• 情報を探す検索

    検索

    ページIDから探す

    よく検索されるキーワード

     

    暮らしのガイド

    •  

    対象者別に探す

    •  

    閉じる

印刷

更新日:2024年1月31日

ページID:111835

ここから本文です。

令和2年度ミナヨクDay6を開催しました

地域人セミナー

「まちづくり会社ドラマチック」代表の今村ひろゆきさんから、活動内容やまちづくりの実践術(コツ)として、アイデア出し方法、アイデアを形にする方法など、さまざまなアドバイスをいただきました。アイデア検討をはじめ、これからの活動に大きくつながる、非常に参考になるお話を聞くことができました。

 

地域人セミナー1

地域人セミナー2

ワーク:利用者評価

これまで考えてきたアイデアを対象者に紹介し、意見集めてくるという利用者評価を宿題で実施しました。その結果をグループで共有し、アイデアをどのようにブラッシュアップをしていくかを検討しました。メンバー以外の人から客観的に評価してもらうことで、新たな気づきを得ることができました。

 

利用者評価1

利用者評価2

アイデア検討・個別相談会

120%ハッピーニュースシートを用い、今まで考えたアイデアを、1つのストーリーとしてまとめていきました。また、個別相談会として講師陣が各グループを回り、アドバイスをしていきました。アドバイスを受けて、どうアイデアを変えていけばよいか、グループでディスカッションしながらアイデアを深めていきました。

 

個別相談会1

個別相談会2

よくある質問

最近チェックしたページ

 

お問い合わせ

所属課室:麻布地区総合支所協働推進課地区政策担当

電話番号:03-5114-8812

ファックス番号:03-3583-3782