• 情報を探す検索

    検索

    ページIDから探す

    よく検索されるキーワード

     

    暮らしのガイド

    •  

    対象者別に探す

    •  

    閉じる

トップページ > 区政情報 > 広報・報道 > 広報紙 > 広報みなと > 広報みなと2024年 > 広報みなと2024年3月 > 広報みなと2024年3月11日号 トップページ > 広報みなと2024年3月11日号 医療と薬の安心箱 薬物乱用防止に関する情報

印刷

更新日:2024年3月11日

ページID:147256

ここから本文です。

広報みなと2024年3月11日号
医療と薬の安心箱 薬物乱用防止に関する情報

「大麻グミ」等の危険ドラッグに注意しましょう

最近、いわゆる「大麻グミ」を食べた人が、体調不良により救急搬送される事例が複数発生しています。安易に購入したり、食べたりすることのないようにしましょう。

危険ドラッグについて

市販薬のオーバードーズについて

市販薬のオーバードーズ(風邪薬や咳止め等を大量・頻回に服用すること)を続けると、健康被害を引き起こしたり、やめられなくなったりする恐れがあります。

若い世代を中心に増加しているオーバードーズの背景には、家庭や学校等で感じている「つらい気持ち」を和らげるために市販薬に頼ってしまうことが考えられます。

オーバードーズがやめられない人や家族等の周囲の人は、抱え込まずにまずは専門家にご相談ください。以下の都の相談機関では匿名での相談を受け付けています。

東京都立中部総合精神保健福祉センター

電話:03-3302-7711

受付時間

月曜から金曜午前9時から午後5時

東京都夜間こころの電話相談

電話:03-5155-5028

受付時間

午後5時から午後10時(受け付けは午後9時30分まで)

問い合わせ

  • みなと保健所生活衛生課医務・薬事係
    電話:03-6400-0044

よくある質問

最近チェックしたページ

 

Pick up