トップページ > Minato City Living Guide > 赤ちゃんが うまれる とき・子育てのことを 知りたいとき > 子育て〈子どもを 育てる〉を 助ける > 子どもの ための 施設
更新日:2020年10月1日
ページID:107918
ここから本文です。
子どもの ための 施設
子ども家庭支援センター(みなとキッズサポートセンター)
子どもや 子育ての 困ったことを 聞きたいとき、子育てを 助ける サービスを 教えます。
【このセンターで すること】
- 子育てを 助ける サービスを 教える。
- 子どもの 虐待を 防ぐ。
あなたの 近くに 虐待されているかも しれない 子どもが いたら 子ども家庭支援センターに 教えて ください。
住所:2021年に 新しい 住所に なります。
電話番号:決まって いません
虐待相談専用ダイヤル(虐待が あることを 教える 電話番号):決まって いません
【使うことが できる 時間】
月曜日、水曜日、金曜日、土曜日:午前9時から 午後5時まで
火曜日、木曜日:午前9時から 午後7 時まで
【休みの 日】祝日、12月31日から 1月3日
※日曜日、12月29日・30日は センターは 開いています。電話をすることは できません。
東京都児童相談センター
児童相談所は、0歳から 17歳の 子どものことを 専門の 人に 聞くことが できます。秘密は 守ります。お金は かかりません。
【このセンターで 相談できること】
- 児童福祉施設に 入りたいとき
- 子どもが 危ない とき、守りたいとき
- 子どもが 学校に 行くことが できないとき
- 子どもを 育てていて 困ったとき
住所:新宿区北新宿4-6-1 電話番号 03-5937-2317
4152電話相談 03-3366-4152
児童相談所全国共通ダイヤル 189