現在のページ:トップページ > 区政情報 > 連携 > 「全国連携の港区」の実現に向けて > 令和5年度港区連携自治体ワーケーション促進事業の実施について

ここから本文です。

更新日:2024年3月14日

令和5年度港区連携自治体ワーケーション促進事業の実施について

区では、区がハブとなり、区内事業者と連携自治体が抱えている課題の解決や新たなビジネスマッチングの機会を創出し、区内事業者と連携自治体の継続的な連携・交流が図れることを目的とした「連携自治体ワーケーション促進事業」を実施しましたので、参加いただいた区内事業者の声を御紹介いたします。

株式会社bond

実施先 北海道利尻富士町

日 程 令和5年9月27日(水)~9月30日(土)

参加者 1名

【参加理由】

ビジネスマッチングのため。

地元の住民・生産者とつながるため。

利尻富士町役場様が有意義なミーティングになるようセッティングなどをしていただいたため。等

【感想】

港区様と利尻富士町様の連携が強く、ワーケーションの参加において、企業側(弊社)が実現したい事(現地企業や住民の声を吸い上げたい、現状把握をしたい)が叶い、ワーケーション実施期間中の打合せなどもすべてスケジュールを組んで頂き、非常に有意義な時間を過ごせました。

work_bond01work_bond02

Side With株式会社

実施先 北海道利尻富士町

日 程 令和5年9月10日(日)~9月12日(火)

参加者 2名

【参加理由】

地元の住民・生産者とつながるため。

仕事の関係や故郷等、元々縁があったため。等

【感想】

現地での新たな出会いがあり、地元の方と交流・ディスカッションをすることで、現地の課題を知り、自社としても気づきを得ることができてよかったです。

work_sidewith01

JX金属株式会社

実施先 山形県南陽市

日 程 令和5年10月24日(火)~10月26日(木)

参加者 2名

【参加理由】

以前より、南陽市と弊社は、吉野鉱山、日鉱里山龍樹の森の整備活動、菊まつりへの協賛など、深い関りがあり、本ワーケーションを通して、更なる連携のひらめきや南陽市の魅力を発見するいい機会になるのではと思い参加しました。

【感想】

吉野鉱山や弊社が協賛する南陽菊まつりを見学し、南陽市と弊社のつながりを再認識できるいい機会となりました。
パラグライダーは、普通ではなかなかできないことですので、経験できてよかったです。
普段のオフィスとは違う、自然にあふれた場所や足湯、古民家などの施設でのワークは、気分がリフレッシュされました。

02_jx01_jx

株式会社ゼロック

実施先 山形県南陽市

日 程 令和5年10月22日(日)~10月24日(火)

参加者 3名

【参加理由】

地元の住民・生産者とつながるため。

補助内容が良かったため。

体験プログラム内容が魅力的だったため。等

【感想】

持ち運び用外付けモニタやWi-Fiのセキュリティ環境など、会社としてリモートワークを進める上で必要な設備や要素が洗い出せた。
温泉やアクティビティを通じて、普段話さない内容を話すことができ親睦が深まるきっかけとなった。
本事業をきっかけに地域の土地柄や名産品について知るきっかけになった。

01_zeroc02_zeroc

株式会社CosmoLink

実施先 山形県南陽市

日 程 令和5年11月7日(火)~11月9日(木)

参加者 2名

【参加理由】

ビジネスマッチングのため。

ワーケーションに興味、弊社が何かお力添えできると嬉しいと考えたため。

自治体が企業に期待すること(リフレッシュによる仕事のアイデア。自然。ワイン農園事業経験。)がマッチングしていたため。等

【感想】

期待していた以上の体験ができました。受け入れ側の方々にも親切にしていただきとても感謝しております。現地での会話は本当に貴重で、空き家、農業の高齢化、公共交通の赤字などの問題を身近に感じることに繋がりました。今後、弊社としても、空き家・古民家再生を中心に、この学びが具体的なものになるよう努力しております。

01_cosmo02_cosmo

株式会社村松仙翁

実施先 山形県南陽市、愛媛県伊予市

日程①(南陽市) 令和5年11月3日(金)~11月5日(日)

日程②(伊予市) 令和5年10月22日(日)~10月25日(水)

参加者 (南陽市)2名 (伊予市)2名 (合計)4名

【参加理由】

地元の住民・生産者とつながるため。

自治体が企業に期待すること(食材の仕入先として関係を深めていきたい、藏元との連携を進めていきたい)がマッチングしていたため。等

【感想】

(南陽市)
本事業に参加して感じたのは「人と人との繋がり」です。
言葉だけで説明される事と実際に体験して感じる事の違い、一緒に共有する事で気付く事ができました。
地域の方々が、各地域を盛り上げようとしているのが、とてもよく伝わりました。
また困った時にはすぐに誰かに頼れる、協力出来る環境が素晴らしいと思います。
多く心地の良い3日間でした。

01_mura02_mura

(伊予市)
今回伊予で出会った人たちは、皆暖かく親切でした。美味しい食べ物も沢山あり、穏やかな瀬戸内の海とそこに沈む夕日には心が洗われました。
伊予の人たちの暖かさに包まれた3日間でした。一台の車で移動したのがよかったです。東京との違い伊予の地域の特性を学んで帰ってきました。
伊予は代々続いてきた土地を最後まで守り人に貸すことや譲ることを嫌います。そこが地域の活性化にならず勿体無い形になっていました。商店街もいい風情を出していましたが手を入れることができないようです。
市役所の周りには病院 スーパーなど手の届く範囲に全てが凝縮されていました。
愛媛には愛がある まさにおもてなしの県 愛媛でした。
タイミングもとてもよかったです。特に下溝の夕陽はとても感動的で心が癒されました。行かせていただきありがとうございました。

03_mura04_mura

日本電気株式会社

実施先 山形県小国町

日 程 令和5年10月5日(木)~10月7日(土)

参加者 6名

【参加理由】

普段と異なる環境で活動することで心身のリフレッシュに繋がり、また、社内外の多様な人とのコラボレーションを通じて新しいアイデアを生み出すきっかけとなることが期待できたため。

広大な自然を身近に感じながら、非日常的な空間で業務を行えることに大きな魅力を感じたため。

【感想】

日常ではなかなか味わえない食材や大自然に囲まれた環境での業務がリフレッシュに繋がりました。食事では、小国町の名産である山菜を中心とした食材を堪能でき、業務へのモチベーションも向上しました。また、業務と余暇の両立ができたこともワーケーションの魅力だと感じました。余暇時間に卓球を楽しみ、グループのコミュニケーションも活発化しました。災害現場の視察では、実際に現場を見て初めて理解できる被害の実態や、復旧における課題などを担当者の方々から実体験をもとに伺いました。防災事業に携わる当グループとして、非常に貴重な機会となりました。小国町の方々が3日間サポートしてくださったおかげで、有意義で学びの多いワーケーションとなりました。

01_nec02_nec

フライデザイン株式会社

実施先 福島県喜多方市

日 程 令和5年11月19日(日)~11月22日(水)

参加者 1名

【参加理由】

弊社のクリエイティブスキルやリソースを使って、地域の課題解決や価値向上のためのブランディングに携わりたいという想いがあり、また、ワーケションというものに参加したことがなかったので、きっかけや経験づくりの良い機会になるのではないかと思ったため。

プルグラムシート内あった「企業に期待すること」の欄に、「協創」ということばや、「日本国内にとどまらず世界へも訴求できるアイディアの創出」というポジティブワードがあったこと、また、「滞在時間が短い」「観光消費額単価の低さ」「宿泊施設の高付加価値化」など、まさしく「価値を伝える」「価値を高める」ということに携わっている弊社が協力、協創できる内容だと思ったため。等

【感想】

会津若松とは違った喜多方商人としての独立心、自立心に大変感銘と刺激を受けました。その中で「仕事は自分たちでつくらなければならない」「自分たちのある資源に気づくこと、活かすこと、発展させていくこと」を学ばせてもらいました。これは喜多方だけではなく、全商人、全ビジネスマンにいえることであり、弊社のブランディング事業にもいえることです。改めてこのビジネスの根本に気づかされました。せっかく学ばせて頂いたこの「主体的な働き方」を今後のビジネスにも活かしながら、またこの姿勢と共に喜多方市さんをはじめとする地域共創に繋げたい、活かしていきたいと思いました。

01_fly02_fly

株式会社キラキラリーグ

実施先 東京都新島村

日 程 令和5年10月16日(月)~10月18日(水)

参加者 1名

【参加理由】

弊社運営サイト「ハッピーリボーン」が、”人生を変えたい人を応援する”がテーマのため、ワーケーションや2拠点移住の地としてお勧めしたい場所を取材し取り上げていきたいと思っており、その取材場所として興味があったことと、弊社で考えているワーケーションやリフレッシュ旅に関する事業コラボの地として興味があったため。

ここ数年地方創生の仕事をしてきたが、自身の出身地であり、居住地でもある東京を観光地として捉えたことがなかったことから興味があり、また、以前より、いつか東京の島に行ってみたいと思いながらも、なかなか機会がなかったことと、自身の個人的なワーケーションの場所としても、どんな感じなのか知りたかったため。

【感想】

現地に知り合いがいなく、また周囲でも訪れたことがある人がいない場所だったので、仲介してくださる方がいて、さらにプログラムになっていたため参加してみようというきっかけになりました。

01_kira02_kira

BOLDLY株式会社

実施先 愛媛県伊予市

日 程 令和5年12月20日(水)~12月22日(金)

参加者 5名

【参加理由】

地元の住民・生産者とつながるため。

仕事の関係や故郷等、元々縁があったため。

ワーケーション施設の設備等、働く環境が整っていたため。等

【感想】

本事業に参加したからこそ、普段お会いできない方と意見交換や交流する事ができたとともに、市の方に交流会の場を設けて頂いた事で、踏み込んだ意見交換や相談をすることができ、今後事業展開を検討する上で、参考になった。普段出張がないエンジニアも本事業に参加でき、「地域特性や客先の理解が深まったとともに、リフレッシュにもなった」との声も挙がっている。

01_boldly02_boldly

ソフトバンク株式会社

実施先 愛媛県伊予市

日 程 令和5年10月24日(火)・10月25日(水)

参加者 2名

【参加理由】

既に事業連携したい自治体から本事業について教えて頂き、現状の連携状態をさらに深めて行きたいと考えたため。

【感想】

通常の業務として訪れただけでは関わる事が出来ない地元の方々と関わって直接お話を伺う事や実際の生活環境に触れて地元の理解を深めることができた。

01_soft02_soft

事業内容(参考)

区の連携自治体が提案する区内事業者向けワーケーションプログラムに参加する事業者に対して経費の一部を補助します。

補助対象者

区内に所在する民間企業、団体等(法人格を持たない場合は、規約等に代表者の定めがあること)

補助条件
  • 区と連携自治体で定める体験プログラムに参加すること
  • 1泊以上の宿泊を要すること
  • 事業実施後、体験談を自社ホームページ又は区ホームページ等で発信すること
補助内容
補助金額

1事業者当たり最大20万円

宿泊に要する1泊ごとの経費(一人当たり1万円を上限)及び交通費

※一人当たりの補助上限額を5万円とします。

※国や都道府県等の他の補助金制度は併用できません。

実施時期

令和5年8月中旬~令和5年12月末日までのうち、各連携自治体が定める期間(1泊以上)

参加自治体(ワーケーションの行先)及び体験プログラム内容
自治体名 連携自治体紹介 体験プログラム
北海道利尻富士町

自治体紹介(PDF:231KB)

利尻富士町の働き手不足解消プログラム(PDF:174KB)
山形県南陽市

自治体紹介(PDF:375KB)

いい風が吹くまで。

待ち時間だって五感で愉しめ!ひらめき促進ワーケーションプログラム

(PDF:397KB)
山形県高畠町

自治体紹介(PDF:436KB)

学びと体験で「地方」を知るワーケーション(PDF:293KB)
山形県小国町

自治体紹介(PDF:218KB)

豊かな森で楽しむ自然体験&絶景リモートワーク(PDF:246KB)
福島県いわき市

自治体紹介(PDF:198KB)

田人わくわくワーク(PDF:258KB)

いわき市環境アドバイザーがガイドする自然体験(PDF:328KB)

いわき名物ガイド(PDF:209KB)

いわき神玉めぐり(PDF:207KB)

手漉き和紙製作への道 (第1章)(第2章)(PDF:270KB)

福島県喜多方市

自治体紹介(PDF:218KB)

蔵と醸しのまち喜多方

Well-beingワーケーション

(PDF:244KB)
福井県大野市

自治体紹介(PDF:244KB)

越前おおのでワークステイ(PDF:279KB)
長野県小諸市

自治体紹介(PDF:392KB)

Komoro agri share (癒しの農体験)(PDF:232KB)
長野県中野市

自治体紹介(PDF:313KB)

希少野菜「ぼたんこしょう」収穫体験プログラム(PDF:263KB)

 

つくり手と一緒に提案するバラのある暮らし

-「バラのまち 信州なかの」おいしいばらプロジェクト-

(PDF:284KB)
東京都新島村

自治体紹介(PDF:240KB)

式根島アイランドワーケーション(PDF:238KB)
奈良県下北山村

自治体紹介(PDF:325KB)

修験の里で心身を癒すリトリートワーケーション(PDF:297KB)

鳥取県・岡山県

鳥取県

自治体紹介(PDF:260KB)

岡山県

自治体紹介(PDF:275KB)

鳥取県・岡山県企業研修型

ワーケーションモニターツアー(PDF:195KB)

岡山県瀬戸内市

自治体紹介(PDF:302KB)

瀬戸内市リモートワーク体験プラン(PDF:286KB)
愛媛県伊予市

自治体紹介(PDF:319KB)

ますます、いよし。

しずむ夕日が立ち止まるまちでワーケーション(PDF:276KB)

愛媛県内子町

自治体紹介(PDF:285KB)

内子町企業ワ―ケーション受入れ事業(PDF:225KB)

 

※参加事業者決定後、対象自治体、事業者及び区の三者で日程などの詳細を調整します。

※体験プログラムへの参加以外の時間は、個人ワークや自由時間等を想定しています。

よくある質問

「よくある質問コンテンツ」をご活用ください。

よくある質問入り口

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

所属課室:企画経営部企画課全国連携推進担当

電話番号:03-3578-2509

ファックス番号:03-3578-2034