現在のページ:トップページ > 暮らし・手続き > ごみ・リサイクル > 清掃事業情報館 > 統計(ごみ収集量・資源回収量・月別清掃データ【速報値】) > 月別清掃データ【速報値】 > 令和6年度 ごみ収集量、資源回収量【速報値】
ここから本文です。
種類 |
当月 |
令和6年度 計 |
||
---|---|---|---|---|
収集量(t) |
対前年同月比(%) |
収集量(t) 4~1月 |
対前年度比(%) |
|
可燃ごみ |
4,021.570 |
1%増 | 38,424.320 | 増減なし |
不燃ごみ※1 | 147.586 | 4%減 | 1,357.544 | 7%減 |
粗大ごみ※1 | 204.050 | 増減なし | 2,283.538 | 2%減 |
管路収集※2 | 157.780 | 7%増 | 1,648.060 | 1%増 |
合計 | 4,530.986 | 1%増 | 43,713.462 | 1%減 |
※1 ピックアップ回収(集積所などに出されたごみから、資源物を選別する資源回収の方式)を
する前の資源物を含みます。
※2 台場地区で行われている管路収集方式により収集した可燃ごみ量。
資源回収量
回収方法 |
種類 |
当月 |
6年度累計 |
|||
---|---|---|---|---|---|---|
回収量(kg) |
対前年同月比(%) |
回収量(kg) |
対前年同月比(%) |
|||
4~1月 |
||||||
集積所回収 |
資源プラスチック | 241,560 | 10%増 | 2,162,260 | 1%増 | |
古紙 | 578,690 | 3%減 | 5,637,870 | 8%減 | ||
びん・缶 | 372,761 | 増減なし | 3,323,394 | 3%減 | ||
ペットボトル | 138,390 | 22%増 | 1,347,110 | 11%増 | ||
※拠点回収 | 使用済み乾電池 | 0 | - | 3,956 | 27%減 | |
使用済み小型家電製品 | 114 | 24%減 | 910 | 22%減 | ||
古着 | 8,140 | 39%増 | 79,690 | 6%増 | ||
蛍光灯 | 3 | 増減なし | 32 | 3%増 | ||
ペットボトルキャップ | 300 | - | 2,627 | 24%増 | ||
廃食用油 | 0 | - | 16 | 62%減 | ||
陶器類 | 141 | - | 1,251 | 10%減 | ||
ガラス類 | 102 | - | 475 | 9%減 | ||
おもちゃ | 108 | - | 1,112 |
72%増 |
||
ふとん | 0 | - | 20 | 33%減 | ||
ピックアップ 回収 |
不 燃 ご み か ら の 回 収 |
金属製品等 | 31,120 | 7%減 | 297,080 | 16%減 |
コード類 | 935 | 7%増 | 8,572 | 3%減 | ||
蛍光灯 | 0 | - | 11,306 | 19%減 | ||
小型家電9品目 | 121 | 47%減 | 2,081 | 10%増 | ||
陶器類 | 680 | 10%減 | 4,600 |
17%減 |
||
ガラス類 | 340 | 31%減 | 2,290 | 26%減 | ||
おもちゃ | 80 | 53%減 | 1,095 | 31%減 | ||
粗 大 ご み か ら の 回 収 |
金属製品等 | 10,510 | 11%減 | 125,400 | 5%減 | |
羽毛布団 | 150 | - | 278 | 53%減 | ||
布団 | 0 | - | 0 | - | ||
廃木材 | 28,990 | 2%減 | 344,670 | 増減なし |
※ イベント回収含む。
種類 |
当月 |
令和6年度 計 |
||
---|---|---|---|---|
収集量(t) |
対前年同月比(%) |
収集量(t) 4~12月 |
対前年度比(%) |
|
可燃ごみ |
3,933.710 |
4%減 |
34,402.750 |
1%減 |
不燃ごみ※1 |
141.776 |
8%減 |
1,209.958 |
7%減 |
粗大ごみ※1 |
223.440 |
6%減 | 2,079.360 |
2%減 |
管路収集※2 |
175.850 |
1%増 | 1,490.280 |
増減なし |
合計 | 4,474.776 | 4%減 | 39,182.348 |
1%減 |
※1 ピックアップ回収(集積所などに出されたごみから、資源物を選別する資源回収の方式)を
する前の資源物を含みます。
※2 台場地区で行われている管路収集方式により収集した可燃ごみ量。
資源回収量
回収方法 |
種類 |
当月 |
6年度累計 |
|||
---|---|---|---|---|---|---|
回収量(kg) |
対前年同月比(%) |
回収量(kg) |
対前年同月比(%) |
|||
4~12月 |
||||||
集積所回収 |
資源プラスチック |
220,300 |
増減なし |
1,920,700 |
増減なし |
|
古紙 |
630,690 |
11%減 | 5,059,180 | 9%減 | ||
びん・缶 |
339,876 |
5%減 | 2,950,633 | 3%減 | ||
ペットボトル | 127,590 | 10%増 | 1,208,720 | 10%増 | ||
※拠点回収 | 使用済み乾電池 |
0 |
- |
3,956 |
27%減 |
|
使用済み小型家電製品 |
79 |
43%減 |
796 |
21%減 |
||
古着 | 9,480 |
11%増 |
71,550 |
4%増 |
||
蛍光灯 |
3 |
増減なし |
29 |
4%増 |
||
ペットボトルキャップ |
170 |
64%減 |
2,327 |
10%増 |
||
廃食用油 |
0 |
- |
16 |
62%減 |
||
陶器類 |
233 |
15%増 |
1,110 |
20%減 |
||
ガラス類 |
117 |
48%増 |
373 |
29%減 |
||
おもちゃ | 106 |
49%増 |
1,004 | 55%増 | ||
ふとん | 0 | - | 20 | 33%減 | ||
ピックアップ 回収 |
不 燃 ご み か ら の 回 収 |
金属製品等 | 30,250 |
20%減 |
265,960 | 17%減 |
コード類 | 949 |
61%増 |
7,637 | 5%減 | ||
蛍光灯 | 0 |
- |
11,306 | 3%減 | ||
小型家電9品目 | 142 |
23%減 |
1,960 |
18%増 |
||
陶器類 | 0 | ー | 3,920 | 18%減 | ||
ガラス類 | 0 |
ー |
1,950 | 25%減 | ||
おもちゃ | 45 | 68%減 | 1,015 | 28%減 | ||
粗 大 ご み か ら の 回 収 |
金属製品等 | 12,720 | 2%減 | 114,890 |
4%減 |
|
羽毛布団 |
0 |
- |
0 |
- |
||
布団 |
0 |
- |
0 |
- |
||
廃木材 |
30,120 |
16%減 |
315,680 |
増減なし |
※ イベント回収含む。
種類 |
当月 |
6年度累計 |
||
---|---|---|---|---|
収集量(t) |
対前年同月比(%) |
収集量(t) 4~11月 |
対前年度比(%) |
|
可燃ごみ |
3,772.610 |
1%減 | 30,469.040 |
増減なし |
不燃ごみ※1 |
128.170 |
10%減 | 1,066.760 |
7%減 |
粗大ごみ※1 |
223.920 |
7%増 | 1,855.920 |
2%減 |
管路収集※2 |
157.750 |
3%増 | 1,314.430 |
増減なし |
合計 | 4,373.033 | 2%増 | 34,846.733 |
増減なし |
※1 ピックアップ回収(集積所などに出されたごみから、資源物を選別する資源回収の方式)を
する前の資源物を含みます。
※2 台場地区で行われている管路収集方式により収集した可燃ごみ量。
資源回収量
回収方法 |
種類 |
当月 |
6年度累計 |
|||
---|---|---|---|---|---|---|
回収量(kg) |
対前年同月比(%) |
回収量(kg) |
対前年同月比(%) |
|||
4~11月 |
||||||
集積所回収 |
資源プラスチック |
215,550 |
5%増 |
1,700,400 |
増減なし |
|
古紙 |
551,990 |
9%減 | 4,428,490 | 8%減 | ||
びん・缶 |
318,071 |
7%減 | 2,610,757 | 3%減 | ||
ペットボトル | 121,840 | 6%増 | 1,081,130 | 10%増 | ||
※拠点回収 | 使用済み乾電池 |
0 |
- |
3,956 |
27%減 |
|
使用済み小型家電製品 |
46 |
71%減 |
717 |
18%減 |
||
古着 | 8,720 |
増減なし |
62,070 |
3%増 |
||
蛍光灯 |
3 |
増減なし |
26 |
4%増 |
||
ペットボトルキャップ |
308 |
- |
2,157 |
31%増 |
||
廃食用油 |
0 |
- |
16 |
62%減 |
||
陶器類 |
0 |
- |
877 |
26%減 |
||
ガラス類 |
0 |
- |
256 |
43%減 |
||
おもちゃ | 0 |
- |
898 | 56%増 | ||
ふとん | 0 | - | 20 | 33%減 | ||
ピックアップ 回収 |
不 燃 ご み か ら の 回 収 |
金属製品等 | 27,600 |
29%減 |
235,710 | 16%減 |
コード類 | 1,061 |
9%増 |
6,688 | 10%減 | ||
蛍光灯 | 0 |
- |
9,884 | 10%減 | ||
小型家電9品目 | 269 |
82%増 |
1,818 |
23%増 |
||
陶器類 | 820 | 8%減 | 3,920 | 12%減 | ||
ガラス類 | 350 |
22%減 |
1,950 | 20%減 | ||
おもちゃ | 90 | 50%減 | 970 | 24%減 | ||
粗 大 ご み か ら の 回 収 |
金属製品等 | 14,110 | 15%増 | 102,170 |
4%減 |
|
羽毛布団 |
0 |
- |
0 |
- |
||
布団 |
0 |
- |
0 |
- |
||
廃木材 |
32,130 |
11%増 |
285,560 |
2%増 |
※ イベント回収含む。
種類 |
当月 |
6年度累計 |
||
---|---|---|---|---|
収集量(t) |
対前年同月比(%) |
収集量(t) 4~10月 |
対前年度比(%) |
|
可燃ごみ |
3,859.420 |
2%増 | 26,746.430 |
増減なし |
不燃ごみ※1 |
122.191 |
14%減 | 936.838 |
7%減 |
粗大ごみ※1 |
230.610 |
増減なし | 1,632.000 |
3%減 |
管路収集※2 |
159.060 |
2%増 | 1,156.680 |
増減なし |
合計 |
4,371.281 |
1%増 | 30,471.948 |
増減なし |
※1 ピックアップ回収(集積所などに出されたごみから、資源物を選別する資源回収の方式)を
する前の資源物を含みます。
※2 台場地区で行われている管路収集方式により収集した可燃ごみ量。
資源回収量
回収方法 |
種類 |
当月 |
6年度累計 |
|||
---|---|---|---|---|---|---|
回収量(kg) |
対前年同月比(%) |
回収量(kg) |
対前年同月比(%) |
|||
4~10月 |
||||||
集積所回収 |
資源プラスチック |
216,670 |
4%増 |
1,484,850 |
1%減 |
|
古紙 |
561,200 |
6%減 | 3,876,500 | 8%減 | ||
びん・缶 |
327,453 |
増減なし | 2,292,686 | 3%減 | ||
ペットボトル | 141,140 | 16%増 | 959,290 | 11%増 | ||
※拠点回収 | 使用済み乾電池 |
0 |
- |
3,956 |
12%増 |
|
使用済み小型家電製品 |
169 |
231%増 |
671 |
6%減 |
||
古着 | 9,630 |
30%増 |
53,350 |
3%増 |
||
蛍光灯 |
3 |
増減なし |
23 |
5%増 |
||
ペットボトルキャップ |
220 |
24%減 |
1,849 |
12%増 |
||
廃食用油 |
0 |
- |
16 |
62%減 |
||
陶器類 |
152 |
26%減 |
877 |
19%減 |
||
ガラス類 |
63 |
14%減 |
256 |
36%減 |
||
おもちゃ | 232 |
252%増 |
898 | 65%増 | ||
ふとん | 0 | - | 20 | 33%減 | ||
ピックアップ 回収 |
不 燃 ご み か ら の 回 収 |
金属製品等 | 29,000 |
18%減 |
208,110 | 14%減 |
コード類 | 680 |
29%減 |
5,627 | 13%減 | ||
蛍光灯 | 0 |
- |
8,132 | 8%減 | ||
小型家電9品目 | 131 |
36%減 |
1,549 |
17%増 |
||
陶器類 | 0 | - | 3,100 | 13%減 | ||
ガラス類 | 0 |
- |
1,600 | 20%減 | ||
おもちゃ | 120 | 25%減 | 880 | 20%減 | ||
粗 大 ご み か ら の 回 収 |
金属製品等 | 11,580 | 13%減 | 88,060 |
7%減 |
|
羽毛布団 |
0 |
- |
0 |
- |
||
布団 |
0 |
- |
0 |
- |
||
廃木材 |
37,300 |
9%増 |
253,430 |
1%増 |
※ イベント回収含む。
種類 |
当月 |
6年度累計 |
||
---|---|---|---|---|
収集量(t) |
対前年同月比(%) |
収集量(t) 4~9月 |
対前年度比(%) |
|
可燃ごみ |
3,525.290 |
3%減 | 22,887.010 |
増減なし |
不燃ごみ※1 |
132.170 |
4%減 | 813.513 |
6%減 |
粗大ごみ※1 |
210.260 |
8%減 | 1,401.390 |
3%減 |
管路収集※2 |
162.490 |
3%増 | 997.620 |
1%減 |
合計 |
4,030.210 |
3%減 | 26,099.533 |
1%減 |
※1 ピックアップ回収(集積所などに出されたごみから、資源物を選別する資源回収の方式)を
する前の資源物を含みます。
※2 台場地区で行われている管路収集方式により収集した可燃ごみ量。
資源回収量
回収方法 |
種類 |
当月 |
6年度累計 |
|||
---|---|---|---|---|---|---|
回収量(kg) |
対前年同月比(%) |
回収量(kg) |
対前年同月比(%) |
|||
4~9月 |
||||||
集積所回収 |
資源プラスチック |
199,330 |
5%減 |
1,268,180 |
1%減 |
|
古紙 |
509,310 |
12%減 | 3,315,300 | 8%減 | ||
びん・缶 |
310,438 |
6%減 | 1,965,232 | 3%減 | ||
ペットボトル | 136,000 | 4%増 | 818,150 | 10%増 | ||
※拠点回収 | 使用済み乾電池 |
2,170 |
- |
3,956 |
12%増 |
|
使用済み小型家電製品 |
101 |
35%増 |
502 |
24%減 |
||
古着 | 5,630 |
14%減 |
43,720 |
1%減 |
||
蛍光灯 |
3 |
増減なし |
20 |
5%増 |
||
ペットボトルキャップ |
260 |
45%減 |
1,629 |
20%増 |
||
廃食用油 |
0 |
- |
16 |
62%減 |
||
陶器類 |
164 |
27%増 |
725 |
18%減 |
||
ガラス類 |
47 |
6%減 |
193 |
41%減 |
||
おもちゃ | 143 | 333%増 | 666 | 39%増 | ||
ふとん | 0 | - | 20 | 33%減 | ||
ピックアップ 回収 |
不 燃 ご み か ら の 回 収 |
金属製品等 | 28,920 |
12%減 |
179,110 | 13%減 |
コード類 | 890 |
4%増 |
4,947 | 10%減 | ||
蛍光灯 | 1,141 |
- |
6,998 | 8%増 | ||
小型家電9品目 | 209 | 19%減 | 1,418 |
26%増 |
||
陶器類 | 600 | 26%減 | 3,100 | 13%減 | ||
ガラス類 | 290 |
37%減 |
1,600 | 20%減 | ||
おもちゃ | 90 | 36%減 | 760 | 19%減 | ||
粗 大 ご み か ら の 回 収 |
金属製品等 | 12,270 | 7%減 | 76,480 |
6%減 |
|
羽毛布団 |
0 |
- |
0 |
- |
||
布団 |
0 |
- |
0 |
- |
||
廃木材 |
29,740 |
17%減 |
216,130 |
増減なし |
※ イベント回収含む。
種類 |
当月 |
6年度累計 |
||
---|---|---|---|---|
収集量(t) |
対前年同月比(%) |
収集量(t) 4~8月 |
対前年度比(%) |
|
可燃ごみ |
3,699.260 |
3%減 | 19,361.720 |
増減なし |
不燃ごみ※1 |
132.202 |
2%減 | 681.343 |
6%減 |
粗大ごみ※1 |
234.980 |
1%増 | 1,191.130 |
2%減 |
管路収集※2 |
189.320 |
1%増 | 835.130 |
2%減 |
合計 |
4,255.762 |
2%増 | 22,069.323 |
増減なし |
※1 ピックアップ回収(集積所などに出されたごみから、資源物を選別する資源回収の方式)を
する前の資源物を含みます。
※2 台場地区で行われている管路収集方式により収集した可燃ごみ量。
資源回収量
回収方法 |
種類 |
当月 |
6年度累計 |
|||
---|---|---|---|---|---|---|
回収量(kg) |
対前年同月比(%) |
回収量(kg) |
対前年同月比(%) |
|||
4~8月 |
||||||
集積所回収 |
資源プラスチック |
213,460 |
1%増 |
1,068,850 |
1%減 |
|
古紙 |
539,360 |
7%減 | 2,805,990 | 8%減 | ||
びん・缶 |
330,080 |
1%減 | 1,654,794 | 3%減 | ||
ペットボトル | 148,510 | 10%増 | 682,150 | 11%増 | ||
※拠点回収 | 使用済み乾電池 |
0 |
- |
1,786 |
50%減 |
|
使用済み小型家電製品 |
85 |
37%減 |
401 |
32%減 |
||
古着 | 4,850 |
23%増 |
38,090 |
1%増 |
||
蛍光灯 |
3 |
増減なし |
17 |
6%増 |
||
ペットボトルキャップ |
349 |
59%増 |
1,369 |
54%増 |
||
廃食用油 |
0 |
- |
16 |
62%減 |
||
陶器類 |
0 |
- |
561 |
25%減 |
||
ガラス類 |
0 |
- |
146 |
47%減 |
||
おもちゃ | 0 | - | 523 | 18%増 | ||
ふとん | 0 | - | 20 | 33%減 | ||
ピックアップ 回収 |
不 燃 ご み か ら の 回 収 |
金属製品等 | 28,800 |
9%減 |
150,190 | 14%減 |
コード類 | 828 |
16%増 |
4,057 | 12%減 | ||
蛍光灯 | 627 |
69%減 |
5,857 | 10%減 | ||
小型家電9品目 | 167 | 11%増 | 1,209 |
40%増 |
||
陶器類 | 0 | - | 2,500 | 9%減 | ||
ガラス類 | 0 |
- |
1,310 | 15%減 | ||
おもちゃ | 150 | 32%減 | 670 | 16%減 | ||
粗 大 ご み か ら の 回 収 |
金属製品等 | 11,520 | 1%減 | 64,210 |
5%減 |
|
羽毛布団 |
0 |
- |
0 |
- |
||
布団 |
0 |
- |
0 |
- |
||
廃木材 |
39,000 |
11%増 |
186,390 |
3%増 |
※ イベント回収含む。
種類 |
当月 |
6年度累計 |
||
---|---|---|---|---|
収集量(t) |
対前年同月比(%) |
収集量(t) 4~7月 |
対前年度比(%) |
|
可燃ごみ |
4,047.690 |
6%増 | 15,662.460 |
1%増 |
不燃ごみ※1 |
123.704 |
11%減 | 549.141 |
7%減 |
粗大ごみ※1 |
234.750 |
4%減 | 956.150 |
3%減 |
管路収集※2 |
173.580 |
増減なし | 645.810 |
2%減 |
合計 |
4,579.724 |
4%増 | 17,813.561 |
増減なし |
※1 ピックアップ回収(集積所などに出されたごみから、資源物を選別する資源回収の方式)を
する前の資源物を含みます。
※2 台場地区で行われている管路収集方式により収集した可燃ごみ量。
資源回収量
回収方法 |
種類 |
当月 |
6年度累計 |
|||
---|---|---|---|---|---|---|
回収量(kg) |
対前年同月比(%) |
回収量(kg) |
対前年同月比(%) |
|||
4~7月 |
||||||
集積所回収 |
資源プラスチック |
214,780 |
2%増 |
855,390 |
1%減 |
|
古紙 |
579,940 |
4%減 | 2,266,630 | 8%減 | ||
びん・缶 |
338,206 |
増減なし | 1,324,714 | 3%減 | ||
ペットボトル | 146,590 | 12%増 | 533,640 | 11%増 | ||
※拠点回収 | 使用済み乾電池 |
0 |
- |
1,786 |
4%増 |
|
使用済み小型家電製品 |
91 |
14%増 |
316 |
30%減 |
||
古着 |
5,490 |
6%減 |
33,240 |
2%減 |
||
蛍光灯 |
3 |
増減なし |
14 |
8%増 |
||
ペットボトルキャップ |
198 |
41%増 |
1,020 |
52%増 |
||
廃食用油 |
0 |
ー |
16 |
62%減 |
||
陶器類 |
94 |
47%減 |
561 |
12%減 |
||
ガラス類 |
23 |
58%減 |
146 |
42%減 |
||
おもちゃ | 172 | 46%増 | 523 | 31%増 | ||
ふとん | 0 | - | 20 | 33%減 | ||
ピックアップ 回収 |
不 燃 ご み か ら の 回 収 |
金属製品等 |
26,610 |
18%減 |
121,390 | 15%減 |
コード類 |
747 |
26%減 |
3,229 | 17%減 | ||
蛍光灯 |
1,895 |
ー |
5,230 | 17%増 | ||
小型家電9品目 |
212 |
13%減 | 1,042 |
46%増 |
||
陶器類 |
760 |
29%増 | 2,500 | 17%増 | ||
ガラス類 |
370 |
19%増 |
1,310 | 8%増 | ||
おもちゃ |
130 |
8%増 | 520 | 10%減 | ||
粗 大 ご み か ら の 回 収 |
金属製品等 |
12,120 |
2%増 | 52,690 |
6%減 |
|
羽毛布団 |
0 |
- |
0 |
- |
||
布団 |
0 |
- |
0 |
- |
||
廃木材 |
36,290 |
4%増 |
147,390 |
1%増 |
※ イベント回収含む。
種類 |
当月 |
6年度累計 |
||
---|---|---|---|---|
収集量(t) |
対前年同月比(%) |
収集量(t) 4~6月 |
対前年度比(%) |
|
可燃ごみ |
3,656.050 |
5%減 |
11,614.770 |
増減なし |
不燃ごみ※1 |
134.129 |
10%減 | 425.437 |
6%減 |
粗大ごみ※1 |
226.120 |
6%減 | 721.400 |
3%減 |
管路収集※2 |
151.300 |
2%減 |
472.230 |
3%減 |
合計 |
4,167.599 |
5%減 | 13,233.837 |
1%減 |
※1 ピックアップ回収(集積所などに出されたごみから、資源物を選別する資源回収の方式)を
する前の資源物を含みます。
※2 台場地区で行われている管路収集方式により収集した可燃ごみ量。
資源回収量
回収方法 |
種類 |
当月 |
6年度累計 |
|||
---|---|---|---|---|---|---|
回収量(kg) |
対前年同月比(%) |
回収量(kg) |
対前年同月比(%) |
|||
4~6月 |
||||||
集積所回収 |
資源プラスチック |
203,660 |
4%減 |
640,610 |
2%減 |
|
古紙 |
526,820 |
14%減 | 1,686,690 | 9%減 | ||
びん・缶 |
313,306 |
8%減 | 986,508 | 4%減 | ||
ペットボトル | 129,240 | 5%増 | 387,050 | 11%増 | ||
※拠点回収 | 使用済み乾電池 |
1,786 |
- |
1,786 |
4%増 |
|
使用済み小型家電製品 |
93 |
26%減 |
225 |
40%減 |
||
古着 |
8,770 |
8%減 |
27,750 |
1%減 |
||
蛍光灯 |
3 |
増減なし |
11 |
10%増 |
||
ペットボトルキャップ |
250 |
108%増 |
822 |
55%増 |
||
廃食用油 |
0 |
- |
16 |
53%減 |
||
陶器類 |
358 |
72%増 |
467 |
1%増 |
||
ガラス類 |
83 |
34%増 |
123 |
38%減 |
||
おもちゃ | 67 | 18%減 | 351 | 25%増 | ||
ふとん | 0 |
- |
20 | 33%減 | ||
ピックアップ 回収 |
不 燃 ご み か ら の 回 収 |
金属製品等 |
29,760 |
15%減 |
94,780 | 14%減 |
コード類 |
765 |
23%減 |
2,482 | 14%減 | ||
蛍光灯 |
1,292 |
40%減 |
3,335 | 25%減 | ||
小型家電9品目 |
382 |
63%増 | 830 |
76%増 |
||
陶器類 |
850 |
23%増 | 1,740 | 13%増 | ||
ガラス類 |
410 |
24%増 |
940 | 4%増 | ||
おもちゃ |
110 |
35%減 | 390 | 15%減 | ||
粗 大 ご み か ら の 回 収 |
金属製品等 |
10,440 |
26%減 | 40,570 |
8%減 |
|
羽毛布団 |
0 |
- |
0 |
- |
||
布団 |
0 |
- |
0 |
- |
||
廃木材 |
35,570 |
4%増 |
111,100 |
増減なし |
※ イベント回収含む。
種類 |
当月 |
6年度累計 |
||
---|---|---|---|---|
収集量(t) |
対前年同月比(%) |
収集量(t) 4~5月 |
対前年度比(%) |
|
可燃ごみ |
3,950.170 |
2%減 | 7,958.720 |
2%増 |
不燃ごみ※1 |
141.032 |
4%減 |
291.308 |
4%減 |
粗大ごみ※1 |
249.690 |
3%減 |
495.280 |
1%減 |
管路収集※2 |
161.100 |
5%減 |
320.930 |
4%減 |
合計 |
4,501.992 |
2%増 |
9,066.238 |
1%増 |
※1 ピックアップ回収(集積所などに出されたごみから、資源物を選別する資源回収の方式)を
する前の資源物を含みます。
※2 台場地区で行われている管路収集方式により収集した可燃ごみ量。
資源回収量
回収方法 |
種類 |
当月 |
6年度累計 |
|||
---|---|---|---|---|---|---|
回収量(kg) |
対前年同月比(%) |
回収量(kg) |
対前年同月比(%) |
|||
4~5月 |
||||||
集積所回収 |
資源プラスチック |
219,430 |
1%減 |
436,950 |
1%減 |
|
古紙 |
562,300 |
8%減 | 1,159,870 | 7%減 | ||
びん・缶 |
342,963 |
4%減 | 673,202 | 2%減 | ||
ペットボトル | 131,660 | 11%増 | 257,810 | 14%増 | ||
※拠点回収 | 使用済み乾電池 |
0 |
- |
0 |
- |
|
使用済み小型家電製品 |
103 |
5%減 |
132 |
47%減 |
||
古着 |
8,960 |
5%減 |
18,980 |
2%増 |
||
蛍光灯 |
3 |
ー |
8 |
14%増 |
||
ペットボトルキャップ |
396 |
65%増 |
572 |
40%増 |
||
廃食用油 |
16 |
24%減 |
16 |
48%減 |
||
陶器類 |
60 |
72%減 |
109 |
57%減 |
||
ガラス類 |
20 |
74%減 |
40 |
70%減 |
||
おもちゃ | 163 | 66%増 | 284 | 42%増 | ||
ふとん | 20 | 33%減 | 20 | 33%減 | ||
ピックアップ 回収 |
不 燃 ご み か ら の 回 収 |
金属製品等 |
31,880 |
7%減 |
65,020 | 13%減 |
コード類 |
773 |
20%減 |
1,717 | 10%減 | ||
蛍光灯 |
555 |
65%減 |
2,043 | 11%減 | ||
小型家電9品目 |
174 |
118%増 | 448 |
87%増 |
||
陶器類 |
890 |
5%増 | 890 | 5%増 | ||
ガラス類 |
530 |
7%減 |
530 | 7%減 | ||
おもちゃ |
130 |
7%減 | 280 | 3%減 | ||
粗 大 ご み か ら の 回 収 |
金属製品等 |
14,890 |
2%減 |
30,130 |
1%増 |
|
羽毛布団 |
0 |
- |
0 |
- |
||
布団 |
0 |
- |
0 |
- |
||
廃木材 |
39,850 |
1%減 |
75,530 |
1%減 |
※ イベント回収含む。
種類 |
当月 |
6年度累計 |
||
---|---|---|---|---|
収集量(t) |
対前年同月比(%) |
収集量(t) 4月 |
対前年度比(%) |
|
可燃ごみ |
4,008.550 |
6%増 | 4,008.550 |
6%増 |
不燃ごみ※1 |
150.276 |
5%減 |
150.276 |
5%減 |
粗大ごみ※1 |
245.590 |
増減なし |
245.590 |
増減なし |
管路収集※2 |
159.830 |
2%減 |
159.830 |
2%減 |
合計 |
4,564.246 |
5%増 |
4,564.246 |
5%増 |
※1 ピックアップ回収(集積所などに出されたごみから、資源物を選別する資源回収の方式)を
する前の資源物を含みます。
※2 台場地区で行われている管路収集方式により収集した可燃ごみ量。
資源回収量
回収方法 |
種類 |
当月 |
6年度累計 |
|||
---|---|---|---|---|---|---|
回収量(kg) |
対前年同月比(%) |
回収量(kg) |
対前年同月比(%) |
|||
4月 |
||||||
集積所回収 |
資源プラスチック |
217,520 |
2%減 |
217,520 |
2%減 |
|
古紙 |
597,570 |
6%減 | 597,570 | 6%減 | ||
びん・缶 |
330,240 |
増減なし | 330,240 | 増減なし | ||
ペットボトル | 126,150 | 18%増 | 126,150 | 18%増 | ||
拠点回収 | 使用済み乾電池 |
0 |
- |
0 |
- |
|
使用済み小型家電製品 |
29 |
79%減 |
29 |
79%減 |
||
古着 |
10,020 |
10%増 |
10,020 |
10%増 |
||
蛍光灯 |
5 |
29%減 |
5 |
29%減 |
||
ペットボトルキャップ |
176 |
4%増 |
176 |
4%増 |
||
廃食用油 |
0 |
- |
0 |
- |
||
陶器類 |
49 |
14%増 |
49 |
14%増 |
||
ガラス類 |
20 |
65%減 |
20 |
65%減 |
||
おもちゃ | 121 | 19%増 | 121 | 19%増 | ||
ピックアップ 回収 |
不 燃 ご み か ら の 回 収 |
金属製品等 |
33,140 |
17%減 |
33,140 | 17%減 |
コード類 |
944 |
1%増 |
944 | 1%増 | ||
蛍光灯 |
1,488 |
113%増 |
1,488 | 113%増 | ||
小型家電9品目 |
274 |
72%増 | 274 |
72%増 |
||
陶器類 |
0 |
ー |
0 | ー | ||
ガラス類 |
0 |
ー |
0 | ー | ||
おもちゃ |
150 |
増減なし | 150 | 増減なし | ||
粗 大 ご み か ら の 回 収 |
金属製品等 |
15,240 |
3%増 |
15,240 |
3%増 |
|
羽毛布団 |
0 |
- |
0 |
- |
||
布団 |
0 |
- |
0 |
- |
||
廃木材 |
35,680 |
2%減 |
35,680 |
2%減 |
お問い合わせ
所属課室:環境リサイクル支援部みなとリサイクル清掃事務所計画係
電話番号:03-3450-8025
ファックス番号:03-3450-8063
外国語対応が必要な人、通訳オペレーター、区の職員の3人で会話ができます。