更新日:2024年5月10日
ページID:123052
ここから本文です。
港区男女平等参画推進会議区民委員募集 ※応募期間は終了しました。
区では、男女平等参画の推進を図るため、区長の付属機関として「港区男女平等参画推進会議」を設置しています。令和6年7月16日から任期の委員を募集します。
対象
令和6年4月1日現在18歳以上の区内在住・在勤・在学の人で、男女平等参画社会の形成に関心があり、平日の会議(1回2時間、年6回程度)に出席できる人
※ただし、国、地方公共団体の議員・職員及び区で設置する付属機関等の委員に既に3つ就任している人は応募できません。
内容
区で選任した学識経験者等の委員とともに、行動計画や男女平等参画の推進に関する重要事項について、会議で意見を述べていただきます。
任期
2年(令和6年7月16日~令和8年7月15日)
募集人員
6人以内※保育あり(4カ月~就学前)
報酬等
報酬及び交通費(実費)を支給します。
選考方法
書類選考、作文選考の後、面接を行い(6月予定)、委員を決定します。
申し込み
総務課人権・男女平等参画係(区役所4階)及び男女平等参画センターで配布する応募用紙に必要事項を明記の上、「男女平等参画の推進について、あなたが考えること」の作文(800字程度)を添えて、5月9日(木・必着)までに郵送または持参してください。なお、応募用紙は、区のホームページからもダウンロードできます。
※電子申請サービス(外部サイトへリンク)からもお申込みできます。
最近チェックしたページ
お問い合わせ
所属課室:総務部総務課人権・男女平等参画係
電話番号:03-3578-2025
外国語対応が必要な人、通訳オペレーター、区の職員の3人で会話ができます。