ここから本文です。
新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のために、予約制で実施します。
事業の開催日時、会場については、随時、港区ホームページでお知らせします。詳しくは、高輪地区総合支所区民課保健福祉係へお問い合わせください。
また、今後の感染状況等によっては、事業の実施方法等を変更する場合がありますので、あらかじめご承知おきください。区民の皆様にはご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。
≪ご利用者へのお願い≫
※予約制(先着順)です。ご自宅で体温を測定し、ご来場ください。手洗い、マスクの着用をお願いします。
以下の状態の場合は、利用をお控えください。
・37.5度以上の発熱があった場合
・息苦しさ(呼吸困難)・強いだるさがある場合
・軽度であっても咳・咽頭痛などの症状がある場合
<事業紹介>
高輪地区の乳幼児とその保護者を対象に、育児相談や交流会を行っています。
現在、実施している事業は、「ほっとひといき子育て相談」、「ほっとひといき子育てサロン」です。
〇高輪ほっとひといき子育て相談(1-2月)(PDF:397KB)
〇高輪ほっとひといき子育てサロン(1-3月)(PDF:613KB)
就学前のお子さんの育児に関する相談、身体計測、保護者の体調の相談などを保健師・助産師・管理栄養士が個別にお伺いします。
<申込先>
高輪地区総合支所 区民課 保健福祉係 電話03‐5421‐7085
※予約申込は前日の正午まで (予約がない場合は中止します)
<日程>
日 程 | 時 間 | 会 場 |
1月5日(火) | 10:15~11:30 | 白金台児童館 |
1月5日(火) | 14:00~16:00 | 高輪子ども中高生プラザ |
1月14日(木) | 10:15~11:30 | 豊岡児童館 |
1月16日(土) | 13:00~15:00 | 高輪子ども中高生プラザ |
1月28日(木) | 10:15~11:30 | 高輪児童館 |
1月28日(木) | 14:00~16:00 | 高輪子ども中高生プラザ |
2月2日(火) | 10:15~11:30 | 白金台児童館 |
2月18日(木) | 10:15~11:30 | 豊岡児童館 |
2月18日(木) | 14:00~16:00 | 高輪子ども中高生プラザ |
2月25日(木) | 10:15~11:30 | 高輪児童館 |
2月27日(土) | 13:00~15:00 | 高輪子ども中高生プラザ |
<対象> 高輪地区の乳幼児とその保護者
<内容> 子育ての相談、栄養相談、身体計測
<持ち物> バスタオル(敷物)
<定員> 1時間当たり 4組 (予約制)
<会場> 高輪子ども中高生プラザ・高輪児童館・豊岡児童館・白金台児童館
【会場地図】
毎月1回土曜日、就学前のお子さんの育児相談や計測、
相談終了後の育児トークでは、毎回テーマに沿った内容で情報交換を行っていました。
今年度は、ほっとひといき子育て相談として実施しています。
【会場地図】
高輪地区の1歳未満のお子さんと保護者の交流の場です。ミニ講座、情報交換、育児相談を行います。
保健師や助産師も参加していますので、お気軽にご参加ください。
※状況により、日時・内容を変更、中止する場合があります。
<申込先>
高輪地区総合支所 区民課 保健福祉係 電話03‐5421‐7085
※2月の申込:1月18日(月)より前日の正午まで
※3月の申込:2月16日(火)より前日の正午まで
※空きがあった場合は、当日申込みも受け付けます。
<日程>
日 程 | 内 容 | 時 間 | 場 所 |
令和3年1月19日(火) | 冬の健康管理 | 13:30~15:00 | 高輪区民センター3階 和室 |
令和3年2月16日(火) | 親子の簡単ストレッチ | 13:30~15:00 | 高輪区民センター3階 和室 |
令和3年3月16日(火) | 親子のふれあい遊び | 13:30~15:00 | 高輪区民センター3階 和室 |
<対象> 高輪地区在住の1歳未満のお子さんとその保護者
<場所> 高輪区民センター3階 和室(高輪コミュニティーぷらざ内)
<内容> ミニ講座、情報交換、身体計測、育児相談等
<持ち物> バスタオル(敷物)
保護者は動きやすい服装でお越しください。
<定員> 6組 (予約制)
※抱っこでのご来所にご協力をお願い致します。
【会場地図】
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
所属課室:高輪地区総合支所区民課保健福祉係
電話番号:03-5421-7085