• 情報を探す検索

    検索

    ページIDから探す

    よく検索されるキーワード

     

    暮らしのガイド

    •  

    対象者別に探す

    •  

    閉じる

トップページ > 健康・福祉 > 健康・医療 > 健康づくり > MINATO健やかウォーキング&サイクリングMAP

印刷

更新日:2025年10月9日

ページID:87038

ここから本文です。

MINATO健やかウォーキング&サイクリングMAP

港区では、区民の健康づくりを推進するため、区の観光名所を楽しみながらウォーキングとサイクリングができる「MINATO健やかウォーキング&サイクリングMAP」を作成しています。港区ホームページからダウンロードすることができます。

ウォーキングコースは6種類、サイクリングコースは2種類あり、各コースの名所や、コース距離、所要時間や消費カロリー等を掲載しています。是非ご覧ください。

 

鳥瞰図2023

 裏面2023

すこやかマップウォーキング(ダウンロード)

 

TOKYO WALKING MAP

 国の「健康づくりのための身体活動指針(アクティブガイド)」では、18~64歳の男女に対し、生活習慣病や生活機能低下の予防のために1日8,000~10,000歩に相当する身体活動を推奨しています。推奨している身体活動量を確保するためには、日常生活の中でなるべく歩くようにするなど、活動量を増やす工夫をすることが大切です。

(東京都スポーツ推進本部ホームページより)

ポータルサイト「TOKYO WALKING MAP」とは?

ポータルサイト「TOKYO WALKING MAP」とは、日常的な身体活動量(歩数)の増加を目的に、区市町村などが作成したウォーキングマップを集約したサイトです。

東京都内のウォーキングコースを検索でき、検索したウォーキングコースをGoogleマップ上で確認することができます。

「TOKYO WALKING MAP」はこちら(外部サイトへリンク)

よくある質問

最近チェックしたページ

 

お問い合わせ

所属課室:みなと保健所健康推進課健康づくり係

電話番号:03-6400-0083

ファックス番号:03-3455-4539