ここから本文です。
高輪ほっとひといき子育て支援事業では、高輪地区の乳幼児とその保護者を対象に、講座や育児相談、交流会を行います。令和3年4月から、事業が新しくなりました。
高輪ほっとひといき子育て支援事業COCO 令和7年3月チラシ(PDF:391KB)
高輪ほっとひといき子育て支援事業COCO 令和7年4月チラシ(PDF:375KB)
高輪ほっとひといき子育て支援事業COCO 令和7年5月チラシ(PDF:340KB)
高輪ほっとひといき子育て支援事業COCO 令和7年6月チラシ(PDF:368KB)
事業の愛称 COCO(ココ)について
「CO」は、「共に」を意味する接頭語で、「子(CO)ども」と「子(CO)ども」、その保護者同士が繋がるように地域で子育てを支援することを目指して名付けました。
事業内容について
高輪地区在住の、主に1歳未満のお子さんと保護者の交流の場です。ミニ講座(20分程度)・情報交換・育児相談等をおこないます。
≪ご利用者へのお願い≫
※予約制(先着順)です。ご自宅で体温を測定し、ご来場ください。マスクの着用は個人の判断で着用をお願いします。
以下の状態の場合は、利用をお控えください。
・37.5度以上の発熱があった場合
・息苦しさ(呼吸困難)・強いだるさがある場合
・軽度であっても咳・咽頭痛などの症状がある場合
申込み開始:
令和7年度 4月実施分 3月5日から
5月実施分 4月8日から
6月実施分 5月6日から
7月実施分 6月3日から
8月実施分 7月6日から
9月実施分 8月4日から
10月実施分 9月3日から
11月実施分 10月1日から
12月実施分 11月6日から
令和8年1月実施分 12月7日から
令和8年2月実施分 1月4日から
令和8年3月実施分 2月5日から
申込み方法:講座一覧にある希望講座の予約ボタンから、電子申請をしてください。
※予約申込は開催日前日の正午まで (予約がない場合は中止します)
<対象> 高輪地区在住で主に1歳未満のお子さんと保護者
<内容> ・ミニ講座
・参加者同士の交流と情報交換
・育児相談・身体測定など
<持ち物> バスタオル2枚(敷物)
<定員> 会場により8~12組 (予約制)
※ 参加人数多数の場合には1組当たりの参加人数を調整いただく場合があります。
<会場> 高輪区民センター(3階和室)・白金台児童館・高輪児童館・豊岡児童館
【会場地図】
COCO Letter(ココ レター)は、四半期ごとに活動をお知らせしています。是非、ご覧ください。
COCO Letter(令和6年1月~3月号)(PDF:813KB)
COCO Letter(令和6年4月~6月号)(PDF:832KB)
COCO Letter(令和6年7月~9月号)(PDF:813KB)
COCO Letter(令和6年10月~12月号)(PDF:1,054KB)
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
所属課室:高輪地区総合支所区民課保健福祉係
電話番号:03-5421-7085
外国語対応が必要な人、通訳オペレーター、区の職員の3人で会話ができます。