トップページ > Minato City Living Guide > 生活に 必要な 情報を 知りたいとき > くらしの 情報 > 生活衛生・食品衛生・消費生活
更新日:2020年10月1日
ページID:107944
ここから本文です。
生活衛生・食品衛生・消費生活
生活衛生の 相談
ねずみや 体に 悪い 虫のことや、家の 衛生について 相談することが できます。井戸の 水や ビル・マンションの 水を 貯める タンクを 通した 飲み水を 調べます(お金が かかります)。
聞く ところ:生活衛生課生活衛生相談係 電話番号 03-6400-0043
食品衛生
食べ物の 事故を 起こさないために、食べ物に 関係する 会社などを 注意して、必要なことを 会社などに 教えています。
聞く ところ:生活衛生課食品広域監視係 電話番号03-6400-0047
消費者センター
消費者センターは 消費者が 消費生活についての いろいろな 情報を もらうことが できる 場所です。 専門の 人に 相談も できます。
【あるもの】消費者ルーム、講習室、実習室、相談室、展示や 本などの 資料コーナー
【開いている 時間】月曜日から 土曜日:午前9時から 午後5時まで
【休みの 日】日曜日、祝日、12月29日から 1月3日まで
住所:芝浦1-16-1 みなとパーク芝浦2階 電話番号 03-3456-4159
消費生活のことを 電話で 相談することが できます
【相談することが できる 日と 時間】
月曜日から 土曜日:午前9時30分から 午後4時まで
電話番号 03-3456-6827