• 情報を探す検索

    検索

    ページIDから探す

    よく検索されるキーワード

     

    暮らしのガイド

    •  

    対象者別に探す

    •  

    閉じる

印刷

更新日:2025年6月25日

ページID:8069

ここから本文です。

乳幼児と保護者のつどい「ピーチクラブ」

ピーチクラブとは、就学前の乳幼児親子のためのつどいです。

児童館の利用登録後、別途ピーチクラブのカードと名札をお渡しします。

【実施時間】午前10時45分~午前11時30分

ピーチクラブの各プログラムへのご参加は、1週間前から申込みができます。

また、電話での申込みも承ります。
【受付時間】
【月曜~金曜】午前10時00分~午後6時00分
【土曜】午前9時00分~午後5時00分
※当日でも定員に空きがあるときは参加可能です。
※体温が37.5度以上、又は平熱より高い場合は、参加をお控えください。

※乳幼児事業の様子を撮影し、活動報告を児童館内に掲示したり、おしらせなどに掲載することがあります。
その他、ケーブルテレビの取材、撮影などが入る場合があります。撮影不可の方は事前にお知らせください。

0歳児のプログラム

内容

7月生まれのお誕生会&計測、写真でパチリ

日時

8日(火曜)

午前10時45分~午前11時30分

場所

遊戯室

申込み

1日(火曜)午前10時00分~

1歳児のプログラム

内容

リズムであそぼう

日時 1日(火曜)午前10時45分~午前11時30分
場所 遊戯室
講師 加藤由依さん
申込み 6月24日(火曜)午前10時00分~
その他 動きやすい服装で来てください。
内容

7月生まれのお誕生会&手作りおもちゃであそぼう

日時

15日(火曜)

午前10時45分~午前11時30分

場所 遊戯室
申込み 8日(火曜)午前10時00分~
その他 動きやすい服装で来てください。

2歳児以上のプログラム

内容

七夕制作

日時

3日(木曜)

午前10時45分~午前11時30分

場所 遊戯室
申込み

6月26日(木曜)午前10時00分~

その他

汚れてもよい服装で来てください。

内容

親子体操

日時

10日(木曜)

午前10時45分~午前11時30分

場所 遊戯室
講師 加藤由依さん

申込み

3日(木曜)午前10時00分~

その他

動きやすい服装で来てください。

内容

色水あそび&

7月生まれのお誕生会

日時

17日(木曜)

午前10時45分~午前11時30分

場所 遊戯室
申込み

10日(木曜)午前10時00分~

その他

汚れてもよい服装できてください。

たのしい遊具であそぼう

内容

コンビカーやキャンディボール、三輪車や滑り台などで自由にあそぼう!

対象

乳幼児とその保護者

実施日

[月曜]7日、14日

[水曜]2日、9日、16日

[金曜]4日、11日、18日

時間

午前10時00分~午後1時50分

場所 遊戯室
その他

※夏休み中(7月22日(火曜)~8月29日(金曜))の「たのしい遊具であそぼう」は、「遊戯室であそぼう」(月曜~金曜)に12時00分~午後1時50分に変更します。

プラレールであそぼう

内容

電車大好き!いろんなレールをくみあわせて自由にプラレールであそぼう!

対象

乳幼児さんと保護者

実施日

[水曜]2日、9日、16日

時間 午前10時00分~午後1時00分
場所

第2クラブ室

申込み

当日来てください。

その他

夏休み中(7月22日~8月30日)は、中止しています。


おもちゃの病院

内容

おもちゃのドクターがこわれたおもちゃを診察してくれます。

日時

10日(木曜)

午前10時00分~午後3時00分

場所 工作室
対象 どなたでも
申込み

10日(木曜)午前中まで

※日曜祝日をのぞきます。

その他

※申込みの時におもちゃを持ってきてください。

※修理は無料ですが、部品代がかかる事があります。

※危ないものなど品物によっては、お断りすることがあります

ママとベビーのハンドケア

内容

お子さんの手や爪のケア&夏に向けて大人の美爪になるための保湿方法を教えていただきます。

日時

14日(月曜)

午前10時30分~午前11時30分

場所 第2クラブ室
講師 水野尚子さん(美爪アドバイザー)
対象

乳幼児と保護者

先着8組

申込み

3日(木曜)10時30分~電話可

※日曜祝日をのぞきます。

※定員になり次第締め切ります。

参加費

100円

屋上水あそび

内容

プールに入って、水あそびを楽しもう!

実施日

<前期日程>

[火曜]22日、29日[水曜]23日、30日[木曜]24日、31日

<後期日程>

[火曜]8月5日、8月12日、8月19日[水曜]8月6日、8月13日、8月20日(プール納め)[木曜]8月7日、8月14日

時間

午前10時45分~午前11時45分

場所

屋上

対象

乳幼児と保護者

先着15組程度

申込み

利用前日の午後3時00分~午後5時00分電話可

※22日(火曜)の申込みについては、前日が祝日のため、18日(金曜)の申込に変更します。

※定員になり次第締め切ります。

服装

[大プール利用(大人は入れません)]水着、水泳帽

[たらい利用(おむつが取れていない乳幼児)]水着、濡れてもよい服装、帽子

※おむつ、水遊び用おむつは使用できません。ご注意ください。

持ち物 タオル、飲み物、日よけ帽子
その他

※保護者の方も、濡れてもよい服装でお越しください。

お願い

※検温を必ずしてきてください、37.5度以上の人、咳や鼻水など体調が悪い場合はご遠慮ください。

※必ず、熱中症対策をしてきてください。

※天気、注意報、感染症などによって、変更や縮小、中止する場合があります。

※水あそびの日程及びルール表を掲示してあります。ルールを守って事故のないようにご利用ください。

※その他の事由により実施時間が変更にある場合があります。

 

 

よくある質問

最近チェックしたページ

 

お問い合わせ

所属課室:高輪地区総合支所管理課豊岡児童館

電話番号:03-3453-1592

ファックス番号:03-3453-0624

〒108-0073
東京都港区三田5-7-7
電話:03-3453-1592
ファックス:03-3453-0624