ここから本文です。
区では、共生社会の実現に向けて、どの子どもも同じ場で共に学ぶ環境づくりに取り組むとともに、障害の特性や程度、発達状況等に応じた支援を行うことにより、一人ひとりの能力や特性を最大限伸ばしながら成長・発達していけるよう、相談体制、支援体制を整備しています。
特別支援学級は、特別な支援を要する児童・生徒が毎日通って学習する学級です。知的障害や自閉症・情緒障害のある児童・生徒に対し、一人ひとりの実態に応じたきめ細かな指導を行うため、少人数で学級が編制されています。自立や社会参加に向けた主体的な取組を支援するという視点に立ち、児童・生徒一人ひとりの教育的ニーズを把握し、その持てる力を高め、生活や学習上の困難を改善又は克服するため、適切な指導及び必要な支援を行います。
区に在住する知的発達に遅れのある生徒を対象としています。
学校名 | 学級名 | 住所 | 学校電話番号 |
---|---|---|---|
赤羽小学校 | ひまわり学級 |
三田2-6-2 |
3451-1988 |
高輪台小学校 | あじさい学級 | 高輪1-16-25 高松中学校内 | 5447-0616 |
港南小学校 | わかば学級 | 港南4-3-28 | 3474-1501 |
本村小学校 | 若竹学級 | 南麻布3-9-33 | 3473-1462 |
青山小学校 | あすなろ学級 | 南青山2-21-2 | 3403-5588 |
港陽小学校 | さざなみ学級 | 台場1-1-5 | 5500-2572 |
学校名 | 学級名 | 住所 | 学校電話番号 |
---|---|---|---|
高松中学校 | 1組 | 高輪1-16-25 | 3441-6239 |
港南中学校 | E組 | 港南4-3-3 | 3471-0238 |
六本木中学校 | S組 | 六本木6-8-16 | 3404-8855 |
青山中学校 | 3組 | 北青山1-1-9 | 3404-7522 |
港陽中学校 | さざなみ学級 | 台場1-1-5 | 5500-2575 |
自閉症・情緒障害特別支援学級は、知的発達に遅れのない自閉症等の児童・生徒を対象に、少人数・異学年の生徒で編成される学級です。通常の中学校の教育課程に準ずることを基本とし、各教科及び領域で指導を行うとともに、学習上又は生活上の困難を改善又は克服するための自立活動の指導を行います。
学校名 | 学級名 | 住所 | 学校電話番号 |
---|---|---|---|
赤坂中学校 | 4組 | 赤坂9-2-3 | 3402-9306 |
通級指導学級は、通常は在籍学級(学籍のある学級)で学習しますが、それぞれの障害の状況や必要に応じた学習内容についての指導を受けるため、決められた日時だけ通級する学級です。
学校名 | 学級名 | 住所 | 学校電話番号 |
---|---|---|---|
御成門小学校 | ことばときこえの教室 | 芝公園3-2-4 | 3431-2766 |
学校名 |
学級名 |
住所 |
学校電話番号 |
---|---|---|---|
御成門中学校 |
あおい学級 |
西新橋3-25-30 |
3436-3568 |
区立の通常の学級に在籍する知的発達に遅れのない発達障害等の児童・生徒(自閉症、情緒障害、学習障害又は注意欠陥多動性障害に該当する又は疑いのある児童・生徒)を対象にしています。拠点校の専門の教員が児童・生徒の在籍する学校に巡回して指導を行なっています。周囲の環境や学級への適応状態に応じ、巡回した教員による、きめ細やかな指導が受けられます。
特別支援教室とは、通常の学級に在籍し、一部特別な指導を必要とする児童・生徒が、在籍学級における障害による学習上又は生活上の困難の改善・克服を図るため、一部の時間、別の教室で指導を受けられる制度のことです。
・通常の学級に在籍している児童・生徒
・知的障害がなく、自閉症、情緒障害、学習障害、注意欠陥多動性障害がある児童・生徒
・通常の学級での学習におおむね参加でき、一部、特別な指導を必要とする児童・生徒
特別支援教室では、一人ひとりの障害の状態や発達の段階等に応じた指導目標を設定して、障害による学習上又は生活上の困難を改善・克服するための指導(自立活動)を行います。なお、教科の予習・補習や在籍学級での学習の遅れを取り戻すための指導は行いません。
特別支援教室の「原則の指導期間」は、1年間です。特別支援教室では、児童・生徒が自己の特性を理解し、困難への対応の仕方を学びます。一方で、特別支援教室で指導を受けている時間は、その時間の在籍学級での授業を抜けることから、在籍学級での学習内容の補習が必要になるなど、児童・生徒にとって負担になりかねません。そのため、特別支援教室では、保護者、学級担任や巡回指導教員などの関係者が一丸となって、「原則の指導期間」内に、指導目標が達成されるよう連携・協力することが大切です。
学校名 | 教室名 |
---|---|
御成門小 | はなみずきルーム |
芝小 | 芝っ子ルーム |
赤羽小 | 赤羽ルーム |
芝浦小 | ステップアップルーム |
芝浜小 | すまいるルーム |
御田小 | みたルーム |
高輪台小 | 高輪台ルーム |
白金小 | きらきらルーム |
白金の丘小 | けやきルーム |
港南小 | わくわく教室 |
麻布小 | わくわくルーム |
南山小 | ステップルーム |
本村小 | なでしこルーム |
笄小 | にこにこルーム |
東町小 | スマイルルーム |
赤坂小 | 学習ルーム |
青山小 | すてっぷあっぷルーム |
青南小 | せいなん学習室 |
港陽小 | そよかぜ教室 |
学校名 | 教室名 |
---|---|
御成門中 | StepUpRoom |
三田中 | MITAルーム |
高松中 | しいの木ルーム |
港南中 | ステップアップルーム |
白金の丘中 | けやきルーム |
六本木中 | 学習相談室 |
高陵中 | 高陵チャレンジルーム |
赤坂中 | ゆりのきルーム |
青山中 | ステップアップ教室 |
港陽中 | そよかぜ教室 |
学習支援員は、在籍学級(通常の学級)の担任の指導のねらいをうけ、学級内で具体的な支援を行います。自立に向けての支援であるため、一人ひとりの特性に応じて支援が必要な場面のみ支援を受けることができます。通常、成長とともに支援を減らして自立を促していきます。
・通常の学級に在籍している児童・生徒
・知的障害がなく、自閉症、情緒障害、学習障害、注意欠陥多動性障害がある児童・生徒
・通常の学級での学習におおむね参加でき、一部、授業参加のために個別的な配慮を必要とする児童・生徒
医療的ケアが必要な幼児・児童・生徒の学校生活が過ごしやすくなるために学校看護師が支援します。また、学校で過ごすなかで、自分で出来ることを増やしていけるように支援を行います。
介助員は、知的障害学級や自閉症・情緒障害学級に在籍する児童・生徒に対して、日常生活の支援を行います。また、幼稚園や通常の学級に在籍する肢体不自由及び安全面に配慮が必要な幼児・児童・生徒に対し、適切な教育が受けられるよう支援します。
区内の特別支援学級に就学(通級を含む。以下同じ。)する児童・生徒の保護者の経済的負担を軽減するため、その負担能力の程度に応じ、特別支援学級への就学に係る経費の一部を補助しています。
対象者は、区内に住所を有し、公立小・中学校に就学する障害の程度に該当する児童等の保護者です。
東京都では、一人ひとりの障害の種類や程度、発達の状態を考え、能力の伸長と個人差に応じたきめ細かな指導をするために、特別支援学校を設置しています。これらの学校は、可能性を最大限に伸ばす個別指導計画に基づき、少人数の学級編制となっています。
区分 | 学校名 | 設置学部 | 住所 | 電話番号 |
---|---|---|---|---|
知的障害 | 青山特別支援学校 | 小・中 | 港区南青山2-33-77 | 3478-5061 |
臨海青海特別支援学校 | 小・中 |
江東区青海2-5-1
|
3529-5700 | |
港特別支援学校 | 高 | 港区港南3-9-45 | 3471-9191 | |
肢体不自由 | 光明学園 | 小・中・高 | 世田谷区松原6-38-27 | 3323-8421 |
城南特別支援学校 | 小・中・高 | 大田区東六郷2-18-19 | 3734-6308 | |
視覚障害 | 久我山青光学園 | 幼・小・中 | 世田谷区北烏山4-37-1 | 3300-6235 |
葛飾盲学校 | 幼・小・中 | 葛飾区堀切7-31-5 |
3604-6435 |
|
聴覚障害 | 大塚ろう学校 | 幼・小 | 豊島区巣鴨4-20-8 | 3918-3347 |
中央ろう学校 | 中・高 | 杉並区下高井戸2-22-10 | 5301-3034 | |
病弱 | 光明学園 | 小・中・高 | 世田谷区松原6-38-27 | 3323-8421 |
区分 | 学校名 | 設置学部 | 住所 | 電話番号 | |
---|---|---|---|---|---|
国立大学法人 | 知的障害 | 筑波大学附属大塚特別支援学校 | 幼・小・中・高 | 文京区春日1-5-5 | 3813-5569 |
東京学芸大学附属特別支援学校 | 幼・小・中・高 | 東久留米市氷川台1-6-1 | 042-471-5274 | ||
肢体不自由 | 筑波大学附属桐が丘特別支援学校 | 小・中・高 | 板橋区小茂根2-1-12 | 3958-0181 | |
視覚障害 | 筑波大学附属視覚特別支援学校 | 幼・小・中・高 | 文京区目白台3-27-6 | 3943-5421 | |
聴覚障害 | 筑波大学附属聴覚特別支援学校 | 幼・小・中・高 | 市川市国府台2-2-1 | 047-371-4135 | |
私立 | 知的障害 | 愛育学園(特別支援学校) | 幼・小 | 港区南麻布5-6-8 | 3473-8319 |
旭出学園(特別支援学校) | 幼・小・中・高・専 | 練馬区東大泉7-12-16 | 3922-4134 | ||
聴覚障害 | 日本聾話学校 | 幼・小・中 | 町田市野津田町並木1942 | 042-735-2361 | |
明晴学園 | 幼・小・中 | 品川区八潮5-2-1 | 6380-6775 |
お問い合わせ
所属課室:教育委員会事務局学校教育部教育人事企画課特別支援教育担当
電話番号:03-5422-1543
ファックス番号:03-5422-1547
所属課室:教育委員会事務局学校教育部教育人事企画課指導主事
電話番号:03-5422-1541
ファックス番号:03-5422-1547
就学奨励費について
教育委員会事務局学校教育部学務課学校運営支援係
電話番号:03-3578-2730
外国語対応が必要な人、通訳オペレーター、区の職員の3人で会話ができます。