印刷
更新日:2025年3月31日
ページID:118204
ここから本文です。
六本木交差点周辺地区駐車場地域ルール
六本木交差点周辺地区駐車場地域ルール(以下「地域ルール」という。)は、地域の特性、まちづくりの方向性、駐車施設の整備及び課題等を踏まえ、都市の低炭素化の実現に向け駐車施設の適正配置と運用を図り、利用者の利便性の向上と交通環境の改善に資することを目的として、令和3年7月に策定しました。
地域ルールの適用地区(駐車機能集約区域)
地域ルールの適用地区は、六本木交差点を中心として、交差点から 300m の範囲に掛かる地区計画区域等を含み、道路を境界とする、下図に示す範囲です。
申請及び審査の手続
地域ルールの事前相談、申請受付、審査の手続は、「六本木交差点周辺地区駐車場対策協議会(地域ルール運用組織)」が窓口となります。
六本木交差点周辺地区駐車場対策協議会
- 受付時間:午前10時から午後5時まで(土日祝日を除く)
- 電話:03-5771-9573
六本木交差点周辺地区駐車場地域ルール関連資料
最近チェックしたページ
お問い合わせ
所属課室:街づくり支援部地域交通課交通対策係
電話番号:03-3578-2264
ファックス番号:03-3578-2369
外国語対応が必要な人、通訳オペレーター、区の職員の3人で会話ができます。