トップページ > 区政情報 > 広報・報道 > 広報紙 > 広報みなと > 広報みなと2024年 > 広報みなと2024年8月 > 広報みなと2024年8月1日号 トップページ > 広報みなと2024年8月1日号 高齢者関連情報 高齢者専用アプリ「チャレンジみなと」使い方教室
更新日:2024年8月1日
ページID:150689
ここから本文です。
広報みなと2024年8月1日号
高齢者関連情報
高齢者専用アプリ「チャレンジみなと」使い方教室
スマートフォンアプリを使い、ウオーキングを習慣とすることで介護予防、さらには社会貢献へつなげましょう。アプリの入手方法、写真の撮り方等、スマホの使い方も含めて学んでみませんか。
「チャレンジみなと」とは
|
対象
スマートフォンをお持ちで、文字入力や写真撮影が可能な60歳以上の区民
ところ・とき
講座一覧(申込順)
施設名 |
1回目実施日時 |
2回目実施日時 |
---|---|---|
白金いきいきプラザ |
8月22日(木曜) |
8月29日(木曜) |
虎ノ門いきいきプラザ |
9月3日(火曜) |
9月10日(火曜) |
ありすいきいきプラザ |
9月19日(木曜) |
9月26日(木曜) |
神応いきいきプラザ |
9月6日(金曜) |
9月13日(金曜) |
9月20日(金曜) |
9月27日(金曜) |
※2回連続の講座です。両日参加可能な講座にお申し込みください。アプリの操作説明を行うために、開始時刻に間に合うようにお越しください。
※iPhoneをお使いの人は、アプリ入手のためApple IDとパスワードが必要になりますので控えてきてください。
費用
無料
※通信費は自己負担です。スマートフォンを持参してください。
申し込み
電話で、8月1日から各会場1回目講座の前日に、みなとコール(受付時間:午前9時(初日は午後2時)から午後5時)へ。
電話:03-5472-3710
また、お近くのいきいきプラザや港区ホームページからでも申し込めます。
- 神明いきいきプラザ
電話:03-3436-2500 - 麻布いきいきプラザ
電話:03-3408-7888 - 南麻布いきいきプラザ
電話:03-5232-9671 - ありすいきいきプラザ
電話:03-3444-3656 - 西麻布いきいきプラザ
電話:03-3486-9166 - 飯倉いきいきプラザ
電話:03-3583-6366 - 青山いきいきプラザ
電話:03-3403-2011 - 豊岡いきいきプラザ
電話:03-3453-1591 - 白金台いきいきプラザ
電話:03-3440-4627 - 港南いきいきプラザ
電話:03-3450-9915 - 台場高齢者在宅サービスセンター
電話:03-5531-0520 - 介護予防総合センター
電話:03-3456-4157 - 港区スポーツセンター
電話:03-3452-4151
|
問い合わせ
- 高齢者支援課介護予防推進係
電話:03-3578-2930