トップページ > 環境・まちづくり > 環境 > 生活環境 > 放射能・放射線関連情報 > 区立小学校・中学校の食材産地情報及び平成29年度までの給食・牛乳の放射能測定結果
印刷
更新日:2023年7月24日
ページID:15181
ここから本文です。
区立小学校・中学校の食材産地情報及び平成29年度までの給食・牛乳の放射能測定結果
区では平成23年7月から平成29年度までの給食・牛乳の放射能測定結果及び平成30年度の区立小学校中学校の給食食材の産地情報を集計し、公表しています。
給食の食材産地
(平成30年度)
- 産地まとめ3月分(PDF:90KB)
- 産地まとめ2月分(PDF:85KB)
- 産地まとめ1月分(PDF:129KB)
- 産地まとめ12月分(PDF:125KB)
- 産地まとめ11月分(PDF:128KB)
- 産地まとめ10月分(PDF:131KB)
- 産地まとめ9月分(PDF:126KB)
- 産地まとめ7月分(PDF:125KB)
- 産地まとめ6月分(PDF:130KB)
- 産地まとめ5月分(PDF:129KB)
- 産地まとめ4月分(PDF:124KB)
区立小学校・中学校の給食・牛乳の放射能測定結果及び食材産地公表
平成23年度から平成29年度までの測定結果は以下のとおりです。
(平成29年度)
- 2018(平成30)年3月5日(月曜)から3月20日(火曜)分〔給食及び牛乳〕(PDF:263KB)
- 2018(平成30)年2月5日(月曜)から3月2日(金曜)分〔給食及び牛乳〕(PDF:267KB)
- 2018(平成30)年1月9日(火曜)から2月2日(金曜)分〔給食及び牛乳〕(PDF:268KB)
- 2017(平成29)年11月27日(月曜)から12月22日(金曜)分〔給食及び牛乳〕(PDF:267KB)
- 2017(平成29)年10月30日(月曜)から11月24日(金曜)分〔給食及び牛乳〕(PDF:267KB)
- 2017(平成29)年10月2日(月曜)から10月27日(金曜)分〔給食及び牛乳〕(PDF:265KB)
- 2017(平成29)年9月4日(月曜)から9月29日(金曜)分〔給食及び牛乳〕(PDF:266KB)
- 2017(平成29)年6月26日(月曜)から7月21日(金曜)分〔給食及び牛乳〕(PDF:192KB)
- 2017(平成29)年5月29日(月曜)から6月23日(金曜)分〔給食及び牛乳〕(PDF:194KB)
- 2017(平成29)年5月1日(月曜)から5月26日(金曜)分〔給食及び牛乳〕(PDF:187KB)
- 2017(平成29)年4月10日(月曜)から4月28日(金曜)分〔給食及び牛乳〕(PDF:190KB)
(平成28年度)
- 2017(平成29)年2月27日(月曜)から3月22日(水曜)分〔給食及び牛乳〕(PDF:190KB)
- 2017(平成29)年1月30日(月曜)から2月24日(金曜)分〔給食及び牛乳〕(PDF:193KB)
- 2017(平成29)年1月10日(月曜)から1月27日(金曜)分〔給食及び牛乳〕(PDF:191KB)
- 2016(平成28)年11月28日(月曜)から12月22日(金曜)分〔給食及び牛乳〕(PDF:192KB)
- 2016(平成28)年10月31日(月曜)から11月25日(金曜)分〔給食及び牛乳〕(PDF:192KB)
- 2016(平成28)年10月3日(月曜)から10月28日(金曜)分〔給食及び牛乳〕(PDF:191KB)
- 2016(平成28)年9月1日(木曜)から9月30日(金曜)分〔給食及び牛乳〕(PDF:194KB)
- 2016(平成28)年6月27日(月曜)から7月20日(水曜)分〔給食及び牛乳〕(PDF:192KB)
- 2016(平成28)年5月30日(月曜)から6月24日(金曜)分〔給食及び牛乳〕(PDF:193KB)
- 2016(平成28)年5月2日(月曜)から5月27日(金曜)分〔給食及び牛乳〕(PDF:192KB)
- 2016(平成28)年4月7日(木曜)から4月28日(木曜)分〔給食及び牛乳〕(PDF:191KB)
(平成27年度)
- 2016(平成28)年3月22日(火曜)から3月24日(木曜)分〔給食及び牛乳〕(PDF:193KB)
- 2016(平成28)年3月14日(月曜)から3月18日(金曜)分〔給食及び牛乳〕(PDF:190KB)
- 2016(平成28)年3月7日(月曜)から3月11日(金曜)分〔給食及び牛乳〕(PDF:188KB)
- 2016(平成28)年2月29日(月曜)から3月4日(金曜)分〔給食及び牛乳〕(PDF:187KB)
- 2016(平成28)年2月1日(月曜)から2月26日(金曜)分〔給食及び牛乳〕(PDF:195KB)
- 2016(平成28)年1月12日(火曜)から1月29日(金曜)分〔給食及び牛乳〕(PDF:190KB)
- 2015(平成27)年12月7日(月曜)から12月25日(金曜)分〔給食及び牛乳〕(PDF:190KB)
- 2015(平成27)年11月2日(月曜)から12月4日(金曜)分〔給食及び牛乳〕(PDF:240KB)
- 2015(平成27)年10月5日(月曜)から10月30日(金曜)分〔給食及び牛乳〕(PDF:240KB)
- 2015(平成27)年9月1日(火曜)から10月2日(金曜)分〔給食及び牛乳〕(PDF:194KB)
- 2015(平成27)年7月6日(月曜)から7月17日(金曜)分〔給食及び牛乳〕(PDF:189KB)
- 2015(平成27)年6月1日(月曜)から7月3日(金曜)分〔給食及び牛乳〕(PDF:194KB)
- 2015(平成27)年5月7日(木曜)から5月29日(金曜)分〔給食及び牛乳〕(PDF:192KB)
- 2015(平成27)年4月7日(火曜)から5月1日(金曜)分〔給食及び牛乳〕(PDF:193KB)
(平成26年度)
- 2015(平成27)年3月2日(月曜)から3月24日(火曜)分〔給食及び牛乳〕(PDF:192KB)
- 2015(平成27)年2月2日(月曜)から2月27日(金曜)分〔給食及び牛乳〕(PDF:193KB)
- 2015(平成27)年1月8日(木曜)から1月30日(金曜)分〔給食及び牛乳〕(PDF:192KB)
- 2014(平成26)年12月1日(月曜)から12月25日(木曜)分〔給食及び牛乳〕(PDF:239KB)
- 2014(平成26)年11月4日(火曜)から11月28日(金曜)分〔給食及び牛乳〕(PDF:192KB)
- 2014(平成26)年10月7日(火曜)から10月30日(金曜)分〔給食及び牛乳〕(PDF:132KB)
- 2014(平成26)年9月2日(火曜)から10月3日(金曜)分〔給食及び牛乳〕(PDF:133KB)
- 2014(平成26)年7月7日(月曜)から7月18日(金曜)分〔給食及び牛乳〕(PDF:130KB)
- 2014(平成26)年6月2日(月曜)から7月4日(金曜)分〔給食及び牛乳〕(PDF:133KB)
- 2014(平成26)年5月7日(水曜)から5月30日(金曜)分〔給食及び牛乳〕(PDF:132KB)
- 2014(平成26)年4月8日(月曜)から5月2日(金曜)分〔給食及び牛乳〕(PDF:132KB)
(平成25年度)
- 2014(平成26)年3月3日(月曜)から3月20日(木曜)分〔給食及び牛乳〕(PDF:132KB)
- 2014(平成26)年2月3日(月曜)から2月28日(金曜)分〔給食及び牛乳〕(PDF:132KB)
- 2014(平成26)年1月8日(月曜)から1月31日(金曜)分〔給食及び牛乳〕(PDF:132KB)
- 2013(平成25)年12月2日(月曜)から12月20日(金曜)分〔給食及び牛乳〕(PDF:131KB)
- 2013(平成25)年11月5日(火曜)から11月29日(金曜)分〔給食及び牛乳〕(PDF:132KB)
- 2013(平成25)年9月30日(月曜)から11月1日(金曜)分〔給食及び牛乳〕(PDF:132KB)
- 2013(平成25)年9月2日(月曜)から9月27日(金曜)分〔給食及び牛乳〕(PDF:132KB)
- 2013(平成25)年7月1日(月曜)から7月19日(金曜)分〔給食及び牛乳〕(PDF:131KB)
- 2013(平成25)年6月3日(月曜)から6月28日(金曜)分〔給食及び牛乳〕(PDF:131KB)
- 2013(平成25)年4月30日(火曜)から5月31日(金曜)分〔給食及び牛乳〕(PDF:132KB)
- 2013(平成25)年4月9日(火曜)から4月26日(金曜)分〔給食及び牛乳〕(PDF:131KB)
(平成24年度)
- 2013(平成25)年3月4日(月曜)から3月22日(金曜)分〔給食及び牛乳〕(PDF:130KB)
- 2013(平成25)年2月4日(火曜)から3月1日(金曜)分〔給食及び牛乳〕(PDF:131KB)
- 2013(平成25)年1月8日(火曜)から2月1日(金曜)分〔給食及び牛乳〕(PDF:132KB)
- 2012(平成24)年12月3日(月曜)から12月21日(金曜)分〔給食及び牛乳〕(PDF:129KB)
- 2012(平成24)年11月5日(月曜)から11月30日(金曜)分〔給食及び牛乳〕(PDF:131KB)
- 2012(平成24)年10月2日(火曜)から11月2日(金曜)分〔給食及び牛乳〕(PDF:132KB)
- 2012(平成24)年9月3日(月曜)から9月28日(金曜)分〔給食及び牛乳〕(PDF:131KB)
- 2012(平成24)年7月2日(月曜)から7月20日(金曜)分〔給食及び牛乳〕(PDF:131KB)
- 2012(平成24)年6月4日(月曜)から6月29日(金曜)分〔給食及び牛乳〕(PDF:131KB)
(平成23年度)
厚生労働省が定めた(食品中の放射性物質の新たな基準値〔平成24年4月施行〕)
食品群 |
基準値 |
---|---|
飲料水 |
10Bq/kg |
牛乳 |
50Bq/kg |
一般食品 |
100Bq/kg |
乳児用食品 |
50Bq/kg |
※放射性ストロンチウム、プルトニウム等を含めて基準値を設定しています。(参考:厚生労働省ホームページ(外部サイトへリンク))
区では、この基準を目安に、安全・安心な給食・牛乳の提供に努めます。
検査方法
- 食品衛生法に基づく登録検査機関への委託により実施します。
- ゲルマニウム半導体検出器を用いた核種分析により測定します。
- 検出限界値は(0.7Bq/kg〔ベクレルパーキログラム〕)とします。
- 提供した調理済みの給食及び牛乳を1週間分単位で測定します。
公表方法
- 1週間分の給食及び牛乳に含まれる放射性物質を核種(ヨウ素131、セシウム134、セシウム137)ごとに公表するとともに、測定結果に基づく内部被ばくの実効線量を公表します。
- 累積の内部被ばくの実効線量については、同一の週に複数の給食・牛乳を測定している場合は、最も高い数値のものを累計対象とします。
その他
- 検査方法は、(食品中の放射性物質の試験法〔厚生労働省、平成24年3月15日〕(PDF:472KB))に基づき、予め、検出限界値を定めた上で測定します。また、検出限界値については、複数の食品衛生法に基づく登録検査機関が提示した最も低い値(0.7Bq/kg〔ベクレルパーキログラム〕)としています。