トップページ > 区政情報 > 広報・報道 > 広報紙 > 広報みなと > 広報みなと2024年 > 広報みなと2024年2月 > 広報みなと2024年2月21日号 トップページ > 広報みなと2024年2月21日号 戸籍法改正に伴い、3月1日(金曜)から戸籍の制度が変わります~戸籍証明書等の広域交付が始まります~
印刷
更新日:2024年2月21日
ページID:146993
ここから本文です。
広報みなと2024年2月21日号
戸籍法改正に伴い、3月1日(金曜)から戸籍の制度が変わります~戸籍証明書等の広域交付が始まります~
本籍地のみで交付していた戸籍証明書・除籍証明書が全国の区市町村窓口で請求できるようになります。
例えば、港区在住・在勤で本籍地が遠隔にある人も、港区の最寄りの各総合支所で請求ができます。
広域交付の対象となる主な証明書
戸籍全部事項証明書
港区での交付手数料 1通450円
除籍全部事項証明書・除籍謄本(改製原戸籍謄本を含む)
港区での交付手数料 1通750円
※一部事項証明書、個人事項証明書等は請求できません。広域交付対象外の証明書は、従来どおり本籍地で請求してください。
※請求する人が区民の場合、区民生活の負担軽減のため、令和7年3月31日まで手数料は無料です。
広域交付で証明書を請求できる人
- 本人、配偶者
- 父母、祖父母等(直系尊属)
- 子、孫等(直系卑属)
注意点
- 広域交付では、郵送や代理人による請求はできません。
- 戸籍全部事項証明書以外の請求は、後日交付となり、再度来庁していただく必要があります。
- 戸籍の内容により、交付できない場合があります。
問い合わせ
証明書に関すること
- 芝地区総合支所区民課証明交付担当
電話:03-3578-3143
届け出に関すること
- 芝地区総合支所区民課戸籍係
電話:03-3578-3153