ここから本文です。

更新日:2024年4月1日

共同住宅バリアフリー化支援事業

事業の目的

高齢者が多く居住する共同住宅の共用部分のバリアフリー化に要する費用の一部を助成することにより、高齢者の転倒を予防し、介護の負担を軽減するとともに、日常生活の利便性の向上を図り、高齢者の自立と社会参加を促進します。

対象

次の要件をすべて満たす共同住宅に限ります。

  • (1)区内に存する共同住宅で、分譲住宅又は今後も優先的に高齢者を居住させる賃貸住宅
  • (2)65歳以上の高齢者を含む世帯が居住世帯全体の25%を超える共同住宅
  • (3)延べ床面積のおおむね2分の1を超える部分が居住の用途に供されている共同住宅
  • (4)公的賃貸住宅以外のもの

※ (2)でいう65歳以上の高齢者を含む世帯とは、港区に住民登録されている65歳以上の高齢者がいる世帯です・

※ (2)の要件については申請前に下記お問い合わせにご相談ください。

事業の詳細

工事費用と下記限度額のいずれか少ない額の2分の1を助成します。

  • (1)出入口・廊下等の段差解消70万円
  • (2)出入口・階段・廊下等の手すりの設置70万円
  • (3)床のノンスリップ化70万円
  • (4)段差解消機の新設800万円
  • (5)エレベーターの新設2,000万円
  • (6)既存エレベーターのバリアフリー化改修300万円

※ (1)~(6)の工事を組み合わせて申請することもできます。ただし、助成を受けた工事については、受給後5年間は  同一工事で申請できません。

※ 工事着工後の申請については、助成対象外となります。

※ 助成金は、予算の範囲内で交付するものとします。

募集期間

毎年4月1日から12月1日まで

※ 募集開始日と締切日が土曜、日曜日にあたる場合には、次の平日を募集開始日、締切日とします。

事業のご案内と申請について

共同住宅バリアフリー化支援事業パンフレット(PDF:4,407KB)

※パンフレット内に申請書等の提出書類が掲載されていますのでご利用ください。

申込み書類提出先

 ※お申し込みの前に高齢者支援課在宅支援係までご相談ください。

申込み相談以降、状況に応じて必要な届け出

共同住宅バリアフリー化支援申請書 電子申請窓口(外部サイトへリンク)

共同住宅バリアフリー化支援工事着手届 電子申請窓口(外部サイトへリンク)

共同住宅バリアフリー化支援工事完了届 電子申請窓口(外部サイトへリンク)

共同住宅バリアフリー化支援辞退届 電子申請窓口(外部サイトへリンク)

よくある質問

「よくある質問コンテンツ」をご活用ください。

よくある質問入り口

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

所属課室:保健福祉支援部高齢者支援課在宅支援係

電話番号:03-3578-2111(内線:2400~2406)

ファックス番号:03-3578-2419