を受けられない児童が過ごす場所です。
  • 事前に入会申し込みが必要です。詳しくは職員にお尋ねください。

乳幼児の過ごし方

  • プレイルーム、遊戯室で遊ぶことができます。
  • 毎週月曜日と金曜日に乳幼児と保護者のつどいがあります。
  • 詳しくはおたより、または【乳幼児と保護者のつどい】のページをご確認ください。

プレイルーム(乳幼児室)のご案内(3階)

  • 0歳児~未就学児の親子がご利用できます。
  • おもちゃ、ボールプール、大型つみきなどでゆったり遊べる乳幼児専用のお部屋です。

遊戯室利用時間のご案内(4階)

月曜~金曜日

午前10時~午後1時30分【乳幼児親子】

午後1時30分~午後5時50分【小学生】

土曜・日曜日

午前9時30分~午後10時【小学生】

午前10時~午前11時【乳幼児親子】

午前11時~午前12時【小学生】

午前12時~午後1時【乳幼児親子】

午後1時~午後2時【小学生】

午後2時~午後3時【乳幼児親子】

午後3時~午後4時【小学生】

午後4時~午後4時50分【乳幼児親子】

 

  • 館内には年齢に応じた遊具を用意しています。安全のためご家庭からの持参はご遠慮ください。
  • 乳幼児のイベントや小学校の三期休業中等で利用できない場合があります。詳しくはその月のおたよりをご確認ください。

児童館等週末施設開放を再開します

令和7年4月6日(日曜)から児童館等週末施設開放を再開します。

児童、乳幼児が楽しく遊ぶことができます。

委託先事業者あかしろきいろが実施します。

はじめて利用するときは、受付で登録が必要です。

ご利用の際は必ず1階のインターホンを押して入ってください。

利用対象 児童及び保護者または同伴者、乳幼児親子
開放室 遊戯室、図書コーナー、プレイルーム(乳幼児室)
開設日 毎週日曜日(1月1日~1月3日、12月31日、国民の祝日を除く)12月29日及び30日
開放時間 午前9時~午後5時

お願い

  • 来館時に受付を行い、帰るときもチェックをしてください。
  • 学童クラブ内の各催しでは様子を撮影し、館内での掲示やホームページへの掲載をする場合があります。支障がある場合はお知らせください。

おたより

 

よくある質問

最近チェックしたページ

 

お問い合わせ

所属課室:麻布地区総合支所管理課飯倉学童クラブ等事業担当

電話番号:03-3583-6355

ファックス番号:03-3583-4364

〒106-0044 東京都港区東麻布1-21-2