• 情報を探す検索

    検索

    ページIDから探す

    よく検索されるキーワード

     

    暮らしのガイド

    •  

    対象者別に探す

    •  

    閉じる

トップページ > よくある質問 > 暮らし・手続き > 保険・年金 > 健康保険に長期間入っていなかったが、どうすれば国保に加入できますか。

印刷

更新日:2025年2月12日

ページID:1943

ここから本文です。

健康保険に長期間入っていなかったが、どうすれば国保に加入できますか。

質問

健康保険に長期間入っていなかったが、どうすれば国保に加入できますか。

回答

国民健康保険は、健康保険に加入していなかった時期をさかのぼって資格を取得し、保険料は最長2年までさかのぼって支払うことになります。詳しくは、国保年金課資格保険料係または各総合支所区民課窓口サービス係(芝地区総合支所は相談担当)及び台場分室にご相談ください。

届出窓口

各総合支所区民課窓口サービス係(芝地区総合支所は相談担当)及び台場分室

受付時間

午前8時30分~午後5時

休日

土曜、日曜、祝日、年末年始(12月29日~1月3日)

特記事項

※長期間、国保加入しなければならないのに届出が遅れた場合は国民健康保険被保険者証がないため、その間の医療費は全額自己負担になります。

お問い合わせ先

保健福祉支援部国保年金課資格保険料係(収納業務担当)
03-3578-2574~6

各総合支所区民課窓口サービス係(芝地区総合支所は相談担当)及び台場分室
芝地区:03-3578-3170
麻布地区:03-5114-8821
赤坂地区:03-5413-7012
高輪地区:03-5421-7612
芝浦港南地区:03-6400-0021
台場分室:03-5500-2351