トップページ > 環境・まちづくり > 建築・開発 > 許可・認定等 > 長期優良住宅建築等計画等認定制度 > 長期優良住宅建築等計画の認定から工事完了までの手続き
印刷
更新日:2022年3月1日
ページID:5902
ここから本文です。
長期優良住宅建築等計画の認定から工事完了までの手続き
1.認定手続き等(概略)
2.申請手続き順序(事前に登録住宅性能評価機関で長期使用構造等の確認を受けてきた場合)
(1)事前相談(建築課建築企画担当(区役所6階)で事前相談を承ります。)
↓
(2)長期使用構造等の確認(登録住宅性能評価機関で確認します。)
↓
(3)認定申請受付(建築課建築事務係(区役所6階)で受付を行います。)
↓
(4)認定申請審査(2週間程度かかります。)
↓
(5)認定通知(認定通知書を交付します。)
↓
(6)工事着工(認定申請後、着工することもできます。)
↓
(7)建築工事中(認定後に変更があった場合は、変更認定申請が必要です。)
↓
(8)工事完了(工事完了報告書の提出が必要です。)
最近チェックしたページ
お問い合わせ
所属課室:街づくり支援部建築課建築企画担当
電話番号:03-3578-2285
ファックス番号:03-3578-2304
外国語対応が必要な人、通訳オペレーター、区の職員の3人で会話ができます。