更新日:2024年11月8日
ページID:155187
ここから本文です。
「食」を通じた全国連携を推進 港区と一般財団法人みなと広域地域連繋協議会は全国連携の推進に関する協定を締結します
一般財団法人みなと広域地域連繋協議会は、都市の消費者と全国各地域の生産者を「食」でつなぎ、相互の人的交流を促進することで、双方の繁栄に資する理解を深め合うことや、食に関する双方の課題解決により、関連するSDGsの実現に貢献することなどを基本テーマとした取組を実施しています。
今回、港区と一般財団法人みなと広域地域連繋協議会が「食」を通じた連携を一層強化し、全国各地域の生産者と区内の消費者、企業等をつなぎ、互いの地域の発展と住民のより豊かな生活を実現することを目的として、全国連携の推進に関する協定を締結します。
協定締結式
日時
令和6年11月8日(金曜) 午後3時55分から午後4時15分まで
会場
港区役所4階庁議室(港区芝公園一丁目5番25号)
出席者
一般財団法人みなと広域地域連繋協議会 理事長 笠井 寛(かさい ひろし)
港区長 清家 愛(せいけ あい)
連携協力事項の概要
◆全国各地域の特産品、農産物等の販売促進に関する事項
◆全国各地域の地域経済の発展に関する事項
◆互いに有するノウハウや技術、資源を活用した全国連携の推進に関する事項
全国連携について
港区は、互いの地域の発展と住民のより豊かな生活の実現に向け、自治体間をはじめ、港区と全国の住民間、産業間などの幅広い連携に取り組んでいます。
最近チェックしたページ
お問い合わせ
所属課室:企画経営部企画課全国連携推進担当
電話番号:03-3578-2508
ファックス番号:03-3578-2034
外国語対応が必要な人、通訳オペレーター、区の職員の3人で会話ができます。