トップページ > 産業・ビジネス > 営業許可・免許等申請 > 港区内の給食施設の皆さまへ > 健康増進法に基づく給食届関係
印刷
更新日:2024年6月18日
ページID:7329
ここから本文です。
健康増進法に基づく給食届関係
港区内で給食を提供している設置者は、健康増進法に基づく届出が必要です。届出は、事由が生じてから1か月以内です。
各種届出は、電子申請での提出が可能です。LoGoフォーム電子申請ポータル(外部サイトへリンク)
下記様式を印刷し、郵送等でご提出いただくこともできます。
(1)給食開始届関係
- 給食開始届の提出について(PDF:295KB)
- 給食開始届(第2号様式)(ワード:35KB)
- 給食運営状況票(ワード:69KB)
- 給食施設の平面図(ワード:36KB)
- 給食開始届関係記入要領(PDF:530KB)
(2)給食届出事項変更届関係
(3)給食廃止(休止)届関係
(4)管理栄養士変更(配置)届関係
- 管理栄養士変更(配置)届の提出について(PDF:310KB)
- 管理栄養士変更(配置)届(第3号様式)(ワード:33KB)
- 給食会社管理栄養士変更(配置)届(ワード:31KB)
- 管理栄養士変更(配置)届作成の流れ(PDF:330KB)
(5)管理栄養士配置計画書関係
- 管理栄養士配置計画書の提出について(PDF:178KB)
- 管理栄養士配置計画書(第4号様式)(ワード:32KB)
- 特定給食施設報告書(第1号様式)(ワード:70KB)
- 管理栄養士配置計画書記入要領(PDF:146KB)
(6)関連情報
給食施設における栄養管理ハンドブック、及び栄養管理報告書は、こちらのページをご覧ください。
最近チェックしたページ
お問い合わせ
所属課室:みなと保健所生活衛生課食品栄養表示担当
電話番号:03-6400-0057
ファックス番号:03-3455-4470
外国語対応が必要な人、通訳オペレーター、区の職員の3人で会話ができます。