ここから本文です。

更新日:2022年10月1日

メールマガジン きらっと☆2022年10月号 子育て情報

お知らせ

メールマガジンの配信をご希望される方は下記ページからご登録ください。

╋━━━━━━━━━━━━━━╋
 港区メールマガジンきらっと☆
 子育て情報
 2022年10月1日 No.206
╋━━━━━━━━━━━━━━╋

今月実施する児童館、子ども中高生プラザ、子ども家庭支援センター等で行う事業や区からのお知らせなどの子育て情報をメールでお知らせします。


【1】今月の主なお知らせ

★子どもの自転車用ヘルメットを購入し、自転車損害賠償保険等に加入したお子さん(13歳未満)の保護者に対して、2,000円分の区内共通商品券(スマイル商品券)をお渡しします。
対象:区内在住の13歳未満のお子さんの保護者
申込期間:令和4年4月1日から令和5年3月31日まで
申し込み:郵送または直接、申請書に必要事項を明記の上、子どもの自転車用ヘルメットの購入時の領収書と自転車損害賠償保険等の加入が確認できる書類の写しを添付し、〒105-8511港区役所地域交通課交通対策係(区役所5階)へ。
※なお、子どもの自転車用ヘルメットの購入は、令和4年1月1日以降の購入が対象で、申し込み時点で加入した保険の有効期間が6か月以上残っている必要があります。
※申請書は港区ホームページからダウンロードできます。
https://www.city.minato.tokyo.jp/koutsutaisaku/event/herumextuto.html
※なお、区は、郵送申請をご利用しやすくするため、郵送料を負担しています。
詳しくは、港区ホームページをご覧ください。
https://www.city.minato.tokyo.jp/kuyakushokaikaku/yuusouryou.html
お問い合わせ:街づくり支援部地域交通課交通対策係
電話:03-3578-2262

★乳幼児・子ども医療証の更新について
乳幼児・子ども医療証を受給中のお子さんに、令和4年10月1日から令和5年9月30日まで有効の、薄い緑色の新しい医療証を青色の封筒で送付しました。お手元に届いていない人はご連絡ください。
なお、令和5年4月に小学生になるお子さん、または高校生になるお子さんは、有効期間が「令和5年3月31日」までとなります。
お問い合わせ:子ども家庭課子ども給付係
電話:03-3578-2430

★児童手当・特例給付現況届の提出はお済みですか?
令和4年度の児童手当・特例給付現況届は必要な方へ送付いたします。
令和3年度の児童手当・特例給付現況届を提出されていない場合は、令和3年6月分以降の手当は、支給されません。
令和3年度の児童手当・特例給付現況届は、提出期限(令和3年6月30日)を過ぎていますが、現在も受け付けています。お手元に令和3年度の児童手当・特例給付現況届がある方は、必ず提出していただくようお願いします。
お問い合わせ:子ども家庭課子ども給付係
電話:03-3578-2431

★港区コミュニティバス乗車券交付及び追加交付について
港区では、母子手帳を交付された妊産婦本人に、お子さんが1歳になる前月末までの間、港区コミュニティバス乗車券を1枚無料で交付しています。
さらに、多胎児出産をされた産婦の場合は、お子さんの人数に応じて追加交付をします。区内在住の双子以上のお子さんがいる産婦の方は、各支所区民課保健福祉係の窓口でお手続きをしてください。なお、多胎児の場合の無料交付期間は、お子さんが3歳になる前月末までとなります。
お問い合わせ:子ども家庭課子ども給付係
電話:03-3578-2430

★出産費用の助成
出産にかかる分娩及び入院費など、区で定める出産費用助成金算出上限額または、出産費用の実費額のいずれか低い額から、出産育児一時金などを差引いた全額を助成します。

【出産費用助成金算出上限額】
出産人数:1人 算出上限額:73万円
出産人数:2人(双子) 算出上限額:113万円
出産人数:3人(三つ子) 算出上限額:153万円
※4人(四つ子)以降、1人につき40万円加算
お問い合わせ:子ども家庭課子ども給付係
電話:03-3578-2433

★ご近所情報満載!地域SNSアプリ「ピアッザPIAZZA」で、暮らしに役立つ「つながり」を育もう!
「PIAZZA(ピアッザ)」は、限定エリアで展開する地域密着型のSNSアプリです。在住・在勤・在学など地域に関わる人が登録し、“防犯、防災、暮らし”に役立つ情報を、だれもが安心かつ気軽に収集・発信することができます。 
「PIAZZA麻布・六本木エリア」では、「子連れOKのカフェがあります」「ベビーカーお譲りします」「親子向けイベントを開催します」といった、麻布地区を中心とした暮らしに役立つ地域情報が集まっています!
ぜひ一度「PIAZZA」をお試しください。
【詳細】https://www.city.minato.tokyo.jp/azabukyoudou/piazza.html
【利用方法】
(1)以下のURLからPIAZZAアプリを無料ダウンロード
(URL:https://www.lp.piazza-life.com/areas/12
(2)メールアドレスかFacebookアカウントで登録
お問い合わせ:麻布地区総合支所協働推進課協働推進係
電話:03-5114-8802

★「ちぃばす」のダイヤ改正のお知らせ
令和4年11月1日(火曜)から、田町ルートの平日ダイヤ、芝ルートの土休日ダイヤの変更を予定しています。

詳しくは、以下のホームページをご確認ください。
https://www.city.minato.tokyo.jp/kankyo-machi/kotsu/bus/community.html
お問合せ:地域交通課地域交通係
電話:03-3578-2279


【2】保育園に関するお知らせ

○保育園入園のお知らせ(令和5年4月入園分)
詳細は区のホームページをご覧ください。
https://www.city.minato.tokyo.jp/kodomo/kodomo/hoikuen/nyuen/r05-index.html
令和5年4月に保育園へ入園を希望する人は、郵送または直接、申込み期間内に各総合支所区民課保健福祉係へお申込みください。
詳しくは、各総合支所で配布する「保育園入園のごあんない」をご覧ください。令和5年度版は10月下旬から配布を予定しています。
申込み期間
1次(郵送):11月1日(火曜)から11月25日(金曜)必着
(不足書類があった場合、12月6日(火曜)までにご提出ください。)
1次(窓口):11月1日(火曜)から12月6日(火曜)17時
※障害や疾病、発育や発達の遅れなど、気になることがあるお子さんの申込み(郵送・窓口)は、11月1日(火曜)から11月18日(金曜)17時まで受付けます。
※令和4年11月16日から令和5年1月1日に生まれたお子さんの申込みは、出生届提出後から令和5年1月16日(月曜)まで受付けます。
2次(郵送):令和5年1月18日(水曜)から2月9日(木曜)必着
2次(窓口):令和5年1月30日(月曜)から2月9日(木曜)17時
※障害や疾病、発育や発達の遅れなど、気になることがあるお子さん、又は令和5年1月28日から令和5年2月17日に生まれたお子さんは申込み締切日が異なります。詳しくは「保育園入園のごあんない令和5年度版」の6ページを確認してください。

○元麻布保育園(医療的ケア児・障害児クラス)入園のお知らせ(令和5年4月入園分)
元麻布保育園では、医療的ケアが必要なお子さんや障害のあるお子さんの専用クラスを設け、集団保育を行います。クラスには担任の看護師が常駐し、登園が困難なお子さんについては、福祉車両による送迎支援を行います。
詳細は区のホームページをご覧ください。
https://www.city.minato.tokyo.jp/kodomo/kodomo/hoikuen/nyuen/r05-index.html
令和5年4月に元麻布保育園へ入園を希望する人は、郵送または直接、申込み期間内に各総合支所区民課保健福祉係へお申込みください。
申込期間
11月1日(火曜)から11月18日(金曜)17時
(障害のあるお子さんで、誕生日が令和5年11月1日から12月1日のお子さんは、12月6日(火曜)まで申請を受け付けます。)

○保育園入園のお知らせ(令和4年11月入園分)
詳細は港区ホームページをご覧ください。
https://www.city.minato.tokyo.jp/kodomo/kodomo/hoikuen/nyuen/r04-index.html
令和4年11月に保育園へ入園を希望する人は、郵送または直接、申込み期間内に各総合支所区民課保健福祉係へお申込みください。
詳しくは、各総合支所で配布している「保育園入園のごあんない」をご覧ください。
申込み期間(郵送・窓口):令和4年10月6日(木曜)午後5時まで(郵送の場合は必着)
※医師の意見書が必要なお子さんの申込みは、終了しています。令和4年12月分の申込み期間は令和4年10月6日(木曜)午後5時まで(郵送の場合は必着)

「みなと母子手帳アプリ」には、保育園入園を検討している保護者、すでに保育園にお子さんが在園している保護者の皆さんに便利な機能があります。
主な機能:保育園の場所・基本情報の検索、保育園の空き状況、必要書類検索機能、区からの情報を配信、保育コンシェルジュの相談予約、認証保育所・認可外保育施設についての補助金・助成制度のご案内
みなと母子手帳アプリ公式サイト:https://minato.city-hc.jp/

なお、区は、郵送申請をご利用しやすくするため、郵送料を負担しています。
詳しくは、港区ホームページをご覧ください。
https://www.city.minato.tokyo.jp/kuyakushokaikaku/yuusouryou.html

○元麻布保育園(医療的ケア児・障害児クラス)入園のお知らせ(令和4年12月入園分)
元麻布保育園では、医療的ケアが必要なお子さんや障害のあるお子さんの専用クラスを設け、集団保育を行います。クラスには担任の看護師が常駐し、登園が困難なお子さんについては、福祉車両による送迎支援を行います。
詳細は港区ホームページをご覧ください。
https://www.city.minato.tokyo.jp/kodomo/kodomo/hoikuen/nyuen/r04-index.html
令和4年12月に元麻布保育園へ入園を希望する人は、郵送または直接、申込み期間内に各総合支所区民課保健福祉係へお申込みください。
申込み締切 令和4年10月6日(木曜)午後5時まで

なお、区は、郵送申請をご利用しやすくするため、郵送料を負担しています。
詳しくは、港区ホームページをご覧ください。
https://www.city.minato.tokyo.jp/kuyakushokaikaku/yuusouryou.html

○保育園の空き情報は、こちらからご覧になれます。参考にしてください。
https://www.city.minato.tokyo.jp/kodomo/kodomo/kodomo/hoikuen/aki.html

○保育コンシェルジュのご案内
保育コンシェルジュがお子様の預け先などの相談に応じながら、区内のさまざまな保育サービス情報を提供し、ご家庭の状況に応じた最適な預け先が見つけられるようお手伝いします。
港区にお住まいで、就学前のお子様の保育の支援を必要とされる方が対象です。
現在、新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、対面相談だけでなく電話相談も受付しております。
利用方法:事前にみなと母子手帳アプリを通して予約(24時間可能)または予約先に電話で予約(予約可能日時:月曜日から金曜日 午前8時30分から午後5時まで)をしてください。予約の際に、対面相談か電話相談かのご希望を確認いたします。当日は、対面相談の場合は指定の総合支所区民課保健福祉係へお越しください。電話相談の場合は、予約の時間に保育コンシェルジュから電話をし、電話相談をいたします。
相談時間:月曜日から金曜日まで、以下の4つの時間帯で行っています。
(1)午前9時15分から午前10時15分
(2)午前10時30分から午前11時30分
(3)午後1時15分から午後2時15分
(4)午後2時30分から午後3時30分
対面相談場所:
芝地区総合支所:月曜日・木曜日
麻布地区総合支所:月曜日・木曜日・金曜日
赤坂地区総合支所:火曜日・水曜日
高輪地区総合支所:火曜日・水曜日・金曜日
芝浦港南地区総合支所:月曜日から金曜日
みなと母子手帳アプリ公式サイト:https://minato.city-hc.jp/
予約先:保育課保育支援係 電話:03-3578-2851

○保育園であそぼう
保育園であそぼうとは、家庭において子育てを行う保護者に、区立保育園の持つ力を提供し、楽しく子育てができるように支援するとともに、地域との交流関係を広げることを目的として実施します。
※新型コロナウイルス感染症の感染拡大を防止するため、事前予約が必要になりますので、各保育園に問い合わせください。詳しくは、港区ホームページをご覧ください。
https://www.city.minato.tokyo.jp/uneishien/hoikuendeasobou.html

ご希望の施設に直接お申し込みください。

芝保育園
https://www.city.minato.tokyo.jp/kodomo/kodomo/kodomo/hoikuen/12/index.html
芝公園保育園
https://www.city.minato.tokyo.jp/kodomo/kodomo/kodomo/hoikuen/13/index.html
本村保育園
https://www.city.minato.tokyo.jp/kodomo/kodomo/kodomo/hoikuen/05/index.html
南麻布保育園
https://www.city.minato.tokyo.jp/kodomo/kodomo/kodomo/hoikuen/10/index.html
西麻布保育園
https://www.city.minato.tokyo.jp/kodomo/kodomo/kodomo/hoikuen/11/index.html
麻布保育園
https://www.city.minato.tokyo.jp/kodomo/kodomo/kodomo/hoikuen/03/index.html
飯倉保育園
https://www.city.minato.tokyo.jp/kodomo/kodomo/kodomo/hoikuen/06/index.html
赤坂保育園
https://www.city.minato.tokyo.jp/kodomo/kodomo/kodomo/hoikuen/01/index.html
南青山保育園
https://www.city.minato.tokyo.jp/kodomo/kodomo/kodomo/hoikuen/09/index.html
青山保育園
https://www.city.minato.tokyo.jp/kodomo/kodomo/kodomo/hoikuen/02/index.html
高輪保育園
https://www.city.minato.tokyo.jp/kodomo/kodomo/kodomo/hoikuen/16/index.html
伊皿子坂保育園
https://www.city.minato.tokyo.jp/kodomo/kodomo/kodomo/hoikuen/14/index.html
白金保育園
https://www.city.minato.tokyo.jp/kodomo/kodomo/kodomo/hoikuen/15/index.html
こうなん保育園
https://www.city.minato.tokyo.jp/kodomo/kodomo/kodomo/hoikuen/08/index.html
台場保育園
https://www.city.minato.tokyo.jp/kodomo/kodomo/kodomo/hoikuen/04/index.html
芝浦アイランドこども園
https://www.city.minato.tokyo.jp/kodomo/kodomo/kodomo/hoikuen/07/index.html
しばうら保育園 電話:03-5232-1130
https://www.city.minato.tokyo.jp/kodomo/kodomo/kodomo/hoikuen/23/index.html
神明保育園 電話:03-5733-6822
https://www.city.minato.tokyo.jp/kodomo/kodomo/kodomo/hoikuen/21/index.html
たかはま保育園 電話:03-5781-0255
https://www.city.minato.tokyo.jp/kodomo/kodomo/kodomo/hoikuen/22/index.html
東麻布保育園 電話:03-3584-3811
https://www.city.minato.tokyo.jp/kodomo/kodomo/kodomo/hoikuen/25/index.html
元麻布保育園  電話:03-5422-7338
https://www.city.minato.tokyo.jp/kodomo/kodomo/kodomo/hoikuen/26/index.html

★幼児教育・家庭向け子育て支援教材の紹介
港区では、幼児教育から小学校教育への円滑な接続や質の高い幼児教育の実現のため、小学校入学前教育を推進しています。
港区で作成した「みなときっずなび」「育ちと学びをつなぐ家庭で大切にしたいことハンドブック」はご家庭で活用できる内容になっておりますので是非ご活用ください。
詳しくは、港区ホームページをご覧ください。
https://www.city.minato.tokyo.jp/hoikusien/youjikyouiku/index.html


【3】児童館等に関するお知らせ

★児童館等の運営について
今後も新型コロナウイルス感染症の拡大を防止し、お子さんをはじめ、ご家族の生命や健康、安全安心な生活を守るため、以下の点についてご理解、ご協力をお願いいたします。

・3密を回避するため、利用定員の設定や入替制によるこまめな消毒を行い、運営をしています。
・日曜日の週末施設開放については当面、中止としています。対象施設は、飯倉学童クラブ、豊岡児童館、高輪児童館、白金台児童館、台場児童館です。
・新型コロナウイルス感染症の感染状況により、運営方法等が変更となる場合があります。

詳細・最新情報については、港区ホームページでご確認ください。
https://www.city.minato.tokyo.jp/kodomo/corona.html
お問い合わせ:子ども家庭課子ども青少年育成係
電話:03-3578-2426

★10月の児童館等情報が更新されました。
各施設のイベントをご覧になりたい方は、ご希望の施設名をクリックしてください。

飯倉学童クラブ
https://www.city.minato.tokyo.jp/kodomo/kodomo/kodomo/shienshisetsu/14/index.html
高輪児童館
https://www.city.minato.tokyo.jp/kodomo/kodomo/kodomo/shienshisetsu/21/index.html
豊岡児童館
https://www.city.minato.tokyo.jp/kodomo/kodomo/kodomo/shienshisetsu/22/index.html
白金台児童館
https://www.city.minato.tokyo.jp/kodomo/kodomo/kodomo/shienshisetsu/20/index.html
台場児童館
https://www.city.minato.tokyo.jp/kodomo/kodomo/kodomo/shienshisetsu/13/index.html
神明子ども中高生プラザ
https://www.city.minato.tokyo.jp/shisetsu/gakkokyoiku/jidokan/22.html
麻布子ども中高生プラザ
https://www.city.minato.tokyo.jp/azabukanri/kaisetu/azabukodomotyuukouseiplaza.html
赤坂子ども中高生プラザ
https://www.city.minato.tokyo.jp/kodomo/kodomo/kodomo/shienshisetsu/23/index.html
赤坂子ども中高生プラザ青山館
https://www.city.minato.tokyo.jp/kodomo/kodomo/kodomo/aoyamakan/aoyamakan.html
高輪子ども中高生プラザ
https://www.city.minato.tokyo.jp/kodomo/kodomo/kodomo/shienshisetsu/a-map/t-puraza/index.html
港南子ども中高生プラザ
https://www.city.minato.tokyo.jp/kodomo/kodomo/kodomo/shienshisetsu/16/index.html
芝浦アイランド児童高齢者交流プラザ
https://www.city.minato.tokyo.jp/kodomo/kodomo/kodomo/shienshisetsu/25/index.html

【4】子ども家庭支援センター・子育てひろばあっぴぃに関するお知らせ

各施設のイベントをご覧になりたい方は、ご希望の施設名をクリックしてください。

子ども家庭支援センター
https://www.city.minato.tokyo.jp/kosodatesien/kodomo/kodomo/shienshisetsu/shien.html
子育てひろばあっぴぃ台場
https://www.city.minato.tokyo.jp/kodomo/kodomo/kodomo/shienshisetsu/09/index.html
子育てひろばあっぴぃ麻布
https://www.city.minato.tokyo.jp/kodomo/kodomo/kodomo/shienshisetsu/10/index.html
子育てひろばあっぴぃ西麻布
https://www.city.minato.tokyo.jp/kodomo/kodomo/kodomo/shienshisetsu/10/appynishiazabu.html
子育てひろばあっぴぃ港南
https://www.city.minato.tokyo.jp/kodomo/kodomo/kodomo/shienshisetsu/11/index.html
子育てひろばあっぴぃ港南四丁目
https://www.city.minato.tokyo.jp/kodomo/kodomo/kodomo/shienshisetsu/24/appii.html
子育てひろばあっぴぃ新橋
https://www.city.minato.tokyo.jp/kodomo/kodomo/kodomo/shienshisetsu/10/appyshinbasi.html
子育てひろばあっぴぃ芝浦
https://www.city.minato.tokyo.jp/kosodatesien/kodomo/kodomo/shienshisetsu/appyshibaura.html
子育てひろばあっぴぃ赤坂
https://www.city.minato.tokyo.jp/kosodatesien/kodomo/kodomo/shienshisetsu/appy-akasaka.html
子育てひろばあっぴぃ白金台
https://www.city.minato.tokyo.jp/kosodatesien/kodomo/kodomo/shienshisetsu/appy-shirokanedai.html


【5】子どもや子育てに関するお困りや相談はこちらへ

★子ども家庭支援センターは子どもと家庭の総合相談窓口です
お問い合わせ:
・親子ふれあいひろばを利用したい TEL:03-5962-7206  Fax:03-5962-7207
・子どものこと、家庭のことを相談したい(港区子ども家庭相談ダイヤル)TEL:03-5962-7215
・保健師、心理士に相談したい(専門相談)TEL:03-5962-7202
・子ども、子育てに関する情報を知りたい(子育てコーディネーター室)TEL:03-5962-7203
・その他問い合わせ(子ども家庭サービス係)TEL:03-5962-7201 Fax:03-5962-7205
住所:港区南青山5丁目7番11号
詳しくは、港区ホームページをご覧ください。
https://www.city.minato.tokyo.jp/kosodatesien/kodomo/kodomo/shienshisetsu/shien.html

★港区おとなの子育て相談ねっと
港区に住む18歳未満の児童の保護者と妊婦向けに、「港区おとなの子育て相談ねっと」を実施しています。スマートフォン、パソコンから24時間いつでも子育ての悩みの相談を受け付けています。子育ての不安や困ったことがあったら、ぜひご相談ください。2~3日中に心理士や保健師が回答します。
https://kosodate.minato.kodomosoudan.net
お問い合わせ:子ども家庭支援センター相談支援係
電話:03-5962-7213

★「ミナトイク」をご存じですか?
「ミナトイク」は、港区子ども家庭総合支援センター(児童相談所、子ども家庭支援センター、母子生活支援施設の複合施設)の愛称です。
ミナトイクの「ミナト」と「イク」には、それぞれ3つの意味があります。「ミナト」は、港区、皆、フィンランド語のMina(わたし)。「イク」は行く、育つ、育てるです。両方を合わせ、「港区で皆と支えあって子どもを育てていく」、「わたし自身を大切に歩んで行く」などの思いが込められています。
皆さんに、この施設を身近に感じていただき、親子での交流や子育て相談、児童や家庭に関する相談などの際に気軽にお越しいただきたいと思っています。
港区児童相談所のTwitter(@minato_jisou)では、ミナトイクの様子などを随時お知らせしています。ぜひご覧ください。
施設の案内は、港区ホームページをご覧ください。
https://www.city.minato.tokyo.jp/jidousoudanjunbitan/kodomokateisougoushiensenta-.html
お問い合わせ:児童相談所児童相談課運営調整係
電話:03-5962-6500


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
港区企画経営部区長室広報係
〒105-8511 港区芝公園1丁目5番25号
電話 03-3578-2036
https://www.city.minato.tokyo.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
配信内容の変更・停止の場合はこちらから
https://www.city.minato.tokyo.jp/kouhou/kuse/koho/mail-magazine/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

よくある質問

「よくある質問コンテンツ」をご活用ください。

よくある質問入り口

お問い合わせ

所属課室:企画経営部区長室広報係

電話番号:03-3578-2036

ファックス番号:03-3578-2165