印刷
更新日:2025年9月10日
ページID:129133
ここから本文です。
小規模保育事業所における卒園後の受入れ先の設定について
令和5年4月から、小規模保育事業所に、卒園後の受入れ先となる認可保育園を順次設定しています。
令和8年4月入所利用調整時における受入れ先保育園の設定状況は以下のとおりです。
1 受入れ先保育園を設定する小規模保育事業所
No. | 小規模保育事業所 | 受入れ先保育園 |
1 | こころナーサリー新橋 | こころ新橋保育園 |
2 | ふらわぁきっず保育園新橋 | 区立神明保育園 |
3 | デイジー保育園麻布十番フォレスト | 区立元麻布保育園 |
4 | sakura保育園 | 区立赤坂保育園 |
5 | ふらわぁきっず保育園三田 | 区立伊皿子坂保育園 |
6 | ちゃいるど・はっぴっぴ!!白金保育園 | 区立白金保育園 |
7 | 港南あおぞら保育園 | 区立たかはま保育園 |
2 卒園後の転園の取り扱い
令和7年4月1日から令和8年3月31日まで上記の小規模保育事業所に在園している2歳児の転園について、受入れ先保育園への転園を希望する場合、令和8年4月から受入れ先保育園の3歳児クラスに転園することができます。
なお、受入れ先保育園以外の認可保育園等を希望する場合は、利用調整の対象となります。
問い合わせ先
入園・転園に関すること
子ども家庭支援部保育課保育支援係
電話番号:03-3578-2441
受入れ先の設定に関すること
子ども家庭支援部子ども政策課子ども政策係
電話番号:03-3578-2680
最近チェックしたページ
お問い合わせ
所属課室:子ども家庭支援部保育課保育支援係
電話番号:03-3578-2441
所属課室:子ども家庭支援部子ども政策課子ども政策推進係
電話番号:03-3578-2680
ファックス番号:03-3578-2384
外国語対応が必要な人、通訳オペレーター、区の職員の3人で会話ができます。