更新日:2024年10月31日
ページID:153474
ここから本文です。
オレンジリボン・児童虐待防止推進キャンペーンを実施します
こども家庭庁が11月に実施する「オレンジリボン・児童虐待防止推進キャンペーン」に合わせ、区でも児童虐待の根絶に向けて、地域の関心と理解を深めることができるよう、ワークショップやライトアップなど様々なイベントを行います。
ワークショップ等の概要
マスキングテープでつくろう!~つながるオレンジリボンハート~
講師にハートアーティストの西村公一氏を招き、マスキングテープで作った小さいハートとオレンジリボンを組み合わせて一つの大きなハート作品を完成させます。(11月7・8日開催)
この事業に賛同した日本イーライリリー株式会社をはじめ、区内保育園や企業の方々、区民の皆さんと作成した作品は、児童虐待防止啓発のため、子ども家庭総合支援センターや赤坂ガーデンシティに展示します。
展示期間
子ども家庭総合支援センター:11月8日(金曜)~12月31日(火曜)
赤坂ガーデンシティ:11月11日(月曜)~12月1日(日曜)
そのほかにも、児童虐待の未然防止として様々なイベントを実施!
●心安らぐ優しい灯りとアロマの香り~手作りのMINIボタニカルキャンドル~(11月13日・14日開催)
●HEART&HEARTART展~ARTでつながる子どもの笑顔~(11月16日~28日開催)
●親子でクラシックコンサート~クラリネット五重奏の調べ~(11月16日開催)
詳細はこちら
ライトアップイベントの実施
子どもたちが笑顔でいられる明るい未来を願って、区内各所でオレンジライトアップイベントを開催します。
新橋駅西口広場のSL
11月1日(金曜)午後5時~11時59分
当日は午後5時30分から午後6時30分まで、SL広場にて、愛宕警察署、児童相談所と子ども家庭支援センターが連携して啓発キャンペーンを行います。
御楯橋、新芝橋、渚橋、汐彩橋、浜路橋
11月1日(金曜)日没~午後11時
赤坂支所庁舎ライトアップ
11月1日(金曜)~11月30日(土曜)午後5時~10時
株式会社TBSテレビの協力により、赤坂サカスの大型ビジョンで、オレンジリボンと189いちはやく(児童相談所虐待対応ダイヤル)の周知・啓発を行っています。
最近チェックしたページ
お問い合わせ
所属課室:子ども家庭支援部子ども家庭支援センター地域連携担当
電話番号:03-5962-7211
ファックス番号:03-5962-7205
外国語対応が必要な人、通訳オペレーター、区の職員の3人で会話ができます。