• 情報を探す検索

    検索

    ページIDから探す

    よく検索されるキーワード

     

    暮らしのガイド

    •  

    対象者別に探す

    •  

    閉じる

トップページ > 暮らし・手続き > 届出・証明・住民の手続き > 引越しに関する手続き > 転入届(港区外から港区へ引越しするとき)

印刷

更新日:2025年4月1日

ページID:158933

ここから本文です。

転入届(港区外から港区へ引越しするとき)

転入届(港区外から港区へ引越し)

国外や国内で港区外から港区へ引越ししたときに必要な届出です。窓口へ届出をしてください。手数料は無料です。

空港で在留カードが交付された外国人(パスポートに「在留カード後日交付」と記載された人を含む。)も届出をする必要があります。

※ホテルやウィークリーマンション、会社の事務所等には原則、住所を置くことはできませんので、ご了承ください。

届出期間

港区に住み始めた日から14日以内

※住み始める前の届出はできません。
※届出期間を経過している場合は、賃貸契約書等の住み始めた日が分かる書類が必要になることがありますので、あらかじめお問い合わせください。
※マイナンバーカードまたは住民基本台帳カードによる転出届をされた人は、転出予定日から30日を越えると手続きできない場合があります。

届出できる人

本人、世帯主または同じ世帯の人

※代理人は、届出に必要なものに加えて、以下2点をお持ちください。

届出できる人からの委任状(委任状の例あり(PDF:198KB))

委任した本人の本人確認書類のコピー
※健康保険証の場合は、健康保険証の記号・番号と保険者番号が見えないようマスキングしてコピーをしたものをお持ちください。

届出に必要なもの

国内からの転入国外からの転入で必要なものが異なりますので、ご注意ください。

国内からの転入

必要なもの 注意事項等
転出証明書
  • 前の住所地の市区町村で転出届を出すと交付されます。
  • マイナンバーカードまたは住民基本台帳カードによる転出届をされた人は不要です。
窓口で手続きする人の本人確認書類
  • 窓口で本人確認書類のコピーをさせていただいています。ご理解とご協力をお願いいたします。
マイナンバーカードまたは住民基本台帳カード(持っている人全員分)
  • 全員分のカードの暗証番号の入力が必要です。
  • マイナンバーカードまたは住民基本台帳カードによる転出届をされた人は、カードの提示がない場合は、転入届を受付できません。
  • 住所変更により署名用電子証明書は自動的に失効します。再発行の手続きは「転入・転居と同時に電子証明書の発行」をご覧ください。
転入者全員の在留カード、特別永住者証明書または旧外国人登録証明書
  • 外国人住民の人のみ必要です。

国外からの転入

必要なもの 注意事項等
転入者全員のパスポート
  • 自動化ゲートを利用し、パスポートで出入国記録が確認できない場合は、入国日(帰国日)のわかる航空券の半券や荷物タグ等をお持ちください。
戸籍全部事項証明(戸籍謄本)
  • 日本人のみ必要です。本籍が港区の人は不要です。
  • 本籍地、氏名の文字及び生年月日の確認のためご提出いただきます。
戸籍の附票
  • 日本人のみ必要です。本籍が港区の人は不要です。
  • 最終住所の確認のためにご提出いただきます。
マイナンバーカードまたは住民基本台帳カード(持っている人全員分)
  • 全員分のカードの暗証番号の入力が必要です。
  • 国外転出届の際に国外転出者向けマイナンバーカードに切替した方は国外転入の際に継続利用手続きが必要になります。
  • 署名用電子証明書発行の手続きが必要な場合は、手続きの際に署名用電子証明書暗証番号(英数字6桁~16桁)が必要です。
  • 署名用電子証明書発行の手続きを同一世帯の代理人が手続きをする場合は、電子証明書委任状(国外転出・国外転入用)(PDF:108KB)が必要です。本人が必要事項を記入し、暗証番号を知られないよう封入・封かんした上で同一世帯の代理人が手続きの際にお持ちください。封入・封かんされていない場合は受付できませんので、あらかじめご了承ください。
年金手帳
  • 国民年金に加入する人のみ必要です。
転入者全員の在留カード、特別永住者証明書または旧外国人登録証明書
  • 外国人住民のみ必要です。
本国で発行された家族や夫婦関係を確認できる書類(原本)とその翻訳文
  • 外国人住民で、家族や夫婦等、2人以上の世帯で転入する場合のみ必要です。

届出窓口・受付時間

届出窓口

受付時間

午前8時30分から午後5時まで(水曜日は台場分室を除き午前8時30分から午後7時まで)

届出書

住民異動届(PDF:254KB)/住民異動届(英語版)(PDF:242KB)

※住民異動届は窓口でもお渡ししています。

よくある質問

最近チェックしたページ

 

お問い合わせ

所属課室:各総合支所区民課窓口サービス係

電話番号:03-3578-2111