• 情報を探す検索

    検索

    ページIDから探す

    よく検索されるキーワード

     

    暮らしのガイド

    •  

    対象者別に探す

    •  

    閉じる

トップページ > 区政情報 > 広報・報道 > 報道資料 > プレスリリース > 事業紹介等 > 2025年11月 > 港区の未来を描く MINATOビジョン・タウンフォーラム報告会を開催します

印刷

更新日:2025年11月10日

ページID:172106

ここから本文です。

目次

MINATOビジョン.

港区の未来を描く MINATOビジョン・タウンフォーラム報告会を開催します

MINATOビジョン.

 

区では、新たな総合計画「MINATOビジョン」の策定に向けて、区民や在勤者、在学者で構成する

「MINATOビジョン・タウンフォーラム」を設置し、2040年代の港区の将来像を検討してきました。

約100名の参加者が描いた2040年代の港区の将来像を、「MINATOビジョン・タウンフォーラム報告会」で発表します。

プレスリリース(PDF:438KB)

MINATOビジョンとは

2040年代を見据え、港区の将来像と区の進むべき道筋を示す最上位の構想・計画です。

港区基本構想、港区基本計画、港区実施計画を統合し、新たな総合計画として令和8年度に策定します。

MINATOビジョン・タウンフォーラムとは

2040年代の港区の将来像を描くため、公募により集まった、区民や在勤者、在学者で構成する区民参画組織です。7月の委嘱式を皮切りに、分野別の7グループに分かれ、港区の将来像を検討しました。

グループ構成

1子ども・子育て

2福祉・保健

3街づくり

4環境・リサイクル

5防災・危機管理

6産業・地域振興

7教育

MINATOビジョン・タウンフォーラム報告会開催概要

これまでの議論を踏まえ、グループごとに検討してきた「分野別の将来像」と、全グループで検討した「港区全体の将来像」について、タウンフォーラムメンバーが発表します。

日時

令和7年11月14日(金曜)午後6時30分~8時30分

※受付開始:午後6時

会場

芝浦港南区民センター(港区芝浦四丁目13番1号UR都市機構トリニティー芝浦1階)

 

会場または区ホームページで傍聴できます。(申込不要)

 

よくある質問

最近チェックしたページ

 

お問い合わせ

所属課室:企画経営部企画課企画担当

電話番号:03-3578-2091

ファックス番号:03-3578-2034