ここから本文です。

更新日:2023年11月21日

高層住宅の防災資器材助成について

内容

高層住宅防災資器材助成に関する制度改善の提案
下記URLにて紹介されている高層住宅への防災資器材助成の現行の助成条件である共同住宅防災組織の結成が難しいため、助成条件を見直してはどうか?という提案をさせていただきます。
港区ホームページ/共同住宅の震災対策(city.minato.tokyo.jp)
背景
住んでいるマンションで住民から高層住宅防災資器材助成を受けてはどうかという提案があり受け組合理事会で検討されたのですが、共同住宅防災組織の結成が難しいため見送ることになりました。これは、マンションでは働く世代の方やすでに高齢になられている方が多く、管理組合の理事会役員でさえ集めるのが困難な状況であり、更に防災組織を結成するのは難しいという事情があります。同じような状況のマンションは区内に多いのではと思います。
助成品を転用・転売する等を防ぐ手立ては必要だと思いますが、申請ベースで受け付けるなど助成を受けるハードルを下げることを意見、提案致します。

区の対応・考え方

災害時における高層住宅の居住者の安全を確保するためには、防災組織の結成を促し、「共助」の取組を推進する必要があります。そのため、区では高層住宅居住者で結成された防災活動に取り組む組織に対して防災資器材を助成しています。
なお、組織の結成等で課題等がある場合は防災アドバイザーを派遣する等支援も行っております。また、エレベーター用防災チェアについては、震災でエレベーターが停止し、閉じ込めが発生してしまう場合に備え、防災組織結成の有無に関わらず、対象となる共同住宅に無償で配付しています。

担当課

防災危機管理室防災課地域防災支援係

ご意見をいただいた時期

令和5年7月

関連分野

防災・生活安全-防災・災害対策-防災

よくある質問

「よくある質問コンテンツ」をご活用ください。

よくある質問入り口

お問い合わせ

所属課室:企画経営部区長室広聴担当

電話番号:03-3578-2050

お問い合わせ

所属課室:企画経営部区長室広聴担当