現在のページ:トップページ > 環境・まちづくり > 環境 > 都市緑化・自然環境 > 生物多様性 > 港区緑と生きもの観察会・調査会 > 「早春の生きもの探し」を開催しました

ここから本文です。

更新日:2022年4月7日

「早春の生きもの探し」を開催しました

令和4年3月13日(日曜日)、港区白金台にある自然教育園にて「早春の生きもの探し」を開催しました。当日は天候にも恵まれ、6組10名の方が参加しました。

参加者は豊かな自然が残る自然教育園で、見ごろを迎えたユキワリイチゲやフクジュソウなどの植物やドバトやメジロなどの鳥類について、解説を聞きながら生きもの探しを楽しみました。

また、国立科学博物館附属自然教育園で長年カワセミの研究を行っている矢野亮先生から、カワセミの生態や子育ての方法などについて、講義をしていただきました。

参加者からは、「専門家の説明があると、普通のものが面白く見えて楽しかった」「子供が観察する楽しさを体験できて良かった」などの感想が寄せられました。

観察会の様子

kansatsu1 kaisetsu

 

観察会で発見できた生きもの

 

baimoバイモ hukinotou2フキノトウ
fukujusouフクジュソウ yukiwariichigeユキワリイチゲ

 

ニュースレター

観察会参加者向けニュースレター(PDF:670KB)

自然教育園の矢野先生のお話をまとめました「おしえて!カワセミのこと」(PDF:653KB)

お知らせ

 


よくある質問

「よくある質問コンテンツ」をご活用ください。

よくある質問入り口

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

所属課室:環境リサイクル支援部環境課緑化推進担当

電話番号:03-3578-2330(内線:2330)

ファックス番号:03-3578-2489