ここから本文です。
総務省では、近年のスマートフォンの普及等に伴う携帯電話通信の増加や、地上デジタルテレビ放送への完全移行等を踏まえ、700MHz帯電波の周波数再編を行っています。
700MHz帯電波の周波数再編では、新たに同周波数帯を携帯電話事業者(株式会社NTTドコモ、KDDI株式会社、沖縄セルラー電話株式会社、ソフトバンク株式会社)に割当て、現在、同周波数帯を使用している既存システム(FPU<放送番組の映像・音声を取材現場から受信基地局へ伝送するシステム>、特定ラジオマイク)の周波数移行を実施しています。
地上デジタル放送の完全移行により空いた周波数では、これまで地上テレビジョン放送が使用していた周波数に携帯電話の電波が発射されることになります。このため、700MHz帯携帯電話基地局周辺の家屋・ビル建物において、放送を正常に視聴できなくなることがあります(テレビ受信障害)。
具体的には、テレビの画面が映らなくなったり、画面上にブロックノイズが現れたり、画面が固まってしまうといった障害が起こる可能性があります。
この工事は、携帯電話で700MHz帯の電波利用が開始された際に、テレビ放送への影響を防止するため、テレビブースターの交換やテレビアンテナへ対策用フィルタの取り付け作業を行うものです。
本件の工事に関する費用は一般社団法人700MHz利用推進協会がすべて負担し、工事作業者が費用を請求することは一切ありません。
訪問する工事作業者は、「テレビ受信障害対策員証」を携行しています。不審に思われた場合は提示を求め、下記のコールセンターまでお問い合わせください。
「一般社団法人700MHz利用推進協会」は、携帯電話事業者(株式会社NTTドコモ、KDDI株式会社、沖縄セルラー電話株式会社、ソフトバンク株式会社)が設立した一般社団法人です。
700MHz帯携帯電話基地局から電波が発射される2~3か月前から配布されます。
700MHz帯携帯電話基地局から電波が発射される3週間前から配布されます。
700MHz(メガヘルツ)テレビ受信障害対策コールセンター
フリーダイヤル:0120-700-012
※IP電話等で上記番号につながらない場合は、050-3786-0700(有料)におかけください。
※コールセンター受付時間:午前9時~午後10時まで(年中無休)
お問い合わせ
所属課室:企画経営部企画課デジタル改革担当
電話番号:03-3578-2855
ファックス番号:03-3578-2069
700MHz(メガヘルツ)テレビ受信障害対策コールセンター
フリーダイヤル:0120-700-012
※IP電話等で上記番号につながらない場合は、050-3786-0700(有料)におかけください。
コールセンター受付時間:午前9時~午後10時まで(年中無休)