更新日:2024年11月15日
ページID:146560
ここから本文です。
法律相談のオンライン予約
区民相談室での法律相談がオンラインで予約できます
法律相談の予約は、みなとコールでの電話受付に加え、パソコン・スマートフォン等からオンラインでの予約も可能です。法律相談の実施日程や予約期間などの概要については、相談一覧(法律相談)のページも併せてご覧ください。
予約方法
オンライン予約
予約専用の【港区相談受付システム(外部サイトへリンク)】にアクセスし、予約の空き状況を確認のうえお申し込みください。
予約の操作方法等は、予約操作イメージ(PDF:242KB)を参照してください。
- お一人様一枠でのお申し込みをお願いします。
- 予約時には、お名前、メールアドレス、連絡先の電話番号を入力いただきます。
- 受付後、入力いただいたメールアドレス宛に、受付完了のお知らせをメールします。「resv.jp」ドメインからのメール受信ができるように設定をお願いします。
- オンライン(Microsoft Teams)の音声に不具合があるときは、オンライン画面とお電話で会話をお願いします。
電話予約
みなとコール(03-5472-3710)で受け付けます(午前9時~午後5時まで。相談当日は午前10時まで)
予約受付期間
相談希望日の1週間前(午前9時)から、当日の午前10時まで
予約の変更・キャンセル方法
予約の変更・キャンセルの場合は、みなとコール(03-5472-3710)まで電話でお知らせください。(相談当日の午前10時まで)
相談当日の10時以降は、区民の声センター(03-3578-2054)まで電話でお知らせください。
※予約受付の完了画面に、予約番号・確認コードが表示されます。これらを利用し、予約確認ページ(外部サイトへリンク)から予約変更・キャンセルをすることも可能です。予約番号・確認コードは、予約完了後に送信する予約完了メールには記載していないため、スクリーンショットやメモ等で保存してご利用ください。
法律相談の利用について
相談内容
金銭貸借、相続・遺言、離婚、交通事故、住まい等の法律問題全般に関する相談
相談日時
毎週月・金曜日:午後1時~4時
毎週水曜日:午後1時~4時及び午後5時~7時
(休祝日、12月28日~1月4日を除く)
その他、詳細は相談一覧(法律相談)をご覧ください。
注意点
- 一年度(毎年4月から翌年3月末まで)の間に3回までご利用いただけます。利用回数を超えて予約申し込みをいただいた場合には、キャンセルさせていただきます。
- 予約後、事前にキャンセルの連絡なく法律相談を利用されなかった場合は、利用したものとして相談回数1回としてカウントします。キャンセルされる場合は、相談開始時刻までにご連絡をお願いします。
最近チェックしたページ
お問い合わせ
所属課室:企画経営部区長室広聴担当
外国語対応が必要な人、通訳オペレーター、区の職員の3人で会話ができます。