トップページ > Minato City Living Guide > 大変なことが おきたとき > 事故や 災害に 備える > 防災の 情報を もらう
更新日:2020年10月1日
ページID:107909
ここから本文です。
防災の 情報を もらう
防災の お知らせが メールで 届きます
港区では 災害の 情報を あなたの 携帯電話や パソコンに メールで 送ります。震度や 雨量・水位の 情報が 届きます。災害のときには、正しい 情報を 確かめて ください。
※港区の ホームページ、X(旧Twitter)、Facebook、防災アプリでも 災害の 情報を 見ることが できます。
どんな情報が 届きますか
1.地震の 情報
震度の 情報と 注意の メッセージが 届きます。港区で 震度4より 大きな 地震が 起きたときに 届きます。
2.水位の 情報
川の 水の 高さを 知らせます。古川の 水位計で 調べます。水位計は 麻布十番(新広尾公園)と 白金3丁目(白金公園)に あります。
- 《注意情報》危ないことを 知らせる 情報です。古川の 水が あふれそうなときに 知らせます。あと 2m の 高さのときに 知らせます。
- 《警戒情報》古川の 水が あふれそうで とても 危ないときに 知らせます。あと 1m の 高さのときに 知らせます。
3.雨量の 情報
雨が たくさん 降るときの 情報を 知らせます。 注意情報と 警戒情報が あります。港区の 9つの 場所で 雨量を 調べています。2つの 場所で、下に 書いてある 雨量になったら 知らせます。
- 《注意情報》
1時間で 25mm 以上30mmまで
15分間で 10mm 以上20mmまで - 《警戒情報》
1時間で 30mm 以上
15分間で 20mm 以上
30分間で 35mm 以上
4.そのほかの 災害情報
いろいろな 災害のことを 知らせます。
登録の 方法(メールアドレスを 港区に 教える)
kumin@bousai.city.minato.tokyo.jp
- (1)上の メールアドレスに メールを 送って ください。メールには なにも 書かないで ください。
- (2)「港区防災情報メール 利用規約」(minatoku@bousai.city.minato.tokyo.jp)から 返事が 届きます。
- (3)登録のための URLを クリックして、 使いたい 言葉(英語か、日本語)を 選んで ください。
聞く ところ: 防災課防災係 電話番号 03-3578-2541
X(旧Twitter) <アカウント>
英語:@minato_city_en
中国語:@minato_city_zh
ハングル:@minato_city_ko
日本語:@minato_city
英語:https://www.facebook.com/city.minato.en(外部サイトへリンク)
中国語:https://www.facebook.com/city.minato.zh(外部サイトへリンク)