印刷
更新日:2022年12月1日
ページID:131408
港区動画配信サイト
ここから本文です。
手話普及啓発動画「手話で話そう!」第3弾
動画はYouTube「港区役所チャンネル」(外部サイトへリンク)からもご覧になれます。
チャンネル
啓発動画
内容
内容 | 時間 |
---|---|
・指文字「あ~さ行編」・指文字「た~は行編」・指文字「ま~ら行編」・指文字「わ行・濁音・半濁音・長音・拗音編」 | 5分1秒 |
概要
手話の普及啓発と学習のきっかけづくりを目的に、日常生活の中で使える手話を紹介します。動画には、区内の小・中学生が「手話チャレンジャー」として出演しています。
第3弾となる今回は、「指文字(50音の1文字ずつを表す手法)」をテーマとして、ろう者が講師として指文字を紹介後、手話チャレンジャーが計24の単語を指文字を使って表現します。
最近チェックしたページ
お問い合わせ
所属課室:保健福祉支援部障害者福祉課障害者福祉係
電話番号:03-3578-2386
ファックス番号:03-3578-2678
外国語対応が必要な人、通訳オペレーター、区の職員の3人で会話ができます。