現在のページ:トップページ > 子ども・家庭・教育 > スポーツ > 学校施設開放事業における施設予約システムの導入について

ここから本文です。

更新日:2022年12月13日

学校施設開放事業における施設予約システムの導入について

区では、区民等の皆様が身近な場所で気軽にスポーツを楽しめるよう、学校教育に支障のない範囲で区立小・中学校の施設(校庭・体育館等)を開放しています。

こうした中、学校施設開放事業において、「使用団体の利便性向上」や「副校長の負担軽減」を目的として、令和5年10月から、施設予約システムの導入を検討しています。

検討方法

検討に当たっては、教育委員会内に、学校関係者やPTA、使用団体代表を構成員とした学校施設開放運営委員会(以下「運営委員会」という。)を設置し、現在、検討を進めています。また、運営委員会での検討状況を随時ホームページに掲載し、皆様からの御意見を募ります。
頂いたご意見は、次回の運営委員会で検討し、「新たな学校施設開放の考え方」をまとめた上で、令和5年10月(令和5年12月利用分)からの施設予約システムの導入開始を目指しています。

検討スケジュールは以下のとおりです。

各回の運営委員会での検討内容は下表からご確認いただけます。

検討スケジュール(予定)

令和4年 7月19日

第1回学校施設開放運営委員会資料等

・現状と課題について

 

【ご意見はご意見フォームから】

※随時募集しています。

8月31日

第2回学校施設開放運営委員会資料等

・学校施設開放事業における課題解決方法(案)について

10月18日 第3回学校施設開放運営委員会資料等
12月下旬 第4回学校施設開放運営委員会
令和5年 上半期 システム構築・関係規程改正
10月 施設予約システム稼働開始 システムでの空き状況の検索、
施設予約ができます。

学校施設開放運営委員会の構成

1 区立小・中学校長会代表 2名
2 PTA代表 2名
3 学校職員代表 2名
4 スポーツ団体代表 2名
5 教育委員会事務局 1名

 

 

よくある質問

「よくある質問コンテンツ」をご活用ください。

よくある質問入り口

お問い合わせ

所属課室:教育委員会事務局教育推進部生涯学習スポーツ振興課スポーツ振興係

電話番号:03-3578-2750

ファックス番号:03-3578-2759