更新日:2024年3月28日

ここから本文です。

下に黒い線があることばは辞書の説明を見ることができます。

国民健康保険制度

国民健康保険制度とは

日本では すべての 人が 公的な 医療保険に 入らなければなりません。国民健康保険(国保)は みんなで 保険料を 出して 病気や けがをしたときの お金を 助ける 制度です。保険の お金は 前の 年の 所得で 決まります。

 

国民健康保険に 入らなければならない 人

住民登録を している 人、日本に 3カ月より 長く いる 人は 国民健康保険に 入らなければなりません。

※日本と 協定している 国から 発行された 適用証明書を 持っている 人は 入らなくていいです。適用証明書は あなたが あなたの 国の 社会保障制度に 入っていることを 証明する 紙です。

 

国民健康保険に 入ることができない 人

  1. 会社の健康保険等に入っている人
  2. 75歳以上の人
  3. 住民登録をしていない人
    ① 3カ月より短く日本にいる人
    ②日本にいることが認められた日にちが短い人
    ③日本にいることが認められた外交の人など
  4. 生活保護をもらっている人

 

国民健康保険に 入るとき、やめるとき

次のようなときは 14日以内に 役所へ 行って ください。世帯主は、 必ず 手続き

を しなければなりません。国民健康保険に 入る 手続きが 遅れたときは、遅れた分の 保険料を 払って ください。

【手続する ところ】各総合支所区民課窓口サービス係(芝地区総合支所は 相談担当) 電話番号

 

国民健康保険に 入るとき

こんなとき

必要なもの

別の 市や 区から 港区に 引っ越したとき

在留カード・特別永住者証明書等、パスポート、前に 住んでいた ところの 転出証明書

海外から 港区に 転入するとき

在留カード・特別永住者証明書等、パスポート

会社の 健康保険を やめたときや、被扶養者では なくなったとき

在留カード・特別永住者証明書等、職場の 健康保険資格喪失証明書

生活保護を もらわなくなったとき

 

在留カード・特別永住者証明書等、パスポート、保護廃止決定通知書

子どもが うまれたとき

※子どもを うんだときに もらうことが できる お金が あります(出産育児一時金)。

在留カード・特別永住者証明書等、国民健康保険

※在留資格が 「特定活動」の 人は 区役所で 指定書を 確認します。

 

国民健康保険を やめるとき

こんなとき

必要なもの

港区ではない ところへ 引っ越しを するとき

在留カード・特別永住者証明書等、国民健康保険

海外へ 引っ越しを するとき

※転出の 手続きを するときに 保険料を 清算して ください。

在留カード・特別永住者証明書等、国民健康保険

会社の 健康保険に 入ったとき、その 被扶養者に なったとき

在留カード・特別永住者証明書、会社の 健康保険証、国民健康保険

生活保護を もらうように なったとき

在留カード・特別永住者証明書、保護開始決定通知書、国民健康保険

死亡したとき

国民健康保険に 入っていた 人が 死亡したときに もらうことが できる お金(葬祭費)が あります。

死亡した 人の 国民健康保険

 

そのほかのとき

こんなとき

必要なもの

港区の なかで 住所が 変わった とき

在留カード・特別永住者証明書等、国民健康保険

世帯主や 名前が 変わったとき

在留カード・特別永住者証明書等、国民健康保険

国民健康保険証を なくしたとき

在留カード・特別永住者証明書

※上に 書いているものの ほかにも、世帯主と、国民健康保険の 対象と なる人の マイナンバーカードか 通知カードを 持ってきて ください。

 

聞く ところ:国保年金課資格保険料係(収納業務担当) 電話番号 03-3578-2574 〜2578