トップページ > 観光・スポーツ・文化 > 文化・芸術 > 伝統文化交流館(港区指定有形文化財「旧協働会館」)
更新日:2024年3月27日
ページID:101239
ここから本文です。
伝統文化交流館(港区指定有形文化財「旧協働会館」)
伝統文化交流館は、港区指定有形文化財である「旧協働会館」を保存・活用して、様々な伝統文化や地域の文化に関する事業を行うことにより、伝統や文化を次世代へとつないでいく施設です。
旧協働会館は、昭和11年に芝浦花柳界の見番(※)として建設された、都内に現存する唯一の木造見番建造物です。戦後は都により港湾労働者の宿泊所として使用されていましたが、平成12年3月に老朽化のため施設が閉鎖されていました。しかし、保存・活用を望む地域の声を受け、区では保存整備工事を進め、令和元年12月に竣工を迎えました。
(※)「置屋」「料亭」「待合」からなる「三業」を取りまとめ、芸者の取次や遊興費の清算をする施設
伝統文化交流館の概要
所在地
港区芝浦一丁目11番15号
開館日
1月4日~12月28日(その他臨時休館日あり)
開館時間
午前10時~午後9時
入館料
無料(「交流の間」を貸切利用する場合や、催しによっては別途料金がかかります。)
電話番号
03-3455-8451
貸室のご案内
2階「交流の間」を貸室として利用することができます。事前に利用登録が必要です。
対象
区内在住・在勤・在学の団体または個人
貸室使用料
区分 | 時間 | 使用料 |
午前 | 午前10時から正午まで | 5,700円 |
午後 | 午後2時30分から5時30分まで | 8,500円 |
夜間 | 午後6時から9時まで | 8,500円 |
交通アクセス
電車
JR田町駅東口 徒歩8分、都営地下鉄三田駅出口 徒歩9分
バス
ちぃばす芝ルート・芝浦港南ルート「みなとパーク芝浦」徒歩3分
ちぃばす芝浦港南ルート「芝浦一丁目」徒歩4分
※来館の際は公共交通機関をご利用ください。
最近チェックしたページ
お問い合わせ
所属課室:芝浦港南地区総合支所管理課管理係
電話番号:03-6400-0011
ファックス番号:03-5445-4590
外国語対応が必要な人、通訳オペレーター、区の職員の3人で会話ができます。