トップページ > 暮らし・手続き > 届出・証明・住民の手続き > その他のお知らせ > 電子申請サービス > よく利用される電子申請 > LINEを活用した電子申請 > 港区LINE公式アカウントに生成AIを活用した新機能導入のための連携協力協定を締結しました
更新日:2024年1月9日
ページID:142259
ここから本文です。
港区LINE公式アカウントに生成AIを活用した新機能導入のための連携協力協定を締結しました
令和5年8月30日(水曜)、港区と株式会社Bot Expressは、港区LINE公式アカウントに生成AIを活用した新機能導入のための連携協力協定を締結しました。
子育て世代の9割以上が日常的に利用するSNSである「LINE」を活用し、子育て関連の情報について生成AIチャットボットが24時間いつでも回答してくれる、先進的なサービスを共同で開発します。
協定の概要
協定の相手方
株式会社Bot Express(ボットエクスプレス)
協定締結日
令和5年8月30日(水曜)
開発する機能
港区LINE公式アカウントから、子育て関連情報を問い合わせることができるチャットボット「まちの子育てAIパートナー」を開発します。主な機能は以下のとおりです。
- 港区公式ホームページ内の情報や子育て関連制度の案内
- 子育て関連手続のオンライン申請の案内
- 子育てに関する相談窓口の案内など
使用する生成AI
OpenAI社のChatGPTを使用します。
なお、機能の利用にあたって投稿されたメッセージは生成AIの学習には利用されないシステム構成とし、利用者のプライバシーを保護します。
新機能公開予定時期
令和5年12月
協定締結式の様子
(写真左)株式会社Bot Express代表取締役 中嶋 一樹 様
(写真右)武井 雅昭 港区長
関連リンク
最近チェックしたページ
お問い合わせ
所属課室:企画経営部企画課デジタル改革担当
電話番号:03-3578-2111(内線:2855)
ファックス番号:03-3578-2069
外国語対応が必要な人、通訳オペレーター、区の職員の3人で会話ができます。