• 情報を探す検索

    検索

    ページIDから探す

    よく検索されるキーワード

     

    暮らしのガイド

    •  

    対象者別に探す

    •  

    閉じる

印刷

更新日:2025年1月6日

ページID:135993

ここから本文です。

おもちゃの拠点回収(リユース)を実施しています

令和4年6月1日から、おもちゃの拠点回収を試験導入していましたが、令和6年4月1日から区有施設3か所で拠点回収を開始します。集まった「おもちゃ」は、事業者を通じて海外(カンボジア)で再度使用されます。

「おもちゃの拠点回収」案内チラシ(PDF:590KB)

拠点回収場所(3か所)

施設名

場所

開館時間及び休館日

みなとリサイクル清掃事務所

港南3丁目9番59号

午前8時30分~午後5時15分

日曜、年末年始

エコプラザ 

浜松町1丁目13番1号

午前9時30分~午後8時

日曜、月曜、祝日、年末年始

みなとリサイクル清掃事務所作業連絡所

元麻布3丁目9番6号

午前9時30分~午後3時

日曜、年末年始

回収対象のおもちゃ

人形・ぬいぐるみ、プラモデル、模型、知育玩具、パズル・ボード・カードゲーム、携帯ゲーム機、ミニカー・ラジコン、音響玩具、ボール・スポーツ用品等、家庭で使用していたおもちゃ

回収対象外のおもちゃ

ペット用品、部品の欠品等により本来の用途をなさないもの、稼働するために通電・充電が必要なもの(電池で稼働できるものは除く。)、有害玩具(エアガン等危険性のある玩具)等、CD・DVD等中身の確認が困難なもの、絵本等の書籍

 回収対象のおもちゃであっても以下のものは回収できません。

  • 破損・汚れのひどいもの
  • 回収ボックス(縦40×横40×高さ70㎝)に入らない大きさのもの

よくある質問

最近チェックしたページ

 

お問い合わせ

所属課室:環境リサイクル支援部みなとリサイクル清掃事務所ごみ減量・資源化推進係

電話番号:03-3450-8025

ファックス番号:03-3450-8063