• 情報を探す検索

    検索

    ページIDから探す

    よく検索されるキーワード

     

    暮らしのガイド

    •  

    対象者別に探す

    •  

    閉じる

印刷

更新日:2025年1月21日

ページID:157083

ここから本文です。

広報みなと2025年1月21日 税金特集号
税務署からの確定申告のお知らせ

所得税・贈与税の申告書の提出期限・納期限は3月17日(月曜)です。

確定申告は自宅からスマホでe-Tax(イータックス)がおすすめです!

詳しくは

確定申告書等作成コーナーはこちら(外部サイトへリンク)

スマホ対応ブラウザ

Safari

iPhone

Chrome

Android

マイナポータル連携を利用してさらに便利に
マイナポータル連携で控除証明書等のデータが自動入力できます!

  • 医療費の領収書等の収集や集計が不要
  • 確定申告書の該当項目へ自動入力
  • 作成した確定申告書をe-Taxで送信
  • 書類の管理・保管が不要

マイナポータル連携(外部サイトへリンク)

税理士による無料申告相談の開催

期間

会場

所在地

受付時間

事前申し込みサイト

1月29日(水曜)・1月30日(木曜)

芝浦港南区民センター
1階区民ホール

芝浦四丁目13番1号

午前9時30分から午前11時30分、
午後1時から午後3時30分


事前申し込みサイト(外部サイトへリンク)

1月31日(金曜)から2月7日(金曜)
※土曜・日曜を除きます。

高輪区民センター
2階展示ギャラリー

高輪一丁目16番25号

2月3日(月曜)から2月14日(金曜)
※土曜・日曜および祝日を除きます。

麻布税務署 別館会議室

西麻布三丁目3番5号

午前9時30分から午後4時


事前申し込みサイト(外部サイトへリンク)

  • ご自身のスマートフォン、マイナンバーカードを用いて申告書を作成しますので、来場の際には必ずご持参ください。
  • マイナンバーカードを利用したマイナポータル連携の事前準備来場前にお願いします。
  • 税理士による無料申告相談は、混雑回避のため、オンラインによる事前申し込みの受け付けとします。
  • オンラインによる事前申し込みの詳細については、事前申し込みサイトをご覧ください。
  • 税務署・会場等で電話での事前申し込みの受け付けは行っていません。
  • 事前申し込みの他にも当日入場整理券の配布を行いますが、なくなり次第終了です。
  • 土地、建物および株式等の譲渡所得がある人の相談は受け付けていません。

申告書作成会場の開設

開設期間

会場

所在地

時間

2月17日(月曜)から3月17日(月曜)
※土曜・日曜および祝日を除きます。

芝税務署
5階会議室

芝五丁目8番1号

受付:午前8時30分から午後4時
相談:午前9時15分開始

麻布税務署
別館会議室

西麻布三丁目3番5号

3月2日(日曜)

東京国税局 1階

中央区築地五丁目3番1号

  • ご自身のスマートフォン、マイナンバーカードを用いて申告書を作成しますので、来場の際には必ずご持参ください。
  • マイナンバーカードを利用したマイナポータル連携の事前準備来場前にお願いします。
  • 申告書作成会場では、混雑回避のために「入場整理券」を配付します。
  • 入場整理券は、当日会場で配布する他、LINEで事前発行できます。
  • 入場整理券の配布状況に応じて、受け付けを早く締め切る場合があります。

LINEで事前発行

  • LINEアプリで国税庁LINE公式アカウントを「友だち追加」して取得できます。
  • 当日並ばずに事前に取得できます。

問い合わせ

  • 芝税務署 
    電話:03-3455-0551
  • 麻布税務署 
    電話:03-3403-0591
  • IncomeTaxCounselingInEnglish 
    電話:03-3821-9070

よくある質問

最近チェックしたページ