トップページ > 健康・福祉 > 高齢者支援 > 住まいと施設(民間賃貸住宅入居支援、老人ホームなど) > サービス付き高齢者向け住宅
更新日:2025年8月15日
ページID:73657
ここから本文です。
サービス付き高齢者向け住宅
サービス付き高齢者向け住宅とは
サービス付き高齢者向け住宅とは、バリアフリー対応の賃貸住宅で、ケアの専門家による安否確認や生活相談サービスを提供することで、高齢者が安心して暮らすことができる住宅です。
概要
・住宅名
悠楽里(ゆらり)レジデンス六本木(港区六本木六丁目5番25号)
・戸数
単身用30戸
・サービス内容
安否の確認、生活相談、緊急時の対応等
・入居資格
以下の要件をすべて備えていること
(1)60歳以上の人
(2)区内に引き続き3年以上居住していること
(3)年間所得額が5,844,000円以下であること
(4)暴力団員でないこと
・申込み方法
空室が発生した場合に備え、あらかじめ入居候補者を登録制により、毎年決定しています。
入居申込書については、募集時期を告知後に高齢者支援課、各地区総合支所協働推進課、いきいきプラザ、
高齢者相談センター等にて配布します。
入居者募集について
今後、空室が発生した場合に備え、登録制によりあらかじめ候補者を決めておくための募集をしています。
(1)申し込み資格
ア.60歳以上の人
イ.所得が定められた基準内であること
ウ.区内に引き続き3年以上居住していること等
(2)登録募集人数
単身用9名(抽選)
(3)入居予定
令和7年10月以降、居室の空き状況に応じて順次ご案内します(令和7年8月1日現在、空室はありませ ん。)。
(4)サービス内容
安否の確認、生活相談、緊急時の対応等
(5)募集案内配布期間(募集期間)
令和7年8月15日(金曜日)から令和7年9月1日(月曜日)まで
(6)募集案内配布場所
高齢者支援課(区役所2階)、各地区総合支所協働推進課、台場分室、各いきいきプラザ、各地区高齢者相談センター等
募集案内(入所申込書除く)のデータはこちら(PDF:4,657KB)
(7)申込方法
入居申込書に必要事項を記入し、令和7年9月1日(月曜日・消印有効)までに、募集案内添付の封筒で指定の宛先へ郵送してください。詳しくは、募集案内をご覧ください。
(8)募集に関する問い合わせ
悠楽里レジデンス六本木
電話番号:0120-026-294(月曜日から金曜日、午前9時から午後6時)
運営事業者
ミアヘルサ株式会社(運営事業者ホームページ(外部サイトへリンク))
最近チェックしたページ
お問い合わせ
所属課室:保健福祉支援部高齢者支援課高齢者施設係
電話番号:03-3578-2420(内線:2420)
ファックス番号:03-3578-2419
サービス付き高齢者向け住宅運営事業者ライフサポート(株)
0120-02-1165
外国語対応が必要な人、通訳オペレーター、区の職員の3人で会話ができます。